創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EoN63ZIW2023/10/24

どんな風に絵を描いてますか?系の質問って、そんなに知りたいもので...

どんな風に絵を描いてますか?系の質問って、そんなに知りたいものですか?

私には、私的に神と思っている絵師Aさんがいます
フォロワーも大勢居て、一般的にも人気なのは間違いないと思います

Aさんはマシュマロを設置してるのですが、数か月前からマロを使って手を変え品を変え、絵のノウハウを聞き出そうとしている人Bさんが居ます
ほぼ文体が一緒なのでああまたBさんかとわかりますが、確証はないので今の所Aさんも周りの人も「同じ人ですよね?」とは言い出してません

一方でAさんは何度聞かれても「適当です」「何も考えてません」「頑張ってることとかないです」と言う旨の答えをループで回答しています
(実際はもっとソフトかつコミカルな感じで答えてます、上記は内容を分かりやすくするために簡略化しました)
まあこれに関しては、本当にAさんが天才肌で何も苦労することなく仕上げているのか
それとも関わりたくないからとか理由があって答えないで居るのか真実はわかりませんが
少なくとも聞き直す頻度からして、BさんがAさんの答えを真実と思ってないのは伺えます

最近では数日に1回のペースでこのやり取りをしており、Aさんのフォロワーの中でもややざわついているのですが、そんなに人のノウハウって知りたいものでしょうか?

私自身も字書きとして活動しているため、創作側ではありますが、そこまで気になったことがないためわかりません
それとも、絵描きさんしかわからないような何かがあるんでしょうか?

私が知ってどうなるわけでもありませんが、知りたいです
Bさんの気持ちが推測できる方、気持ちがわかる方、お願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ORF7dyr4 2023/10/24

絵のメイキングって要するに料理のレシピなんですよ。

Bさんはおそらく「こんなに美味しい料理なんだからきっと何か特別な食材を使っているか、何か一手間加えているはずだ!レシピを知りたい!」という心理なんだと思います。

そして当然レシピを教えたくない人も当然出てくるわけです。自分にリターンがあるならまだしも、無料でレシピを教えるなんて自分が今まで何回も試行錯誤を繰り返して生み出したものですから。
しかもBさんはマシュマロを使って自分の匿名性をある程度保って聞いてきてるわけですよね?タダでレシピを教えろと乞うてくる上に自分がどんな店で経営してますと名刺すら見せない人には教えたくないでしょ...続きを見る

9 ID: トピ主 2023/10/24

なるほど、ノウハウは財産なわけですね
マロが匿名だからというのは確かに考えたことなかったですが、確かにその通りですね
私自身も同じ人だなとは思いつつ具体的な個人は特定できてないわけですから、Aさんが応える理由がないんですね

3 ID: RBhHLUXe 2023/10/24

絵だからいまいち理解できないだけで美人女優のお肌のお手入れとかだと思えばいいんじゃないかな
そしたら詳細理解できなくてもハイハイ大衆心理ね的にざっくばらんに分からん?
てかたまたま主がその絵馬のマシュマロに注目してるだけで世界中の億万の絵馬がtips求められては受け流してるの見るよ
大いなる存在にあやかりたいんだよみんな

10 ID: トピ主 2023/10/24

そこまでひとりの人に執着する心理がわからないんです
知りたいと思う気持ちはわかりますが、そこまで?そんなに?みたいな感じです

4 ID: PvBZMdN6 2023/10/24

どうしてもAさんみたいな絵を描きたい&聞くのが手っ取り早い(無駄な時間を使わずに済む)
みたいな事情だと思う
自分も好みの絵描きを見つけたら講座とか技術系の質問に答えてないかなって過去ツイ遡るけど、無かったら諦める
学びたいなって気持ちがあればその人が投稿した絵を拡大して細部の筆感とか線とか色使いとかを観察してこういうツール使ってるのかな?って試し書きしたりはするかな…

11 ID: トピ主 2023/10/24

上手くなりたいというより、ピンポイントでAさんみたいな絵が良いってことなんでしょうか
確かにそれなら本人に教えてもらうのが一番近道なので、こだわる理由としてはわかります

5 ID: k1E39tOU 2023/10/24

BさんはAさんに並々ならぬ憧れを抱いており、その人のすべてを吸収し同じように描きたい。
それしかないのでは…?

6 ID: k1E39tOU 2023/10/24

言い方すっごい悪いけど、ノウハウ出してない人描き方知りたいと聞くのって
「パクりたいけどパクれないから教えて」みたいなもんだと思ってる。
描き手側かつそういうの聞かれて鬱陶しいと思ってるからかもしれません。

12 ID: トピ主 2023/10/24

上記と同じで、Aさんの絵が良いという意見ですね

>パクりたいけどパクれないから教えて
という意見を6さんが描かれていますが、私的には口で多少聞いたところで、そんなきれいにパクれるものかな…?とも思うんです
それだけにマロなんかで食い下がることに、余計意味があるのか?と思ってしまって

8 ID: ZU26ielD 2023/10/24

上のコメント以外にありそうな話として、「Aさんのやり方を真似ればAさんみたいなすごい作品が作れるようになるはず」っていう願望もあると思う
実際、ノウハウを踏襲することでクオリティがぐっと上がることはあるので、あながちただの願望とも言い切れないんだけど…

13 ID: トピ主 2023/10/24

ノウハウを吸収することで、大幅なレベルアップを図ってるという意見ですね
上にパクリと言う意見が出ましたが、確かに完コピは無理でも、大きな糧にはなりそうですね
ただ、Aさん的にはわざわざBさんに付き合う義理も無いので、応えない気持ちもわかります

14 ID: トピ主 2023/10/24

皆さんご意見ありがとうございました
まとめると意見としては、

Aさんみたいな絵になりたい
もしかしたらパクりたいとまで思っている
丸パクリは無理としてもレベルアップにつながるはずだと信じている

っていう感じですね
特に、
>ノウハウを踏襲することでクオリティがぐっと上がることはある
これが納得というか、私的にですが字書きは話のネタありきなのでそこまでぐっと急には上がらないと思います
その点絵描きはイラストだけ抜き出すとレベルアップが見てわかるので、人のノウハウに拘る人がいても不思議じゃないんだとおもいました 
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めまして(*^▽^*)、サラです!日本の文化が大好きで、最近は日本の歌をたくさん覚えました。もし時間があれば、私...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...