創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: glbC4qip2023/10/20

時代物で一次創作をアップしようと思っていますが、ジャンルに悩んで...

時代物で一次創作をアップしようと思っていますが、ジャンルに悩んでいます。
内容はフェイクですが、例えば坂本○馬が実は女性で織田○長の生まれ変わりで魔法が使える…みたいなとんでもない設定にした場合、歴史創作のタグは使わない方がいいでしょうか?
しかしファンタジーだと、オリジナルの世界を作ってるわけではないので合わない気がしています。
主人公の設定は特殊ですが、周辺の人物や人間関係は一応史実をベースにしています。
商業作品では転生や史実改変もよくあると思うのですが同人ではあまり見かけないので、どういうジャンルに分類すべきなのか悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wj2kflMp 2023/10/20

舞台となる世界が過去の歴史が舞台なの?
なら歴史改変や仮想戦記、架空戦記じゃない?
その手の同人や商業作品は昔からあるよ
マイナーだからあまり話にのぼらんだけで

「歴史創作」は史実に沿った作品世界で偉人を遊ばせるイメージだから、トピ主さんの設定で歴史創作タグつけられても読者が増えるとはあんまり思えないかな
実は女性だった、までは行けるけど、前世が過去の偉人で魔法も使えるまでくっつくと歴史創作は外してほしい
なお「実は女性だった」も女性説が歴史上の噂として出てる人物ならアリ(上杉謙信とか)

魔法が使えるまで出ちゃうと、カテゴリは伝奇小説に近いね

4 ID: トピ主 2023/10/20

>「歴史創作」は史実に沿った作品世界で偉人を遊ばせるイメージ
とてもわかりやすくありがとうございます!
一次創作が初めてなので、ジャンル分けがよくわかっていませんでした。教えていただいた感じだと、確かに私のは歴史創作とはちょっと違う感じですね…。
例は大分フェイクを入れてしまったのですが、史実と違うファンタジー設定が入っているので、架空戦記などで検討してみようと思います。
参考になりました!ありがとうございます!

3 ID: kNtL5XeA 2023/10/20

フェイクだからなんとも言えないけどトピ文読む限りは「歴史ファンタジー」って感じ
どこで発表するのかわからないから、タグも色々なんだろうけど「歴史創作」は違うなって思う
現実ではあり得ない要素(魔法とかタイムスリップとか)があるとファンタジー分類に突っ込んじゃう

5 ID: トピ主 2023/10/20

歴史ファンタジー、しっくり来ました…!
支部に載せようと思っていて、タグを検索していて歴史創作を見つけたのですが、上がっている他の作品を見ると自分のはちょっと違うのかな…?と思ったので、こちらで相談させていただきました。
現実でありえるかありえないかでファンタジーの線引をするのはわかりやすいですね。
参考になりました!ありがとうございます!

6 ID: MPilNrJf 2023/10/22

時代小説・歴史小説も最近はWEB小説の影響か幅が広くなってるので、時代小説・歴史小説と書くのでも嫌がられることはないかと思います
有名な逆転大奥の漫画も歴史ものというくくりで語られてることがありました
さらに大まかなくくりで「大河」とするのもいいかもしれません
おそらく時事とか歴史の流れとか、そういうものが絡むお話でしょうから、「大河ファンタジー」でもいいかと思います
精霊の守り人シリーズがドラマ化する際に作られた造語だそうですが、今ではオリジナル作品に使われることもあります
戦争戦闘が目立つなら「架空戦記」「仮想戦記」というのもあります

7 ID: トピ主 2023/10/23

返信が遅くなりすみません。ありがとうございます!
戦争描写はあまりないので、挙げていただいた大河ファンタジーや、上で出ている歴史ファンタジーのような括りがしっくりきました!
逆転大奥も歴史物とされる場合もあるんですね。あそこまで思い切った設定ではないですが、近いものを感じるので参考になります!
ファンタジーであることはわかりやすくなるように表記しようと思います。
参考になりました!ありがとうございます。

8 ID: トピ主 2023/10/23

フェイク多めでぼんやりした質問でしたが、回答いただきありがとうございました!
道筋が見えたので締めさせていただきます。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンルに新規参入する時って、界隈の雰囲気をリサーチしますか? 二次創作の字書きです。わりと旬のカプに、参入予定...

二次創作BL界隈なのですが、30代以上の方で、界隈のメイン層が20歳前後など極端に若い場合、交流はどうされています...

鍵垢の自分の呟きをコピペして自分の考えのようにいう相互をずるいと感じてしまいます。対策はありますか? 鍵の妄想や...

推し右固定に比べて推し左固定の人口が少ないのって何故だと思いますか? 私は推し左なら右は誰でも美味しくいただ...

嗜好特化エロ本におけるストーリーの割合の許容範囲はどの程度ですか? 二次創作の小説で、ストーリーにエロがあるので...

深夜に原稿をしていると、ふと集中力が途切れた瞬間、時計の秒針の音がやたらと大きく聞こえてくる、その音に合わせるよう...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...

中華系マフィアの男性キャラ(美人で黒髪ロング)を教えてください。 一次創作で中華系マフィアを出す予定です。 ...

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...