創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nAvX5V9B2023/09/30

先日参加したオフイベントで「え?」っと思った事があったので、皆さ...

先日参加したオフイベントで「え?」っと思った事があったので、皆さんのご意見を聞いてみたくトピ立てさせていただきます。

私は二次創作で漫画を描いています。
イベント時はサンプル本を置いて自由に読んでもらえるようにしているのですが、先日のイベントでサンプル本をパラっとめくった方が「あ、漫画なんだ!」と言って買って行ってくださいました。
本は4種類、どれも表紙はCP二人の絵(カラー)を自分で描いているので、その都度絵師さんに依頼してる物では無いと分かるとは思います。
因みに絵は描ける方だと思います(以前通りがかりに「キレイ」「上手ッ!」と言われた経験があるので…)

その事から、なぜ私の本(表紙)を見て「漫画本じゃない」と思ったのか疑問に感じてしまいました。
「漫画本と思ったら小説だった」という事は聞いたことがありますが、逆のパターンを経験された方はいらっしゃいますか?
また、「漫画本とは思わない要素の表紙絵」などありましたら、ご意見お願いします。
因みに本は、A5・40ページ前後です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: onujcBIJ 2023/09/30

小説が多いジャンルとかではないのかな?
もしそういうジャンルでかつ表紙絵にしてる人が多かったら見分けつかないからあっこれは漫画か!ってなってもおかしくは無いと思う

3 ID: wvgkm3NL 2023/09/30

トピ主に似た絵柄の人が どこかで小説の表紙をかいていたのでは? んで勘違いした

4 ID: UN1IvDAC 2023/09/30

イベントで舞い上がったオタクが変なこと口走っただけじゃないかな?
トピ主絵馬っぽいし相手がテンパってただけでは…

5 ID: DZrVWgvb 2023/09/30

ページ数多めの漫画が少ないジャンルとか…?
100ページ近くあれば小説かなあって思っちゃうかも

6 ID: BX6NY9zr 2023/09/30

イラスト本だと思ったとか…
昔はあんまりなかったけど最近は結構あるよね

9 ID: YEMzLgJG 2023/09/30

私もこれかなあ
トピ主さんのカラーがすごい上手だったからかも

14 ID: DHja0eCG 2023/09/30

私もこれかと思った
絵馬=イラスト集と早とちりされたのでは?

7 ID: 08X1bzog 2023/09/30

A5サイズだったからだと思います
最近増えてきたとは聞きますが漫画ならB5のイメージが強いです

8 ID: xft7ErWX 2023/09/30

小口が真っ白とか

10 ID: ZN1fmOC9 2023/09/30

小説本っぽいイラストだったのかも
そういう絵ってある

11 ID: zwiUry67 2023/09/30

漫画向きの絵じゃないから
綺麗で上手いと言われた事があるなら一枚絵で映える絵柄だと思う

12 ID: Tc9YNehl 2023/09/30

何も考えずただ口に出しただけの可能性

13 ID: GBIromCR 2023/09/30

小説の表紙っぽい絵って確かにある気がする
綺麗でセンスあるけどロゴと絵がマッチしてないのとかみるとそんなイメージある

15 ID: W3rIdQmL 2023/09/30

自ジャンルも漫画はB5が多いから、A5だとぱっと見小説かなと思っちゃう
その人もA5=小説って感覚が強いのかも

18 ID: wXuAeqCQ 2023/09/30

私もこれだと思う
前ジャンルは漫画B5、小説A5が当たり前みたいなところだったけど
現ジャンルは完全に漫画A5、小説文庫って感じだから最初の頃とか戸惑ったよ

17 ID: トピ主 2023/09/30

沢山のご意見、ありがとうございます。
まとめての返信で申し訳ありません!

当ジャンルは小説よりも漫画が多く、大手はB5が主流でそれ以外ではA5もよく見かけます。
当日は右隣が小説サークル(デザイン表紙)左隣は知名度のある漫画サークル(A5数種類)でした。
一応サンプル本を展示しているボードに「AとBの〇〇なお話」と説明書きをしていてそちらも見ているようだったので、イラスト本と思われた可能性は低いと思います。
幾つかのご意見で「小説っぽい表紙絵」とあったので改めて自分の本を見たところ、確かに内容がシリアスなので落ち着いた雰囲気の絵を描きがちですし、全体的にシンプルなデザインにしてい...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているF...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...

別人に勘違いされてアンチスレに書き込まれてます 長文です 趣味で超マイナージャンルで絵を描いています 先...

皆さん推しカプってどういう風に沼りますか? 私は「めちゃくちゃ攻めが見たいキャラ」×「めちゃくちゃ受けが見た...

漫画家志望です。担当さんとの関係に悩んでいます。 去年、初めての持ち込みで担当編集者さんがつきました。 漫...

マイナージャンルで活動されている方に質問です。 過去トピで複数、「雑多垢を作り旬ジャンルの作品でフォロワーを集め...

アンソロジーの謝礼・差し入れ対応についての相談です。 同人活動にもまだ慣れておらず、今回が初めてのアンソロ参加に...

クリスタの集中線、流線(スピード線)のおすすめ素材や描き方などを教えてください そもそも集中線、流線のサブツ...