男女&BL創作者さんにご質問です ①二次BL創作に男女カプ...
男女&BL創作者さんにご質問です
①二次BL創作に男女カプを入れると、BL単体よりも売り上げや反響は下がりましたか?それとも変化はなかったですか?
②また、BL創作(オリジナルでも二次でも)を男女カプ多めのイベントに持ち込んだ事はありますか?
BL創作に男女カプをサブで入れる作品を思い付いたのですが、ゾーニングを気にしてます。
良かったら答えて貰えるとありがたいです。
みんなのコメント
砂糖を買ったのに砂糖以外のものが入ってたらどう思うか、添加物をどこまで許せるかは人それぞれなのでお求めの答えは出ないと思います
メインカプ以外に別カプを入れると購入層は「カプAが大丈夫な人」から「カプAもカプBも大丈夫な人」へと確実に狭まるのでその覚悟は薄っすら必要かなと思います
男女だろうがBLだろうが百合だろうが別カプ混入の注意書きをしっかりしていれば大丈夫でしょうし、売り上げや反響は二次ならジャンルや界隈や取り扱いカプとの雰囲気(公式カプだとか対抗カプだとか)によってピンキリだろうから何とも…
他の方のコメを読んで気付きました
購入層が確実に狭まる、という言い方はダメだったね…。視野が狭すぎました
購入層は変化する、それがプラスかマイナスかはジャンルやカプによる、という意味で捉えて貰えると嬉しいです
求めてる答えと違うかもだけど、最終回後のifストーリーという都合上公式男女カプを数コマ入れなければならなかった時に注意書きして入れたら「原作の続きを見てるみたい」ってむしろ好評だったよ、そこだけが要因ではないと思うけど
AB(非公式BL)の2人に競合しない&原作でも恋敵とかいないEFくらいの立ち位置のキャラだったからかも
①BLカプより男女カプの方が人気だったので反応や反響が上がった。
3コメを引用するなら、「男女カプが好きな人の中でBLも読める人」が購入層に入ってくるから、流入が増えたんだと思う。逆に男女カプの方が人気なかったりすると、3コメの言う通り購入層が狭まることになる。それぞれのカプの人気によると思うよ。
②イベントの各カプの傾向は意識したことないけど、男女カプ多めのイベントがBLオッケーだったら持ち込む。
コメントをする