創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ulJ5IQWX2023/09/12

創作者のMBTIアンケート うっすらMBTIがまた流行って...

創作者のMBTIアンケート

うっすらMBTIがまた流行ってますが、創作者がどんなMBTIをしているか興味があるので
良かったらご回答よろしくお願いします!!

トピ主はENTP-Aです!
一次創作と二次創作かけ持ちしてる絵師です!

2ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

84 ID: R8xaImr1 2023/09/13

ISTJだった
慢性的な痛みや心疾患を起こしやすいって書かれてて健康には気を付けようと思った

86 ID: jfBcWUzX 2023/09/13

トピ主と同じENTP
あと、たまにESFPが出る
人との交流は好きだけど、人の表情や声色で感情判断してるとこもあるから顔の見えないネットはどうも苦手で壁打ちでイラストや漫画描いてる
壁打ちだけど見えないとこで実は交流してるし、リアル充実してるよ
同じようなコミュ強タイプと相性がいいので、受け身でおとなしいタイプの人とはうまくいかない
コミュニティではイニシアティブ取りがちなので、傲慢にならないように気を付けてます…

88 ID: qdSMEoLC 2023/09/13

INFJ(提唱者)だった

91 ID: qdSMEoLC 2023/09/13

88です
二次で漫画描いて遊んでます。
ツイッターがしんどくてやめてくるっぷと支部のみにした。
見てほしいけど見てほしくない。
創作者同士ではあまり絡みたくない、気を遣うし嫉妬するから。
創作者とROMという関係性が程よい距離感な気がしていい。

92 ID: i9VxU3Rs 2023/09/13

INTP-T
ずっっっっっと同じジャンルにいる絵描き
頭の回転が遅くて話下手だし、結構感情でものを考えるし、保守的だし、人のことはわからないしであんま当たってないなーと思う
発達○害も影響してるかもだけど

93 ID: E7kUg9uL 2023/09/13

過去ジャンルでトラブルに巻き込まれてから厳選フォロー壁打ち気味になった絵描き萌えツイ系ENFP……なんだけど交流してぇ〜〜!って気持ちがすごい!!!!
先日抑えきれずにスペースを開いてしまったのだけどROMの方とのおしゃべりがとても楽しかった…。フッ軽に目をつけられて利用されないのであればやっぱ分け隔てなく交流したいな…。

94 ID: JTZ0R3Wm 2023/09/13

INTP-Tだった~
漫画と字の両刀。二次は漫画、小説は一次でそれぞれ別名義でやってる。

95 ID: mMWPLcdE 2023/09/13

久しぶりにやったらINTP-Tだった。
なんか物申すの方でなんやかや言われてたタイプやん…。
理屈っぽいとかめんどくさいとか思われてたらやだなー!
オカルトと科学の関係とか、宇宙の話とか、そういうのには興味あるのでそういう部分でこのタイプなのかな?

96 ID: mMWPLcdE 2023/09/13

マイナージャンルでも一人で割と楽しく過ごせている絵描きではある…。
けど、自ジャンル来てくれる人がいたら嬉しいよ〜!

99 ID: ucZkMFDP 2023/09/13

INFJだった
昔やった時はいつもINFPだったんだけど
漫画メインの両刀、ちょっとだけ一次もやってるけどほぼ二次で活動してる
SNSでは壁打ち気味
描いたら満足できちゃう傾向が強いので完成しても他人に見せないままとか自分だけ見れるように非公開で投稿したりすることが多い

100 ID: sbNgD9cf 2023/09/13

INFJです。
・絵、文字書き
・2次創作たまに1次創作
創作傾向
・自分の好きなことを発信していないと生きていけない。伝えるジャンルや手段にもこだわりはない。
交流傾向
・SNSに作品を上げて見てもらえるのは嬉しい。感想もらえるのも嬉しい。
・オンラインでの交流が苦手。SNSでコミュニティに所属するのも苦手になってしまった。たぶん深読みしすぎが原因。ここ数年自分のサイトで壁打ちに徹していてたまにpixivに投稿するくらいが丁度いい。
・交流したい気持ちが高まるとモヤモヤする。
解消法
→リアルのオタク友達とやりとりをする。
→創作とは関係ない趣味(音楽やお笑いなど)のア...続きを見る

101 ID: tBrv47Sh 2023/09/13

INFJ-A何度やってもこれになる
数年前の診断もINFJだった
長年の友人に言ったら当てはまってること多いと言われた

両刀で厳選フォローで仲のいい人から評価もらえるだけで嬉しいので傾向はあるかも

102 ID: d5QtyfAr 2023/09/13

INTJ
絵描き、交流は狭く浅く。
好きになるキャラは大体自分と真逆のタイプかなと思って調べてみたら、見事にINTJと相性が悪いとされる属性ばかりで笑った。

104 ID: FsHi6Uvx 2023/09/13

調べてみたらINFJ-Tだった
自分の漫画や小説で人が喜んでくれるのが一番嬉しい
少人数(3人くらいまで)の交流は好き! けど消耗もするので壁とか引きこもれる環境は絶対に必要
…って感じなので、傾向は当たっているかもしれない

INFJ珍しいらしいですが、ここ見てるとけっこういますね!
面白〜!

109 ID: hBSPIzqu 2023/09/13

自分もそうなんだけど、みてるとINFJの人たちことごとくTwitter撤退か壁打ちしてて共感しかない
INFJが住める環境ではないよなぁ

110 ID: ukhCN2R6 2023/09/13

INTJ支部専壁打ち漫画描き
界隈だと少数派だけどここだと同じような人多くてうれしい

111 ID: rY0mEBJG 2023/09/13

私はROM専だけど作品もお人柄も好きでフォローしてる方がENTP。絵メインの両刀、トピ主と同じ一次と二次かけ持ちしてるから一瞬本人かと思った。

112 ID: gGhdjVuX 2023/09/13

私もINTJ ですわ
確かに自分も壁打ち、そしてXは撤退予定です

113 ID: eFvR57Zq 2023/09/13

ESTP
同じ診断結果の人あんまり見ないな

114 ID: fcYFxPRd 2023/09/14

Infp a
・好奇心高くて技術とか珍しい界隈の深い話とかには興味あるけどそれ以外のわいわいする交流が苦手でできない。
・平和にゆるく界隈に居たい雑食
・意見表明とか絶対したくない
・オン専

115 ID: V2OCEzXG 2023/09/14

INTP 壁打ち絵漫画描き。

117 ID: 8wLetG1X 2023/09/14

INTJ-T
絵描き。交流に興味や憧れはあるけど、メール返すのも面倒に思う人だから壁打ちしてる。自分の世界が全てで他人の入る余地がないから仕方ない

118 ID: gvO2LhTR 2023/09/14

INFP-A
互助らしき交流は苦手だけど厳選交流なら楽しいと思える。騒がしいの苦手。壁打ち

119 ID: MbG7kOz6 2023/09/14

INFJ
ほぼほぼ壁打ちに近い絵描き
人にリプはほぼしない いいねは良くする
交流はしたいけど仲良しごっこがしたいわけじゃないので
難しい
苦手だなって人に好かれがちで距離バグ絡みされて擦り減っていく

120 ID: CsdPMxKL 2023/09/14

ISTJ字書き。マイペーーーーーーース。

121 ID: CsdPMxKL 2023/09/14

作品好きになってくれた人を好きになってしまうが、その人が同じテンションで他の人と絡んでるとウウーとなってしまう実は面倒な奴です。
外には出さないけど!

123 ID: tgMyESU5 2023/09/15

INFJ-A
壁打ち絵描き
厳選フォローだけどTLほとんど見てない(見るより描くの優先)
いいねは気が向いたらする
前ジャンルでトラブルに遭ってから壁打ちに転身
自分と向き合える今の状態がいちばん楽〜

124 ID: l9SZCLzw 2023/09/15

何度やってもINFP
フォローは慎重に行う派の万年ぼっち絵描き
ジャンルを去る時はだいたい人間関係や界隈のノリに疲れたとき

125 ID: MUz7mwVO 2023/09/15

INTJだけど見てて思った事。
ここXNTXが多いのはMBTIに興味がある・診断するタイプがそうなだけで、例えばESTJタイプだとそもそも興味湧かなさそうだなと思った。
sだと現実重視だから傾向や分析は興味無いのかもしれない(その話題振るとだから何?ってなりそうなタイプ)

126 ID: MUz7mwVO 2023/09/15

特にESTPは1人で実現させちゃう力を持ってるからお悩み掲示板にそもそも来る確率が少ない、なのである程度は偏るかもしれないね。もちろん創作するタイプのMBTIという大きな括りはあるけど

147 ID: tj1JYkrM 2023/12/17

同人女は9割型気合わないけれど、それなら同人女のmbtiって?と思ってこのトピ見てる
案の定IxFx多すぎて納得

ESTJ

127 ID: RPMYNwaL 2023/09/15

INTPです〜!昔はINTJだった。
フォロー0、壁打ち絵描き、ぼっち。考察だいすき!
設定集が広辞苑くらい厚いジャンルに来て今年で2年目☆
設定の矛盾を補うための考察をしたり、元ネタ特定したり、リプくれたフォロワーさんと議論し合うのが好き。反対に、絵を褒めてくれたり感想貰うのはありがたいんだけど反応するのめんどくさいって思っちゃう。そこからなにか新しい発見があれば別だけど

128 ID: 7vVqFA1Y 2023/09/15

INTP-t
絵描き、交流面倒なのでしない、気が向いた時だけ創作・閲覧するので低浮上、超遅筆(これでいいのか?を永遠に繰り返すため)、評価は過去の自分超えれば無問題、気になったら即フォロー即いいね(多くの色々な情報を得たい)、無自覚に人を傷つけがちなので文字ツイートほぼしない
こんな人もいたのかーくらいで通り過ぎてくれるのが理想 人畜無害でありたい

129 ID: 7vVqFA1Y 2023/09/15

描く時にどうしても構図とか色味とか描いてる物の正確さとかパースとか意識しがち(なおパースはクソ下手)
それらを取っ払ってでも魅力的で豊かな表現できる人めっちゃ憧れる(偏見だけどF型の人だと思う)

130 ID: G8KJr5Ou 2023/09/16

INFJ
ファンアート、感想系絵描き
やっぱり先に書かれてる方と同じような事あるあるだったのは
来るもの拒まず去る物追わず、ほぼ壁打ち、交流が続くと依存されやすいかな
他は記念日系苦手であんまり参加しない
インプット情報のキャパが少なくてすぐ辛くなるので公式含む人の作品つぶやきあまり見れない
仙人とか塔に一人で住んでる魔法使いみたいな状態が落ち着くので理想

占いとか性格判断好きだからか全体の割合から少ないと言われてるけど
こういうところで本当物凄く見る気がする
逆にこういうのやるの嫌いなのはどのタイプなのか知りたい

131 ID: fXdyV79t 2023/09/16

色々拗らせてた学生の時はINTPだったのに今やったらENFJだった。
どっちかっていうと子供時代はまさにENFJだったので性格が戻ってきてるのかなー。
ちなみ一次も二次も書く字書き。

133 ID: PH3pGXms 2023/09/16

ESTP-A!
字(小説、物語)は興味ないんで絵。
と言っても、じっと一つの作業に集中が苦手だから数はこなせないし締め切りギリギリw
交流も同ジャンルの少ない絵描きさんとたまーにだけ。
始めた理由も、出力したいじゃなくて好きなジャンルを少しでも盛り上げたいから。

134 ID: zFZljM6f 2023/09/17

INTJ-Tで二次の両刀。一次小説もやる予定

135 ID: HhC1KksN 2023/09/17

いくらオタクでもSNS見れば交流してキラキラしてるオタクわんさかいるからE○○○もいるだろうなと思ってこのスレ見たら圧倒的I○○○ばっかりで笑う
私と気の合う陰キャオタクどこ?(切実)

136 ID: DNTPFavy 2023/10/20

これ、2回目やったら変わったよ
最初INFP-aだったけど2回目3回目とINFJ-aになった
そんなに意識して何か変えたんじゃないけどなんなんかな

137 ID: DNTPFavy 2023/10/20

前ってこのトピ見ると1ヶ月前だけど
そのときやったときどうやって答えたか覚えてない
どっちかの中間くらいにいて選択肢ちょっとずれただけで変わったんかな

138 ID: pbI5aWo1 2023/10/20

MBTIはINTP
16パーソナリティだとINTP-A
エニアグラムは5と8が高く9、6が低かったので割と一貫してる気がしますね。社不。
絵と漫画かいてます。

139 ID: 5QPdmuWR 2023/10/20

INFPに関しては結果がぶれる人はINFPじゃないだろうなと思ってる
誤診で多いINTPやISFPとか心理機能考えたら性格違いすぎるわ

140 ID: DNTPFavy 2023/10/20

136です
このテスト疲れるからもうしないけど結果ブレるからあんまり当てにならないなーと
他にもブレてる人いるみたいだし、そもそも人間がかっちり16タイプに分けられることはないだろうから混ざってる人もいるんじゃないかな。2〜3タイプミックスで大体この辺みたいな。何度やってもこの1タイプになるなーって人もいるだろうけど
性格傾向がなんとなくわかるってふんわりしたもの?
この辺り、絶対ここら辺には属さないだろうなってのはわかる感じの

141 ID: DNTPFavy 2023/10/20

何度もやると結果と選んだ回答なんとなく覚えちゃって無意識下でなんとなく回答ずらしたりなんかしてどんどん精度落ちそう

143 ID: PFSED3nf 2023/12/17

ENFP-A。漫画寄りの両刀。いざこざに巻き込まれかけてから壁打ちだけど、交流自体は好き。
結果がブレるって意見があるから、何ヶ月かしてからまたやってみよう。

質問に答えていって16タイプに分かれるから、血液型診断とか誕生日診断よりよっぽど信憑性があると思うな。周りのタイプを知ったら、お互い気持ち良い交流ができるかもって思った!

146 ID: tj1JYkrM 2023/12/17

ESTJ

本当にESTJなの?とは思うけれど、アウトプットしないと気が済まない、鍵垢はつまらない、他人と交流しなさすぎるのもつまらない、自他ともに認める真面目なので合ってるかも

ただ、同人書く人とかIxFPばかりだろうから絶対合わないだろうなとは思う

148 ID: csuB5AK4 2023/12/17

MBTI公式のファシリテーター(講師)です。ご指摘された方が少数ですがいるように、
ネットで無料でできる診断は公式協会とは無縁の偽物ツールのため精度が低く
結果が毎回違ったりあまり当てになりません。間違った診断結果を鵜呑みにしないで
誤用を避けるために使用しない方が時間の無駄になりませんし、自身のためになると思います…。
診断は対人でディスカッションなどを経て半日ほど時間をかけて結果が出るものです。
興味がある方は公式セッションに参加したり、身近に資格を持ってる方に相談して下さい。

また、トピ主さんが世界的に普及してるのは16タイプの方っぽいと仰っていますが
そんなことは全く...続きを見る

149 ID: HqwtLVkz 2023/12/17

INFPのグループのINFP以外のどれかにやる度変わります。INFJ多めかも?慈しみ感は無いと言われてるようで納得してる。
交流楽しい、地雷無さすぎて地雷原。作品を褒められる時は上手い!より解釈最高!!が多い。気合いでごり押し。

150 ID: fOdhaPYw 2023/12/17

ISFP-Tだった

151 ID: T5Au2Bxj 2023/12/17

148コメの方も指摘されてる通りですが、
別トピでも載せたけど、以下オフィシャルサイトを確認した方が良いですね

一般社団法人 日本MBT◯協会のTOPページの緊急情報

以前、無料WEB診断を興味本位で受けて、メアド登録後からフィッシングメールが多くなり不信感を覚えて調べたもんで…
メアド抜く目的の詐欺サイトの可能性大だし、誤診で気持ち左右されたくないしね

154 ID: 9vV85KWn 2023/12/18

エニアグラムの方が当たってたな 4w5
16パーソナリティはINFJ-T
INFJの壁打ち両刀多くて傾向出てるな〜と思った!
壁打ち運用だけど距離保ちながらの交流は好きなのでFF外の人と通話したり突然企画立ち上げたりする
でも1人でもフォローしてしまうと義務が発生してしまって無理
お人好し、気遣い発動して疲れ果てるから今のフリースタイルが合ってる

156 ID: gadqPzHu 2024/04/22

ここ見てたらかなり共感できる内容あって安心した〜
INFPかつメンタル激弱なのでXで見るゴタゴタが怖くて壁打ちしてるww
あと自分の創作(二次)で鬱になるけど形にしないと気がすまないので、いつも苦しみながら作業してる。投稿する時もああこの表現大丈夫かな〜〜原作の設定と矛盾してないかなそも面白いんかこれ??と永遠に自問自答
投稿後は蓋をするように見れないけど評価が来てたらマジで嬉しすぎて拝む🥹

157 ID: dH6XOlt1 2024/04/23

ISTJでした。pixivに推しのイラストを投稿しています。
創作のモチベーションは最高にかっこいい推しの絵を一枚でも多くこの世に生み出すことです。
絵を描くこと自体も好きですが、自分の成長をノートに記録する作業も楽しいです。
絵を一枚描いた後に上手く描けなかった所や疑問を日付と共にノートに書き留めて、後日その部分を勉強して次に描く絵に反映させて…という単純作業に夢中です。

158 ID: NB3LPMrU 2024/04/23

INFJ -T絵描き
繊細かつ共感力が強すぎるからかSNSが辛い。
交流頑張ると必ず依存され振り回されるので壁打ちになりました。今は自分と向き合う日々で、おかげで創作スピードが上がった。
いつかINFJ同士で延々と創作について深い話をしたいといつも思っている。

159 ID: Fit7rIcT 2024/04/23

ENTJ-Aの字書き
3回やって同じ結果になった
たまたま今年やったけど、適職の中の職業に就いてる
イベント主催すること多い
でも、友達いないw

160 ID: vSrCawVq 2024/04/23

長年変わらずINFJの字書きです
やる都度変わる人もいるしお遊び程度だと思ってたけど、ここ見てると傾向が似てて面白い
一人の時間大好きなのでコツコツ作業や創作向きな自覚はある
SNSは怖いし創作に注力したいので積極的な交流はしてないけど、時々コメントももらえるし特に寂しくはない
少しでも煩わしさを感じてしまうとドアスラムしたくなるのも該当する

161 ID: VSXafqti 2024/04/23

ISTP。他人の作品まじで興味ない。でも交流は嫌いじゃない。めんどくさいけど嫌いじゃない…

2ページ目(3ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなど...

二次創作物なのに背景は必要ですか? 独学に限界を感じたので最近になり絵を習い始めました 私は二次創作のキャ...

赤豚イベの合体参加について教えて下さい。 すでに友人Aと合体申込をしているのですが、友人Bとも合体したいです。 ...

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...