ID: IqxjciAm2018/11/20
ふと気になったのですが、ある程度の規模のイベントにはサークル参加...
みんなのコメント
ID: Nx47RsPa
2018/11/20
頒布中はほかのビッグサイトのイベントと著しく勝手が変わるわけではないので、何か特殊な事情等がなければ別に無謀ではないと思います。行き帰りの電車が混むくらいでしょうか。
あとは、夏コミより冬コミの方が暑さ対策が不要な分参加しやすいとはよく聞きます。
誰でも初めは初めてなので、経験者のお知り合いに話を聞いたりネットの指南記事を読むなど事前に情報収集していけばよいと思いますよ。
ID: 5yF9EDw0
2018/11/21
サークル参加としては、会場が外シャッターを開ける関係で
他のイベント会場のように空調完備というわけでもないため、
夏は暑い、冬は寒い、基本的に外気とほぼ同じ気温感ということだけ知っておいて、
その準備が出来るなら無謀ではないです。
具体的には
夏:水分をしっかり撮る、冷涼のためのグッズを持参
冬:ホッカイロなどグッズを持参、足を温めるため厚手の靴下や靴用ホッカイロなどを準備
といった感じです。
それ以外のサークルスペース内は他イベントとほぼ同じなので、そこまで気負う必要はありません。
ただ一度、イベント自体には参加して空気感を味わってみることはオススメします(コミケに限りませんが
今盛り上がっているトピック
/topics/5112
質問です!今月東京でのイベントにサークル参加するのですが一般参加の数は今どれ位なのか気になっています。手搬入なので...
/topics/5332
意味がわからないです。 というのも、アンケートをする質問者に対してです。 普通のアンケートならわかるのですが、...
/topics/5331
ふと気になったので質問です。 支部での作品(イラスト、漫画、小説問わず)でブクマ0ということはあるのでしょうか…...
/topics/5330
ついにこの時が来てしまったか、と言う感じでした。 吐き出しです。 昔から絵を描いていましたが、どちらかとい...
/topics/5329
イベント参加したーい!コロナめ!ぴえーん!
/topics/5328
最近マシュマロというサービスを知って、pixivのプロフとアップしている作品のキャプションにリンクを貼ってみたので...
/topics/5326
最近初めてマイナージャンルで創作しているのですが、メインで活動しているジャンルに比較して閲覧数がかなり少なく、活動...
/topics/5325
もうすぐ本が描き終わってしまいます。 イベントもないし締め切りもないので毎日の日課としてコツコツ描いていた本がも...
/topics/5324
文でも絵でも漫画でも自分の作品のデータをアップロードしたら解析してくれてAIが感想書いて指定のメルアドに送ってくれ...
/topics/5323