半分愚痴です 自カプ界隈が盛り上がってほしい〜とは思ってる...
半分愚痴です
自カプ界隈が盛り上がってほしい〜とは思ってるけど苦手な解釈や設定が多すぎて新しい人が入ってきてもいいねしたりRPしたりできない。
感じ悪いよな〜って勝手に自己嫌悪になるのやめたいです。
自カプ、登場時は敵対関係険悪ムードだったのが色々あって、仲良しニコイチズッ友いつも一緒二人だけの世界ってくらい関係性が変わってしまってて…
最初からあったクソデカ感情は変わらないので、今でも原作の二人は好きなんですがニコイチズッ友になってからハマった人たちとどうしても好きな作風が違ってしまってます。
でもマイナー気味カプなので、常に盛り上がって欲しい、たくさん本が出て欲しいと思ってはいます。
もしかしたら苦手な作風の人でも同人誌になるくらい長めのストーリーならちょっとは違うかも、と期待して本もとりあえず全部買ってます。
買うけど…買って読むけどやっぱり解釈違いだな…となるとさすがに感想までは送れません…。
結局好きな作風の人たちにだけ感想送ったり、普段から反応したりする事になってしまってます。
新刊カード集めてオンリー開催呼びかけたり、アンソロ呼ばれたら参加して、企画の手伝いもやったりはしてます。
でもやっぱり作品には反応しない人って気になりますか?
自カプ盛り上がって欲しい!と発言はしませんが、自カプの本がいっぱい出て欲しい〜とはちょこちょこ言ってしまいます。
みんなのコメント
気持ちはわかる…。
ただ、本を出しても反応してもらえない側だった場合、自分の本は需要ないんだなあ…と傷ついてしまうかなあ。
「本がいっぱい出て欲しい〜」ではなくて「たくさん出てて嬉しい!」みたいな発言に変えてみるとか…。
出てほしい、という発言は、今ないからこそしてる…みたいにも受け取れるので…。
本が売れるのは嬉しいと思うから、感想は難しかったら無理に送らなくて良いと思う。
作品に反応しなくても、人によって合う合わないあるの当然だから気にならないよ。
周りから見たら一定の人にしか反応しない=身内の作品にしか興味ないタイプと思われてるんじゃないの?
不快に思う人もいるだろうけど、そんなことはいちいち気にしてたら病むから気にしないに限る
例えトピ主が全員に平等に凄い熱量の感想を送ったところで界隈が盛り上がるとは限らないし好きにやればいいと思う
同じような状況ですが、義理反応はしないです。自分が義理反応されたくないので、相手にもしないです。こちらが相手に興味がないと悟られても、距離を取られるだけで特に困ったことはなかったです。
似た解釈がいないなら、自分が描く意義がありますね。似た解釈の上位互換がいる方が辛いです。自分が描かなくてもいいよなと思ってしまいます。自分が描くことで、ニコイチズッ友じゃない2人もいいなと思ってくれて、ハマる人が出てくるかもしれません。
本がたくさん出てほしいというのは思っていても言わないです。特に言う必要性を感じないので…布教したいなら別の方法の方が有効そうです。盛り上げたいなら自分が魅力的になる...続きを見る
横から失礼します。
私もトピ主と似ている状況でしたが、
この一文がすごく刺さりました。
>似た解釈がいないなら、自分が描く意義がありますね。似た解釈の上位互換がいる方が辛いです。
たしかに上位互換のことを考えていなかったなあ…と。
マイナー気味のカップリングだと人数も少なめなのかな??
同カプ者全員把握出来るレベルの規模なら気になっちゃうほうです。
いっぱい出て欲しい〜と言いながらも反応していないなら解釈違いって思ってるのバレてると思う・・・
自カプも後から関係性変わったカップリングでトピ主と全く同じ状況!気持ちが凄くわかる!自カプは解釈違いが増えてからもう7年くらいかな、同じ解釈の新規は現れてない。解釈一致本が増えるのは諦めた方がいいかも。
吹っ切って自給自足しよ!
気になったんだけどトピ主にとってもうそれ原作が解釈違いなんじゃ??
まわりは現行の関係性をベースにしてるんでしょ??
過去の関係で描く二次創作も全然ありだけど、大半の人はその二人がどう変わっていくか原作を追いかけて二次創作してるわけで、変わった二人を解釈違いと言われても……
トピ主のいう界隈盛り上がってほしいが自分の好みのカプが増えてほしいとしか読めなくてわりと失礼な気がするので、その考えを捨ててトピ主はトピ主の好きなように創作してなよ
これ
原作が解釈違いだとか頭おかしいこと抜かし出す前にトピ主がさっさと界隈から抜けたら何もかも上手くいくと思うよ
今のトピ主の行動のせいで人が増えないんだと思うので
害悪共が自業自得で炎上かまして逃げ去った後暫くは焼け野原だったけど、数年経って平和で和気あいあいに穏やかに盛り上がってる界隈を知ってるので…
なんで原作が解釈違いになるの?
トピ主は原作初期の二人の関係をきっかけにハマっただけで現在の二人を否定してなくない?解釈違いなのは原作じゃなくて、ラブラブになった二人をきっかけにハマった人たちの作風でしょ?そう書いてあるのに、拡大解釈しない方がいいよ。今、某ジャンルで原作と解釈違いが話題になってるからそれに重ねて叩きたいだけじゃん。
参入時期による解釈の違いってあるよ
トピ主の書いてるような感じのカプだと後から入ってきた人が「原作初期のギスギス期きら〜い」みたいなこと言うパターンもあるし
自分解釈のすばらな作品投下しまくって界隈の空気変えなよ
技量が足りてないんだよ 修行修行修行修行修行
そこまで拘りあるなら自萌えしかないのではないでしょうか、自分で萌える解釈描いて布教して素晴らしさを説いたら増えるかも…周りにそこまで求めても仕方なくないですか〜?
自語りでいうとマイナーカプに後期参入したんですが、フォローされたけど自分にだけ無反応貫く人いますね〜でもどうでもいいので…ああ求められてないんだな、で終わりでお互い様ですし
自カプの(自分の解釈に一致する本だけ)たくさん欲しい〜!の気持ち多分伝わっていると思いますしね
まとめてですみません。
やっぱり解釈違いだな〜と思ってるのはわかられてますよね。
たくさん本出て欲しい→たくさん本出てうれしい等の言い換えはやっていこうと思います。
確かに今出してくれてる人もいるし、自分もできるだけ本出すようにしているので…。
似た解釈の上位互換がいるよりマシ、というのは確かにそうですね。忘れてた感覚だったので、思い出せてよかったです。
公式が解釈違いまで飛躍している人がいらっしゃるのは謎ですが…今の関係性が嫌いというわけではないです。
必要ないと思っては端折りましたが、ソシャゲなので直近のストーリーだけしか見てない人、手段がなくて見れない人、前のはつらい...続きを見る
コメントをする