創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IqxjciAm2018/11/20

ふと気になったのですが、ある程度の規模のイベントにはサークル参加...

ふと気になったのですが、ある程度の規模のイベントにはサークル参加したことがあるけど、コミケにはサークル参加も一般参加もしたことないのにコミケに出るのって無謀でしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Nx47RsPa 2018/11/20

頒布中はほかのビッグサイトのイベントと著しく勝手が変わるわけではないので、何か特殊な事情等がなければ別に無謀ではないと思います。行き帰りの電車が混むくらいでしょうか。
あとは、夏コミより冬コミの方が暑さ対策が不要な分参加しやすいとはよく聞きます。
誰でも初めは初めてなので、経験者のお知り合いに話を聞いたりネットの指南記事を読むなど事前に情報収集していけばよいと思いますよ。

ID: 5yF9EDw0 2018/11/21

サークル参加としては、会場が外シャッターを開ける関係で
他のイベント会場のように空調完備というわけでもないため、
夏は暑い、冬は寒い、基本的に外気とほぼ同じ気温感ということだけ知っておいて、
その準備が出来るなら無謀ではないです。

具体的には
夏:水分をしっかり撮る、冷涼のためのグッズを持参
冬:ホッカイロなどグッズを持参、足を温めるため厚手の靴下や靴用ホッカイロなどを準備

といった感じです。

それ以外のサークルスペース内は他イベントとほぼ同じなので、そこまで気負う必要はありません。
ただ一度、イベント自体には参加して空気感を味わってみることはオススメします(コミ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

修理屋が主人公の、ファンタジー小説を書きたいです。 リアルな一日の生活だったり、その職業についてる人あるあるネタ...

当方字書きです。 相談というより、愚痴の吐き出しになってしまい申し訳ないです。 相互だけど普段一切反応くれ...

同人誌をどうしたら速く作れますか? 色々調べてみてみると20~30pは1ヶ月で完成すると出てくるのですが私は1ヶ...

作品への正義面をする愚痴垢文化について、苦言を呈しても良いか? 私のジャンルでは愚痴垢が横行しており、アンチの多...

新規です。やらかしてしまい、界隈さんにブロックされてしまいました。リプされたくない人が多かったみたいで、リプを理由...

オリジナル創作をしている者です。 d⚫︎siteに登録する際のジャンルが分からずに困っています。 フェイクを入...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《277》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

作者が面白い(萌える、ウケる)と思ってやったんだろうと思うけど、やめてほしいとか、気持ちがしらけたストーリー展開は...

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...