創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SNz2dh142023/09/22

性転換ネタ(TS)って普通に上げて大丈夫なんでしょうか? 普通...

性転換ネタ(TS)って普通に上げて大丈夫なんでしょうか?
普通に旧Twitterで検索するとワンクッション無しに上げてる人が多いので…
それともポイピクに投げた方が安全ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: x9N68FOT 2023/09/22

公式でそのネタやってるジャンルじゃないならワンクッションが安心だと思う

3 ID: jEryq32o 2023/09/22

上に同じく
公式でやってる作品ならいいと思うけどそうじゃなかったらワンクッションした方がいいかも

4 ID: トピ主 2023/09/22

二人ともコメントありがとうございます!
確かに公式ネタじゃないのはワンクッションした方がいいですよね
それにしても公式じゃないのに投下してる人がいるのはTS自体あまり気にしない人が多いんですかね

5 ID: H7urd4NJ 2023/09/23

究極的にはプラットフォームの規約違反でないなら自由です
二次創作ならそもそも公式の規約やガイドラインによる

6 ID: cXtZPLMm 2023/09/23

ギャグで一時的な女体化とかはよくそのまま流れてくるけど……あんまり快く思ってない人も正直いる気がする。許せる人と許せない人でなんとなくグループが分かれてるよ。

8 ID: SoCds19Q 2023/09/23

あーわかるわ…ここでも女体化に親殺されたのか?ってくらい女体化憎んでる腐女子いるよね
そして、そういう腐女子は何故か男体化や男の描いた女体化絵にはノータッチという気持ち悪さ
お前ら腐女子の時点で等しく気持ち悪いし蛇蝎のごとく嫌われる存在だから!上とか下とかないから!って言いたくなる

そういえば、トピ主に言われて初めて気付いたけど、確かにTSって何故かみんな、特に腐女子はワンクッションなしに上げまくってるよね、謎…
しかもそういう奴らって、何故か支部にまとめとかで上げる時は、TS絵の前に一枚注意書きの白紙的なのを挟むのが更に意味不明
どっちかにしろよ謎挙動すぎる

7 ID: Ms54dc7e 2023/09/23

上でも出てるけど年齢制限ものでなければワンクッションするかしないかは自由だと思う 二次創作なら公式のガイドライン次第かな 自分のジャンルは公式と設定の違うものは配慮して、とアナウンスされてる

自分はTS苦手なのでワンクッションなしで流れてきたら即ブロするけど

9 ID: トピ主 2023/09/23

どんな所でも配慮は必要ですよね
界隈が人が少ない+何でもアリの緩いところなのでワンクッション無しと有一緒に投稿しようかなと思いましたが、やめました
皆さんコメントありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢小説読む方に聞いてみたいのですが、なにを求めて読んでますか? 自己投影したいとか、キャラが恋してるとこ見たいと...

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...