創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5lt7Ssdz2023/10/15

些細なことからフォロワーと揉めて一年以上に渡り粘着されました。 ...

些細なことからフォロワーと揉めて一年以上に渡り粘着されました。
なんとか縁を切ることは出来ましたが気持ちがついて行きません。
こんな風に恨んだり気にしている場合じゃないのに、何度も下に見られたり言い方をされたので未だに頭の中をぐるぐるしています。
あちらは露ほども悪いと思っておらず、嫌味じゃなくて本気で私が下で自分が上と思い込んでいるようです。
悔しくてたまりません。
もう次のオフ会だって近いし、創作だって忙しいのに。
どうしたら気持ちを立て直せますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yXHaozEh 2023/10/15

それは大変でしたね。
詳細は知らないけど、普通の大人なら
仮にトピ主に非があったとしても
そんなやり方はしないからね。
異常者に遭遇して事故に遭っただけ。そしてその事故が終わったのはとりあえずおめでたいこと。
思い返して嫌な気分になるときに
「でも、もう終わったから良かった。不幸中の幸いだった。」とか声に出して呟いてみるといいよ。

3 ID: pBwn0tTK 2023/10/15

お前こそいつまでもクレムに粘着してヨチヨチ狙いで同じようなトピ何度も立ててないでさっさとクレムから出ていけよ気持ち悪い

4 ID: pBwn0tTK 2023/10/15

クレムに粘着してる奴が粘着されてて困ってるんですぅ〜はもう草も生えないんよ

5 ID: ku8BQ65V 2023/10/15

お前きしょすぎる

8 ID: y6YPVmlD 2023/10/17

3 のようなコメントを元から発生させないようにしてほしい。マジで。

6 ID: 6fC2NjWd 2023/10/15

理解して欲しかったことが相手に伝わらなかったのが悔しいのではないでしょうか。それを書き出してみる。あの人には伝わらなかったけど、自分は分かってるよ、って自分に言い聞かせる。
その時間がないなら、とりあえず保留、後回しとして、イベント?が終わってから考える!と自己暗示してみては?
考えちゃ駄目と思うと余計に気になるけど、後でちゃんとするから、と思うことで優先順位を下げていく。目の前にやることがあるなら、そちらに集中していくことで、実際いまの自分にはもう関係ないことだなと思えてくるのでは。

7 ID: y6YPVmlD 2023/10/17

「ストレスの9割は人間関係」ですよね……。

紙に書き出してみる。誰かに読んでくださいって感じで。自分の思考から外に出るから、少し楽になります。
クレム以外の例えば、愚痴ったーにも吐き出してみる。(通報レベルのコメが少ない。)
その経験を元にして、原案がわからないよう工夫して相手をギャフンと言わせる痛快な創作をしてみる。(転んでもタダで起きない。)
没入できるエンタメを観る。(私は強烈な作品で何回か救われました。)
あと創作できる時間というのが、実はほんとに短い期間なのだとあらためて思う。
誰かの創作にまつわるツラい体験談に寄り添って共感して回答してみる。(自分の辛さをを一瞬忘れ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...

DL同人のサンプルをXに投稿する時間帯やタイミングはどうしていますか? 時間帯は19時~20時頃がいいのかなと思...