相互と円満に縁を切った方いますか?体験談教えて欲しいです。 身...
相互と円満に縁を切った方いますか?体験談教えて欲しいです。
身バレ防止のため詳細は割愛しますが、相互の性格が怖すぎて縁を切りたいと思っています。フェイク込みですが、相互の裏垢の内容が酷すぎて人間性を疑ったこと、オフで会う度に界隈の悪口ばかり聞かされて疲れたことが理由です。
似たようなことで悩んでる方いませんか。
私と同じような状況で、こういう相手と上手く縁を切ることができた人がいましたら教えてください。成功、失敗談問いません。
みんなのコメント
知り合いの話だけど、「合わないと感じたらブロ解で」ってプロフ文の通りにしたらDMで「私があなたに何をしたんですか?」って絡まれたらしい。トピ主さんの相手がこのパターンに該当するかはわからないけど、切る時は慎重に判断か自然消滅を試みた方がいいかも。少しでも早い好転を祈ってます。
忙しいフリして低浮上、浮上する時は作品をあげるときだけ。交流したい方とはDMなど水面下で行う。
裏垢は、忙しくて全く見れない体を取り、ミュート。表も、ほぼ見る事が出来てない風を装う。
オフ会は絶対に行かない。できれば、他の人とのオフ会にも行かないでおく。(行く場合は、その人に知られて刺激しないように)
数ヶ月経つとかなり距離が開いてる筈なので、そこからまた上手く距離を取る方法を模索する。
できればジャンル移動して、その際にXアカウントを削除、新しいジャンルで一からスタートできればほぼ繋がりは切れるのではないかと。
どのくらい危険な相手なのかわかりませんが、必要ならジャンル移動...続きを見る
切るのは簡単だけど円満にが付くと難易度が高くなる気がする。
他にすごく仲良しの人を作ってオフでも極力その子と一緒に行動するようにして距離を置くようにするのがいいんじゃないかな?
円満かどうかはわかんないけど揉め事にはなりづらい気がする。
トピ主が縁切りたい人の性格行動から考えて、さすがに円満は無理だって。時間かかるけど少しずつ距離置いてフェードアウトするしかないと思うよ…
失敗談を。
懐古同ジャンルだけれども性格や発信内容が無理になりフォローされているのすら嫌になって「TL追えない、ミュートするならフォローの意味がないと思うので、相互整理する」と断った後、ブロ解。
数日後、『お互いのフォローが外れていて…自分が何かしたなら謝りたい』とメール(メルアド教えていた)がきたのでこれで最後だろうと甘く考えて「こちらから相互解除した」と伝えたらキレられました。
『ずっと仲良くしてくれると思ってた』などかなり依存されていることがわかりゾッとしました。
コメ3さんがあげられた『私が何かしましたか』なことも言われましたね。
スパッと切るかFOか垢転生するかは相手に...続きを見る
ヤバい性格の人は、一度仲良くなったのに自分のことを嫌って離れていく人の気配には本当に敏感なので、裏切り者としてロックオンして徹底的に叩き潰そうとしてくることが多いです。なので「その人とだけ」円満に離れることはほぼ確実に無理だと思います。
なので、確実に縁を切るならジャンルから離れるという体でXのアカウントを全消去するしかないと思います(これなら「自分」だけではなく「ジャンル全体」をトピ主が切り捨てたという形になるので消えても納得してもらえます)
そうでなければ4さんのコメのように「多忙になってしまい、空き時間は作品作りに専念したいのでXには当面アクセスしません」としてXには低浮上(他の人と...続きを見る
私も一緒に旅行とか行くくらい仲良かった子の合わない部分が無理になり円満に縁を切ったことがあります。
本人に裏垢のツイートが耐えられないから外させてもらうね、と言って裏垢のみブロ解。数日後私から謝りの連絡と現状今まで通り仲良くすることは難しいけどもしまた時間が経って縁があればその時は一定の距離感を保ち仲良くしたいと伝えました。
相手も(表面上かはわかりませんが)わかったと言ってくれて今までありがとう〜って感じで和解して縁が切れましたね。
一応表垢は繋がったままになっており数年経ちますがそれから1回もやり取りしてません。
たまにその子のツイート見て元気にやってんなーと眺めてます
相手が炎上した時ならブロ解もできますが、それ以外のタイミングで切ってしまうのは厳しいと思います
切られた事で粘着する人もいるので、ミュートして反応を減らす、オフでは会わない・自分の動向を知らせない等、地道に距離を取っていくのが一番です
私の場合はジャンルの切れ目を縁の切れ目にしようとしましたが、別垢をお知らせしたら真っ先にフォローされました
知らせていないTwitter以外のSNSでもID検索からフォロー申請されて泣いています
トピ主さんの相互はここまでじゃないと思いたいですが、オフで何度か会っていて裏垢も知っているなら執着対象になっている可能性があります
別垢を作ってもアナウンスし...続きを見る
人と縁を切る時に、100%の円満は目指さない方が失敗しません。
極力相手を刺激しない様に、方法はコメント4の方の内容が良いのではと思います。
あなたにとっては正当な理由があっての縁切りですが、相手にとっては理不尽と感じる可能性が高いです。そのため、100%お互い納得してとか、相手を傷付ける事なくとかは最初から無理だと思って、お互いに多少の傷やしこりが残るのが当たり前だと思っていた方が良いかと思います。そこを変にこだわってお互いの納得円満を目指すと余計に拗れますので。頑張って下さい。
トピ主です。皆様コメントありがとうございます。
相互の愚痴の対象は界隈だけでなく私にも向いており、作品を上げるのも何か言われないかとビクビクしている状態です。
時間をかけて徐々にFAが理想的でしたが、今は一刻も早く彼女と別れたいので、近いうちにxと支部のジャンル垢を消してしまおうと思います。
勿体ないですが、その方が気持ちが楽になりそうです。
お付き合いありがとうございました。トピ締めさせていただきます。
コメントをする