創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lgS6izs92023/09/28

商業作家してる方でSNS(X)はやってないって方いますか? 私...

商業作家してる方でSNS(X)はやってないって方いますか?
私は兼業で商業漫画家(マイナー誌)をしています。
筆が遅いので原稿で手一杯で一応Xの垢は作ってありますがほぼ放置状態です。
更新しなきゃと思うのですが、本業も忙しく落書き一枚投稿する時間がありません。
焦りばかりが募るのでもういっそXのアカウントを消してしまいたいです。
商業してる上でSNSをやってないと困ることってありますか?
フォロワーが多い=本が売れるとかでもないと思うので消してしまっても大丈夫でしょうか。
よろしければ回答お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FBOCodfG 2023/09/28

商業作家ではないけど漫画読みまくる&作者掘りまくってるのでコメ失
渋やツイ漫画あがりの作家はX必須。やってない&低浮上で売れてる作家あんまいないと思う
それ以外はコミカライズ作家含めてX知名度と売上に相関関係ない。そらXやったほうが売れるだろうけど、やってなかったり宣伝を編集任せにしても人気ある

3 ID: FBOCodfG 2023/09/28

追記
渋やツイ以外にも、とにかくWEB媒体で連載勝ち取った作家は落書きで何でもとにかく上げてる

4 ID: トピ主 2023/09/28

コメントありがとうございます!
自分は出版社への持ち込みから連載を貰えました。
Xはイラストはずっと載せてましたが漫画は一度も載せたことがなくフォロワーも少ないです。
この場合消してもあまり影響はないでしょうか?

5 ID: FBOCodfG 2023/09/28

そのケースなら垢ないorフォロワー数3桁前半の作家がかなり多いので、垢なくても問題ないと思う。成りすましだけ気をつけて。

6 ID: トピ主 2023/09/28

回答ありがとうございます!
そうですよね。なりすましは怖いので一応アカウントは残しておいて、更新はもうしない事にします。
相談に乗って頂きありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...