創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: Rm35Q2Li2023/10/06

嫉妬との上手い付き合い方を知りたいです。 字書きです。自分では...

嫉妬との上手い付き合い方を知りたいです。
字書きです。自分では到底思いつかないような展開や情感溢れる文章を見るとつい嫉妬してしまいます。
少し時間を置くと、きっとその人なりの努力や経験があるのだろうな、と落ち着くのですが、また素晴らしい作品を見かけると再び嫉妬の感情が湧いてきます。
嫉妬を繰り返すのも疲れましたし、自分の作品が色褪せて見えてしまうのも悲しい。
好きと言ってくれる人に目を向けられず、苛立つ自分が情けないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zKyjvEDl 2023/10/06

小説作品を読まない。

3 ID: KofyMSqr 2023/10/06

スポーツと精通するけど、楽しいから始まったあとには必ず上の景色が見えて苦しくなるよ。そこで自分の力を正しく把握して足りないものを明確に認識していいものを取り入れてやり続けた人が次の楽しいに辿り着ける。けど下手くそでも井の中の蛙でも良ければずっと楽しいは継続出来るよ。周りの景色なんか見ず向上心なんか捨てればいいだけ。かじってました下手の横好きですっていう自分を認めてあとは何も見ずに自分がしたい事だけしてれば楽しかなくなる

4 ID: pcx53Zjv 2023/10/06

仕事じゃないし、嫌な気分になってまで他の人の作品は読まない
何か学ぶなら一般文芸とか他ジャンルとか、ちょっと距離ある人の作品から

5 ID: WDiULnOh 2023/10/06

どっかで似たような話見たけど、嫉妬した時にこれより上手くなりたい!って作品に力注げるタイプなら別に良くて、相手の粗を探すタイプだったら全く得にならないから一切他を見ない方がいいらしい

6 ID: nW3ujGi7 2023/10/06

他のジャンルで次点のカプをいくつか作ってそっちだけ読むのがいいよ!純粋に萌えられるし気分転換になるし。依存先はどんどん増やそう。
自カプは余程心に余裕があるか萌えに飢えてる時以外は読まず、なるべく自萌えだけで食いつないでいけるように訓練する。

7 ID: 9crWujOd 2023/10/06

そんなにすばらしい作品を作る必要が無いと思うんですよね
何で嫉妬するかというと、すばらしい作品を作ると何か楽しい事が起きて新しい世界が開けるんじゃないかという期待をしてしまっているんじゃないかと思うんです
しかし、実際にはどこまで上に行っても先に行っても何も無いと思うんですよね
まずはその事実を認識するべきだと思います
なぜそんな期待をしてしまうかというと何か現状に不満があるんだと思います
本当の不満は何なのか具体的に見つけ出して解決すればいいのではないでしょうか
例えば、いまいち創作に集中できないとか楽しめないとか何か問題があるのではないでしょうか

8 ID: wkoVsAdN 2023/10/07

私も同じ気持ちになることがありますが、そういう時は自分の作品に寄せられたコメントや、自分で書いていて楽しかったシーン、好きなシーンを読み返します。コメントを読めば自分の作品も誰かにとって楽しいものであったと教えてもらえますし、好きなシーンを読み返せば自分でもなんだか楽しくなってきます。ここめちゃくちゃ面白い!わかってるね!私!みたいな 笑
嫉妬はどうしてもコントロールが難しいですよね。
ですが、あくまで私のやり方ですが、そうしたポジティブな感情が嫉妬を和らげてくれる場合もあります。お互い嫉妬と上手く付き合って、楽しくオタクしましょう~!

9 ID: 4Y1nUAvL 2023/10/07

頂いたコメントをスクショして取っておいて、見返すと良いよ。自分の良いところや得意なところが見えてくる。そこを伸ばせば、あなたにしか出せない色の小説が書ける。

10 ID: pxwDIMit 2023/10/07

気分落ちるようなら読まないと決めるのもいいと思うよ
自カプのはもう一切読まなくなったけど、別に何の支障も無いしメンタル安定した
自分の作りたい話に集中できていいよ

11 ID: Eh83mZjP 2023/10/07

私もよくそうなるので、気持ちすごくわかります。
二次創作という同じフィールドに立っているからこそ(或いは同じジャンルにいるからこそ)そのような感情が起こるのだとも思っています。現にプロの作家さんの小説を見てもそういう感情にはならないので。
嫉妬心が自信喪失に繋がって創作意欲も削がれるかと思います。心の健康のために他の二次創作小説は目に入れないようにするのも一つの手ですよ。
あなたの小説にはあなたにしか書けない良さがある事を忘れないで

12 ID: VZnCMuYD 2023/10/07

トピ主は何が目的で書いてるんだろうね。嫉妬の対照の作品並に良いものを書いて、褒められたいってこと?なら努力すれば?
萌えたいだけなら作品の良し悪しとか気にならないよ。

トピ主の作品を良いと言ってくれた人に失礼だなって考えるのはどうだろう。褒められてるのに「私の作品なんか。ウジウジクヨクヨ」してる人見かけると、なんだこの人って思う。

13 ID: EGpZ8NVw 2023/10/07

トピ主は自分の話を読んで楽しいタイプですか?

自萌え最高なタイプじゃない限り、人の方が何でもよく見えるのは当たり前です。

まずそこから認識を改めた方がいいです。
トピ主は嫉妬しちゃうのではなく、元から人の物の方が素敵だと思うタイプなんです。

自分に対して完璧を求めがちな方はそうなりやすいです。

嫉妬の裏にはどうして他の人より自分はしっかりできないのかと責める自分がいます。

自分を過度に責めようとする自分に気づいてあげてください。

あとは上で書いてるかたもいますけど、今の自分に不安や不満があるんですよ。

他人を気にし過ぎる時は、自分の能力の発揮場所が足...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...

同人関連の収益を確定申告する際、どこまで経費にしてますか? 昨年イベントに初サークル参加したので今年初めて確定申...

6月のイベントに向けて原稿進捗トピ 余裕な人もやばい人も吐き出してってください

約束を守れない相互がいます 相互は画力が高く人気がありますがとにかく約束を守れません よく相互から合同誌を...

好きな字書きの初薄い本を待っていたのに、進捗もアナウンスもなくいきなり頒布日程だけ出されモヤモヤしています。 ...

ムキムキの腕の太さのスケール感の目安ってありますか?ちょっとフェチなのか、気を抜くとすぐス◯ファイの二次かな?くら...

Xのシャドウバンについての検証お願いします! 相互A→①絵垢フォロワー約200人 ②エロ:無し ③交流:あ...

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。 売り切れた本を再度出す時に中身を増やすことはしていいでしょう...

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか? ...

普段BLエロ同人誌ばかり描くのですが、NLのエロ同人誌を描きたいです。 元々男性向けの村の出身&男性向けエロ...