大手絵馬から「あなたは私を妬んでいるんだね、仕方ないよね。許して...
大手絵馬から「あなたは私を妬んでいるんだね、仕方ないよね。許してあげるからまた仲良くして」のDMが来ました。
最初、字書きで新参者の私や友達は話しかけても全く相手にされませんでした。あちらは大手だからと思います。
特定の絵馬以外は他の人たちも同じ状況だったようで、そのメンバー同士で話していたら盛り上がり、オフ会やもくり、アンソロなどが楽しくなって大手のことはもうどうでもよくなりフォローを外しました。
すると大手がいちいち私は邪魔者だとか抜けるべきなんだろう、A×B地雷などとツイートするようになりました。
怖いのでスルーしていました。
それから少しして、みんながオフで盛り上がってその様子をツイートしたら、それに合わせて自死教唆の内容と自死したキャラクターのイラストをツイートしました。
それもみんなスルーしていたら私に暴言でタイトルのような内容のDMが届きました。
もう限界です。
みんなのコメント
怖いし限界なのもわかるがこれ以上関わってもいい方向に行くことあるか…?
大手を構ったとして結局いいように使われて疲れ果てる未来しかなくない?
趣味で楽しんでるだけでいじめてるわけでもなし、勝手にあちらが狂って押し付けてるんだから後腐れはあるかもだけど関わりに行かない方がいいんじゃないかな…ブロックしてもいいくらい
無視でいい
別にツイでその人のこと批判したりしてないなら何が起ころうとトピ主が責められることないでしょ
無視一択。
だけど同じようなDMみんなに来てるんじゃないかな。
っていうかなんでそんなのが大手なんだろう。
おさわり禁止案件じゃん。
怪談?自分中心に構ってもらえないと拗ねた態度出して周りをコントロールしようとする人かな…見ず知らずの人にまで拗ねるその人は怖いわ。
トピ主と全く関係ないやつが勝手にどうなろうとトピ主には全く関係ないから無視しよ。何か言われたら、メッセージに心当たりがなくて内容もツイートも怖かったので私も困惑して…で良くないか
頼れる仲間にだけ根回ししとこ
これトピ主が原因なんじゃなくて、その人は元々精神的な病気の治療が必要な状態だったんですよ
だから自分がなにかしたからとかあれが悪かったんじゃないかとか思わないでくださいね…
DMや匿名ツール閉じてブロックして、病院行ってくれと念じるしかないです
フォロー外したのにトピ主が大手の言動が何故把握してるのかが謎だけど…?
大手の変な噂で盛り上がってたってこと?それが筒抜けになってるならなんか思う事があってDMしたんだろうし面倒だけどしょうがないと思う
どっちもどっち
まとめてでのお返事になってしまい、すみません。
その人は自分が私をフォロバしなかった最初期の頃のことを恨んでいると思い込んでいたようです。
私からすると、はっきりと興味もないし解釈違いだから読まないしフォロバもこれからもしないと言われたので、もうその時点で私たちの関係は終わったものと思っていました。私もその人への好意や興味が失われたので、フォローを外してほかの人たちと話をしていました。
DMのやり取りがあったかはわかりませんが、大手は他の人にも似たような態度をとっていたのがタイムラインでもよくわかっていたのでみんな大手と絡まなくなっていました。
私たちは一番主流だったCBではなくA...続きを見る
何回も同じことここに書く前にブロックしてDMは相互のみにして忘れてしまえばいいのに
無視一択でスルー出来ることをわざわざ覗きに行って悲劇のヒロインぶってるトピ主もトピ主だわ
ね
何度も何度も定期的に同じトピ立てんなよ
はっきり言ってトピ主も、メダロット公式にアテクシのアイディアパクられた発狂統失とか、ここでほぼ毎日鬼太郎は売れますか?だののクソトピ立てまくってるクソ175とかの頭おかしい「いつもの人」だよ
本当はブロックしてしまいたいのですが毎回その度にタイムラインで「薬が増えた」「垢消しする!」などと書く人なので怖くてブロックできません。
ブロックはそれだけ強い拒否だと思っているので逆にこのタイプは刺激してしまわないかな、と不安になっています。
内情を知らない人たちもよくわからないまま吉牛するので「垢消しやーめた!元気になったからまたやる!」の繰り返しです。
もし私の悪評など流されたら界隈から嫌われないかなと思って思い切った行動にまでうつせないです。
コメントをする