1 ID: A3ef2hU42023/09/23
送った感想の返信で、 ①絵文字ありテンション高め(!を使う等)...
送った感想の返信で、
①絵文字ありテンション高め(!を使う等)
②句読点のみの落ち着いた雰囲気
どっちが嬉しいですか?
創作の感想に対する返信として、一般的にはどちらが嬉しいのか気になりました。理由もよかったら教えてください。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: T5zDuRNC
2023/09/23
その人の普段のテンションに合わせてくれると嬉しい
感想は送ってくれるだけでまず嬉しいってのが前提にあって、感想の文体はその後の返信のしやすさに関わってくる
4 ID: uMC6xTPV
2023/09/23
送った感想と似たような文体で返ってきたら、送り主の性格に合わせて返してくれてるのかなと、その気遣いに有難い気持ちになりますね。
意識するのはそれくらいで、感想の返事があるだけですごく嬉しいですよ。こちらが送って終わりのつもりで書いてるので。
5 ID: kyQFKDBA
2023/09/23
どっちでも嬉しい事に変わり無い
でも、②は①より語彙力がいるかもとは思う
「よかったです!💖」と「よかったです。」なら前者の方が嬉しいかも…
7 ID: 6cPGgzxr
2023/09/23
その人の普段のテンションによるかな
いつも落ち着いた雰囲気の人が返信の時だけ絵文字顔文字たっぷり使ってたら気を使わせちゃったかな?ってなるし、逆に普段賑やかな装飾してるのに自分への返信が淡々としてたら気分を損ねちゃったかなってなる
1ページ目(1ページ中)
コメントをする