創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9BGR87Df2023/10/03

商業誌の新人賞に投稿したいのですが質問させてください。応募規定に...

商業誌の新人賞に投稿したいのですが質問させてください。応募規定に
・未発表の完成原稿
・オリジナルであれば同人作品でもかまいません
とあるのですが、オリジナルの同人誌でイベントでごく少部数だけ頒布した作品はNGですか?
「同人作品でもかまいません」とあるので同人誌でもOKかな?
でも「見発表」だしな…1、2冊しか売れてないし、Webで未公開だからいいかな?
と分からなくなってます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sI7QNAi2 2023/10/03

未発表の意味も調べられない人に賞が狙えるとでも思ってる?

5 ID: 7QxoNalv 2023/10/03

こういうやつ見ると答える気もないなら黙ってろよって思う
質問にも答えずただ不必要な嫌味コメント残してクッソ意地悪

未発表の作品って「商業雑誌に掲載されたことのある作品」じゃないかな
だから過去にデビューまでいかなくても何かしらの賞を取ったことのある作品とかも発表したことになるからNGと思う
トピ主さんのは同人誌で出しただけ(しかもごく少部数)だからまずは大丈夫だとは思うけど、後々編集部になんて言われてどう判断されるかわからないし、もし賞をとっても最悪取り消しになる可能性もゼロではないからその編集部に問い合わせてみるのがいいと思う

3 ID: EegJzi4a 2023/10/03

バレなきゃオッケー
https://koubo.jp/article/9815

4 ID: XLYBx6bG 2023/10/03

調べたらこんなの出てきた

「公募Q&A「応募」 未発表作品とは?」
https://koubo.jp/article/9815

この場合「同人作品もOK」って最初に言われてるので、同人で発表済みの作品はOKだと思う
不安なら問い合わせた方が確実かも

6 ID: トピ主 2023/10/03

ありがとうございます!!
もうしばらく経ったらトピ消させていただきます。
ほんとに分からなかったのでご回答助かりました!ご親切に感謝です。

7 ID: 12D8WVJm 2023/10/03

わー!がんばれー

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?