創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tXvueqmZ2021/04/03

支部やツイッターでアナログ絵を描かれている方の絵の背後に部屋が見...

支部やツイッターでアナログ絵を描かれている方の絵の背後に部屋が見えるのが気になる…。
絵が描かれたA4用紙をスマホで写真を撮ってそのままアップされている方たくさんいらっしゃいますが切り損ねた余白に大体お部屋が写っていて気にならないのかな?と思ってしまいます。
そんなとこ見てる自分も自分ですが写ってるから目に入るし紙が白だから余計に背景のお部屋のカラーが目立つしやっぱり気になって。
アップするものを机の上とかに紙を置いて写真を撮るとかしないものなのでしょうか?
光や影のあたりの調整が難しいからああいった撮り方になるのでしょうか。

余計なお世話かもしれませんがちょっと背景をボカすなりした方がいいですよ。今のスマホのカメラは高画質なのでどこに個人情報が写っているかわかりませんし…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AOto30DM 2021/04/03

多分殆どの人は気にならないと思います。
絵描きとか関係なく、普通に部屋の写真や自宅での自撮りをTwitterにあげている人は大勢いますし。

ID: BOzW3MRT 2021/04/03

背景の映り込みが気になるのすごくわかります。

意図が不明な背景の映り込みは作品への没入感が薄くなるし場合によっては絵より個人を感じてしまい、めっちゃもったいねーと感じてしまいます。

絵と関係ない背景を映り込ませたままアップする方って、見る側に絵に集中させる気がない=あまり絵に自信がない・こだわりがないのか、無意識でやってるつまりそのひと自身がおおざっぱな性格、はたまた自己を見てほしいという本音のあらわれ、などさまざま理由はあるかと思いますが。

個人的にはどれだけ絵がうまくても背景と脈絡がなければ一枚の写真として見たときにダサいと思ってしまい、加工することもせずそういうダサい写...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...