創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tXvueqmZ2021/04/03

支部やツイッターでアナログ絵を描かれている方の絵の背後に部屋が見...

支部やツイッターでアナログ絵を描かれている方の絵の背後に部屋が見えるのが気になる…。
絵が描かれたA4用紙をスマホで写真を撮ってそのままアップされている方たくさんいらっしゃいますが切り損ねた余白に大体お部屋が写っていて気にならないのかな?と思ってしまいます。
そんなとこ見てる自分も自分ですが写ってるから目に入るし紙が白だから余計に背景のお部屋のカラーが目立つしやっぱり気になって。
アップするものを机の上とかに紙を置いて写真を撮るとかしないものなのでしょうか?
光や影のあたりの調整が難しいからああいった撮り方になるのでしょうか。

余計なお世話かもしれませんがちょっと背景をボカすなりした方がいいですよ。今のスマホのカメラは高画質なのでどこに個人情報が写っているかわかりませんし…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AOto30DM 2021/04/03

多分殆どの人は気にならないと思います。
絵描きとか関係なく、普通に部屋の写真や自宅での自撮りをTwitterにあげている人は大勢いますし。

ID: BOzW3MRT 2021/04/03

背景の映り込みが気になるのすごくわかります。

意図が不明な背景の映り込みは作品への没入感が薄くなるし場合によっては絵より個人を感じてしまい、めっちゃもったいねーと感じてしまいます。

絵と関係ない背景を映り込ませたままアップする方って、見る側に絵に集中させる気がない=あまり絵に自信がない・こだわりがないのか、無意識でやってるつまりそのひと自身がおおざっぱな性格、はたまた自己を見てほしいという本音のあらわれ、などさまざま理由はあるかと思いますが。

個人的にはどれだけ絵がうまくても背景と脈絡がなければ一枚の写真として見たときにダサいと思ってしまい、加工することもせずそういうダサい写...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...

推しカプは大好きだけど他人の推しカプ二次創作を見ると体調崩してしまう人っていますか? ハマりたての頃は色んな...

はじめまして。来年の年明けに開催されるイベントに参加予定の者です。(一部フェイクあります) 思い切って、初サーク...

今から冬コミまでの間にゼロから新刊作れって言われたらいけますか? 行ける人は ・媒体(小説・漫画など) ・ざ...

【同人活動での人間関係がつらい】 絵描きです。 カプ内で仲良くなった友人2人からなんとなくハブられている。 ...

アンソロ主催が飛びました。 アンソロトラブルは多々見聞きしてきましたが、主催に飛ばれるのは初めてで怒りと困惑がぐ...

Googleのナノバナナ使ってみた人いますか?正直すごすぎませんか?今までのAIと違って破綻もほとんどないし漫画も...