吐き出し。支部で好きな絵を描かれてる方がいましたが、Xに飛ぶと厄...
吐き出し。支部で好きな絵を描かれてる方がいましたが、Xに飛ぶと厄介固定の方で公開垢で逆リバに対して怨嗟を吐いたり「○○(原作者名)地雷です」と酷い公式disをされている方でした。
ヒェ……となりながらも貴重な自カプの書き手なので刺激しないように遠巻きに見ていたらRP等の拡散でこちらに気づいたのかブロックしてきました。まあ私は雑食だし仕方ないと思いつつ過ごしていたらある時にブロック解除してこちらの作品に反応、その後またブロック……頻繁にブロックの付け外しをされ正直めちゃくちゃストレスです。厄介固定名乗るならずっとブロックしたままにしてくれ。
でもこちらがブロックをしたら相手も気付いて逆恨みされるだろうと思い踏み切れません。なまじその方の絵がとても好きなだけに心の底から拒絶も出来ません。
ジャンル全体で100人程の規模、アクティブな自カプの生産者は私とその方、後は3人程の字書き(うち1人の字書きと相互ですが私以外全員固定派なので四面楚歌)しかいないので対応を間違えるとジャンルを去る事になるかもしれないと怯えています。好きで描いてるだけなのにどうしてこんな事でストレスを抱えなきゃならないんでしょうか……
みんなのコメント
そうそう、なんで相手が気付いたんだろ?www
あとさ、最初から相手を「厄介固定」と中傷して名前呼びしてたから引っかかる、最初から固定者を馬 鹿に見下した嘘松女の妄想だった可能性があるねこの話。
4はこだわり強い病気なのか純粋にバカなのか知らんけど、漢字じゃなくてカタカナならスペース空けずにバカって打って投稿できるってこと教えとくね
マルチゲーで禁止用語一生懸命打ちたがるバカガキっぽいからさw
上にも出てるけどミュートでいいじゃん。何度もブロ解除→ブロック繰り返されてるってわかるってことは、作品に反応されるとか何かあるたびにその人の垢見に行ってるってことだよね。厄介な人だってわかってるなら見に行かなきゃいいのに
どうしてもその人のXを見続けたいなら、鍵ロム垢で非公開リストに入れて見たらいいよ。本垢から見に行くからそのたびにブロックされてるとか解除されてるとか気になるんだと思う
コメントをする