創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XvJ4QZcz2023/09/22

同ジャンル内特定カプの人だけピンポイントで避ける方法はあるでしょ...

同ジャンル内特定カプの人だけピンポイントで避ける方法はあるでしょうか?

今のジャンルの特徴なんですが、キャラ数が多いのもあってか、大手カプが結構バラけていてキャラ被りしてません
そのため、「ABが一番好きだけどCDもEFもGHも人口多いよね!私も普通に好きだよ!」みたいなスタンスの人がとても多いと感じます
私もそうでした

ですが最近、ある界隈(仮にCDとします)の人が苦手になってきました
キャラとかカプがどうのと言うより、D受け絡みの別カプに対する態度が酷く、おそらく身内同士でヒートアップしてるのか、段々発言が過激になっています
相互の人などに対して、他カプ批判への同調も求められるようになってきました

はっきり言ってうんざりしてきたので、交流を辞めたいのですが、最初は普通に交流していただけに、どうすれば良いかわかりません
徐々にフェードアウトするくらいしか自分には思いつかないのですが、何かいい案があればお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: etoPzndT 2023/09/22

ブロック一択

3 ID: Wou6O9id 2023/09/22

相手がライン超えの発言したタイミングでリムる
周りも察してくれそうだし、本人もこれが理由かなって勝手に納得しそうだから

4 ID: wLGxDrhA 2023/09/22

自分これよくやる
タイミングを見逃さないようにミュートはせず、つぶやきが我慢の限界を超えたなと感じたらリムっていってる。特に問題起きたことはない

5 ID: FoyTwuqx 2023/09/22

自分もこれだな〜
あとはその人がいない時間帯に浮上するくらいかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《270》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画で商業やってる方に質問です。年齢とか戸籍?個人情報ってどこまで教えるものでしょうか 住所氏名年齢電話番号など...

先日新刊カードを譲渡したのですがもやもやしています…… 譲渡した方とは相互ではありますがほとんど絡みがありま...

1度やらかしてしまった界隈に居続けるのってどう思いますか? 私は絵描きなので、3年前に発行されたアンソロジーで友...

推しの鼻くそについての印象を聞きたいです。 例→汚いから嫌、推しには鼻くそなんてない、スカよりは受け入れられる等...

my神が変なやつからの誹謗中傷で筆を折ってしまった…。 普段は一切ネガツイせず元気いっぱい神絵量産しながらお...

PCを買い替えたいのでスペックの相談をしたいです これからいろいろなことも始めたいので、詳しい方でなくても「この...

イベントの出方を教えてくれるサイトありませんか?調べたのですが少し難しかったのでブログのような教え方だとわかりやすいです

pixiv sketchが終わったら皆さんどこで作業配信しますか?

wacom movinkpad 11どう思う? iPad Pro買おうと思ってたんだけどWacomの新型かなり気...