創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1Em0WaKn2023/10/21

漫画描きさんに質問です。 アップミドルロングのバランスはどのく...

漫画描きさんに質問です。
アップミドルロングのバランスはどのくらいで描いてますか?

次に出す新刊のネームを描きながら、全年齢パートがアップ8割ミドル1.5割ロング0.5割くらいなことに気付きました。
シーンが座って喋ってる部分なので動きがないのもあるかと思いますが、流石にアップ多すぎる…?と疑問に感じ、皆さんのバランスを聞きたくてトピ立てしました。
ちなみに年齢指定部分ではアップとミドルが同じくらいでほぼロングは入りません。

皆さんはどうですか?
このくらいのバランスが見やすいよ~っていうおすすめ割合などもあれば教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VnOiMQDK 2023/10/21

二次創作か創作かそもそも顔絵師かで変わってくると思う

3 ID: トピ主 2023/10/21

すみません…!二次創作です!
顔絵師というのは顔に力を入れてる絵師って感じで合ってますか…?
もしそうだとしたら顔絵師ではないと思います。

4 ID: VnOiMQDK 2023/10/21

顔をめちゃくちゃ魅力的に描くことにコストを割いてる絵師のイメージですね

そもそも顔に力入れてない、華やかな顔面で絵力増さない作風なら背景とか手元のアップとかであんまり顔顔してない漫画にしたらかっこいい画面になるかも…

5 ID: Ak5fRdXq 2023/10/21

流石にアップ多すぎる気がする。カプものだったらそれぞれ1人ずつひとつのコマにアップで収めるより、引いて一つのコマに収めた方が嬉しくないかな?
自分は日常シーンはヒキを一コマ、他のコマをアップとミドルで半々くらい。
目指してる雰囲気の漫画のコマ数を数えてつかむのが良いよ。

6 ID: Ak5fRdXq 2023/10/21

ヒキを1コマ、っていうのは1ページあたりってことです。抜けてました💦

7 ID: KcN3qjTp 2023/10/21

少女漫画系の内容だと登場人物の表情が重要だからアップ多めになると思う
二次創作だから恋愛ものかな?だったらそのくらいの割合な気もする。描き込みのレベルにもよると思うけど...
自分の場合はあんまり恋愛メインじゃないから1、2ページにつきロング1コマ、ミドル多め、強調したいときだけアップで描く感じ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...