絵の資料として自撮りをするのが良いとよく聞きますが、自撮りが絶望...
絵の資料として自撮りをするのが良いとよく聞きますが、自撮りが絶望的に下手で悩んでいます。
この向きで手足の形はこんな感じで~と色々考えながら自撮りをするのですが、理想の形からかけ離れていて何度も何度も撮る羽目になります。
そして結局ポーズを想像して頑張って描く…というのを繰り返している状況です。
自分が使っているお絵描きソフトは3Dモデルが無いのでどうにかして自撮りがうまくなりたいのですが…。
絵の資料として自撮りをしてるよ~という方はいらっしゃいますか?
もしよろしければコツなどを教えてください。特に全身のポーズを撮るのが難しいです。
みんなのコメント
そんな完全にトレスするような正確さで撮れるわけない
自撮り棒を使ってインカメで自分を映して、参考にしたいポーズを撮ってスマホはセルフタイマーセットして、
自撮り棒についてるbluetooth連携リモコンでスマホに撮影指示送れば全身も撮れると思うけど
自撮り棒使ってる?リモコン付き自撮り棒を使えばよほど不器用でなければ三脚で固定されるからなんとかなる
姿見の前に内カメにしたスマホを置き、タイマーを使ってます!
そのあとアプリ(アイビス)で贅肉をそいだり手足を伸ばしてます
体の形がよくわかるよう薄着になってます
そんな感じです!
自撮りが安くて手軽だというだけで、自撮りじゃなきゃダメってわけじゃない
ポーズ集買って、目に入ったポーズかたっぱしから描けばいいよ無料配布(pixivやkindle)のもあるし
そうしてるうちに人体のパターンがわかってきて見なくてもある程度かけるようになる
スマホのインカメでタイマー使うか
スローでビデオ撮ったものをコマ送りにしてベストショットを探してる
ガチガチにトレースというより構図の違和感を潰したくて矛盾がないかチェックも兼ねて
衣装も例えばロングコート翻した構図とか動きを確認したいときは似た服着たりする
撮ってる本人はまあ顔もスタイルも酷いもんだけど、
あくまで参考にするだけだから開き直ってるよ
資料集めの一環です
基本鏡に映して、パーツだけとか、大まかな全体像だけを参考にするために撮ってる。どうしても全身ポーズが欲しい時は、大きめの三脚と手持ちシャッターで撮影してる。
人体の可動域の限界とか重力とか、そういうの知りたい時はやっぱり撮影するのが早いね。
しっかりした三脚とBluetoothシャッターリモコン(100均にもあるよ)はあるとすごく便利
手に何か持ったポーズがしたいならタイマー使う
他の人も書いてるけど、ちょっとずつ角度とか方向を変えながら動画で撮って、あとで一時停止の方がやりやすい 画面確認しながら撮れるからインカメで撮る
全身のポーズも、描きたい絵とアイレベルだけ合わせれば、充分参考になる写真撮れると思う
コメントをする