創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: ohdPAWXT7ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《35》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《35》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《10月24日16:40》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
5ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

737 ID: leCyfHRD 7ヶ月前

イベントでスペースから自カプの全スペースが視認できるくらいのマイナーカプの者です。
今度のイベントで一般参加で差し入れとお手紙を渡そうかと考えてますが、誰に差し入れや手紙を渡した・渡してないが視認できてしまう可能性が高いため、以下のどちらかで対応しようかと考えています。

①全員に差し入れと手紙を渡す
②全員に差し入れ+特定の人に手紙代わりに後日DM

どちらの方が良さそうでしょうか?

741 ID: 7JhD0xMb 7ヶ月前

気になるなら②
それかちょっとした小袋(不透明)を用意して、差し入れと一緒に手紙はその中に隠す形で③

742 ID: yGMHZWSE 7ヶ月前

全員分の手紙を用意するのが怠いから自分なら②にするけど、サークル側としてはお手紙嬉しいんで難しい。

どういう差し入れ考えてるのかわからないけど、差し入れを袋に入れて、袋の中に手紙をしのばせる…とかじゃダメ?袋の外に「○○さんへ、イベントお疲れ様です!」程度のコメント付きシール貼ってとけば渡す時に見間違う可能性も少ないし。
というか、いつもマイナーで活動してるけど特定のサークルだけに差し入れして自分にはなくても何も気になんなかったけどなぁ。個々人の好みがあるんだから、差し入れどころか本を買われなくても別にかまわないよ。

745 ID: KSegj0QE 7ヶ月前

全員に手紙渡すほどの感想や親密さがあるなら①でいいと思うけど、
そうじゃないなら手紙渡したい人だけ差し入れに手紙同梱したラッピングで渡せば?

757 ID: leCyfHRD 7ヶ月前

ID変わってしまっているかもしれないですが、737です。
回答くださってありがとうございます。
不透明なラッピングで差し入れと同梱案が良さそうですね!
手紙を渡さない方に対しても、メモ用紙に収まるくらいのメッセージは同梱しておこうと思います!
ありがとうございました!

743 ID: 9dcULTKJ 7ヶ月前

わからなくなってしまいお尋ねします。
全年齢カプなし二次漫画を描いています。
次にあげようと思ってる漫画に、成人済みの男性キャラ同士が、大人向けのサービスの利用経験についてほんの少しやりとりするシーンがあります。
こういう会話を含む漫画を支部に投稿する時、R18のタグをつけたり、「それに該当する表現がある」と特記するべきでしょうか?
※やり取りするキャラたちの中には、原作で特に女性関係を描かれていない成人男性も含まれています。

R18をつけることで、CP描写がないのに変に期待させるような形にならないか?年齢の低い読者がいないと言えない以上小ネタ部分まで気をつけるべきか?と混乱して...続きを見る

751 ID: 7dri5BO3 7ヶ月前

会話程度であれば全年齢で問題ないと思います。
ゾーニングに関しては、支部でイラストや漫画を投稿する時、全年齢を選択すると「軽度な性描写の有無」の欄がありますよね?そこに具体例が掲載されているので該当するならチェックを入れて投稿するだけで良いと思います
私なら軽度な性描写にチェックを入れ、キャプションの一番上か、漫画の最初のページに「こういう会話をしてます」等のワンクッションを挟むかな……と思います

753 ID: bm4N7HEQ 7ヶ月前

ヘルプページも併せて再度確認してきました。このチェックと、キャプションでの注意書きの二段構えで行こうと思います。
タグをつけることしか思いついてなかったのですごくありがたいです。
この機会にもう一度規約やヘルプも読み直そうと思います。
ありがとうございました!

746 ID: CUbilVIE 7ヶ月前

①フォロー0か公式のみの自我なし垢
②厳選フォローまれにRP自我少しの垢
③RP空リプ大量の自我あり交流馬垢
クオリティ、更新頻度が同じだったらどれフォローしてどれをリストで見ますか?
今①運用していてROMは増えるんですが、同カプの人はリストで見ているのか反応はあってもフォローされないので、多少自我を出したほうがいいのか悩んでます

748 ID: PamtuxKw 7ヶ月前

①は相当な神絵描きだったら信仰する。現に信仰している人がいる。でもそうでないなら、魅力に欠けるから、②の方が好き。③は論外。

776 ID: CUbilVIE 7ヶ月前

やはり②のほうがとっつきやすさがありますよね
コメントありがとうございました!

747 ID: QETgjLbu 7ヶ月前

グッズや表紙を作っているとき、CMYKで表示しながら色を塗っていますか?

755 ID: XIAhzvem 7ヶ月前

CMYK表示で塗ってます!
それでも多少は変わるけどRGBよりはましかな~と

759 ID: QETgjLbu 7ヶ月前

ありがとうございます!!!

756 ID: SD69VtLB 7ヶ月前

界隈の人からご飯に誘われたのですが、相手が行きたいお店が職場の近くです。
めちゃくちゃ見慣れてるし、というか行き飽きているし、休みの日に推しカプの話を職場エリアでしたくありません……。
ですが、エリア自体も結構狭く、「ここの近くに会社があって」と話すのもプライベートなことなので言いたくないです。
ただ、相手が探してくれたお店ですし、理由なく断るのも別の店を提案するのも変かなと思ってます。
皆さんならどうしますか?

760 ID: OMs0Jgik 7ヶ月前

どういった料理を出すお店かはわからないけど
こういう料理苦手なんだよねとそれとなく伝えてこっちはどう?と違うエリアのお店を提案してみるとか?
お相手が以前あなたが好きと言っていた料理のお店を提案してきたとかだとさすがにアウトだろうけど
それかいっそ、その店前にオフ会で行ったことがあって〜○○が不満だったんだよね〜と若干嘘を交えつつ職場の近くということは伏せて別の店を提案してみるとか?

762 ID: XNKOQ3jC 7ヶ月前

「探してくれてありがとう!実はオフ会で行ってみたいお店があって…」って体で、なんかオタ活ご用達なお店を提案するかな。

推しカクテルとかラテアートとかできるようなお店とか、原作になんかちなんだお店とか

あと、カドが立たないように相手が選んでくれたお店を褒めたり探してくれたお礼は丁重に言っとく!

773 ID: gOe3viUb 7ヶ月前

相手が行きたい店なんだよね?1回くらいは我慢するかな
ここで回避しても別の機会にここになる可能性あるよ

794 ID: lkEwh5Bb 7ヶ月前

職場の人とばったり会いそうとか、お店の人と顔見知りとかじゃない限り行くかな
飽きた店でもお喋りがメインならあんまり関係ないし
というかよっぽど有名店とかでないのなら相手の職場も近くなのでは…職場の人と行っておいしかったから~ってその後オタク友達と行くことはよくある

799 ID: StBcVXx7 7ヶ月前

コメ主です。回答ありがとうございます。
お店の料理自体は私の好きなものを探して来てくれたので、料理を理由に断るのは難しそうです……。
そうですね、ここで断ってもいつかは行くことになるかもしれないし…と考えて、今回はそのお店に行くことにします。
そのお店に行くには必ず自分の会社の真ん前を通らなくてはいけないのでちょっと嫌なのですが、気にしないようにします。

758 ID: 1ILYvUW0 7ヶ月前

ピコ通販の「まとめて匿名転送」を使ったことのある方に質問なのですが、物流センターに送ってから
何日くらいで受け取り通知が来ましたか?システム側から連絡が来ないため、折返し発送の到着が
どのくらいかかるのかわからず心配になってきました…。物流センターへの配達記録は完了にはなっています。

764 ID: 94G3VHUn 7ヶ月前

初心者質問すみません。
アクスタ作成って、線画はアンチエイリアスあり/なしどっちがいいんでしょうか?
同人誌の表紙とアクスタの描き方やペンの設定は違いますか?

767 ID: cwJhF31v 7ヶ月前

好みの問題なところもあるけど、私はカラーイラストはアンチエイリアスありで描いてます。表紙もグッズも同じです。
なしだとパキッとした線になります。でもアクスタサイズならあんまり違いわからないかも、ペンサイズ等にもよりますが

765 ID: LRAUulHy 7ヶ月前

Xのリプ通知おかしいときあります?シャドウバンされてるわけでもないのに相手からのリプが見えなくて…

768 ID: UnGJQHth 7ヶ月前

相手がシャドウバン系食らってたらこっちが大丈夫でも見えないのよ
だから今のXですべてのリプを追うのは仕組み的に無理だと注意書きしてる

766 ID: XzC4jR3A 7ヶ月前

サンプルが、どこをどう切り取っても面白くなさそうで困ってます。
知名度ない場合、サンプルで買うか買わないか判断しますよね?
キャプションで興味をそそる方法とか、工夫してることがあれば教えてください。

769 ID: uxqdo4lh 7ヶ月前

個人的にはサンプルは切り取りより冒頭からある程度載せてある方が、内容掴みやすくて好きです。
飛び飛びのサンプルだとこれは何のシーンなんだろう…とよくわからないことが多いので…ただエロあるなら抜き出しても載せた方がいいです。
キャプションは1~2行でわかるあらすじがあると、サンプル見る率が上がる気がします。なろう系のタイトルみたいな感じ

813 ID: qswQEJci 7ヶ月前

769さん
ありがとうございます。
参考になりました。

770 ID: SUjpirIW 7ヶ月前

差し入れの記名(XのID)についてです
創作垢(壁打ち)とROM垢(鍵)を持っており、差し入れをしたい方をフォローしているのはROM垢(鍵)のみです
この場合、記名するとしたらどちらの垢を書くべきでしょうか?もしくは名前だけでも大丈夫でしょうか?
差し入れが食べ物(既製品)の予定なので無記名は怖がらせてしまうかなと思いまして
あるいは無記名での差し入れでも気にならないですかね?

771 ID: vuCJoFeR 7ヶ月前

フォローしてくれてるアカウントのIDが安心してありがたい
無記名は捨てることもある

774 ID: NWfa3GZT 7ヶ月前

モーゼになりそうです…当日心が死にそうなときの心構えを教えてください
初参加なのにお誕生日席の隣(島中の列の端っこ)です
初参加なのに…
頒布数を100で申請した&初ということで緩衝材としての配置なのでしょうか
htrではないですが馬にもなれない半端者なので島中ど真ん中で似たようなレベルのかたとならんでやりたかったです…

778 ID: RjxGYce3 7ヶ月前

島端ってことですよね?壁や誕席が足りなくなるような旬ジャンルでないなら気にしなくていいと思います。旬だと300持ち込みでも島中とかありますし
コメ主さんはおそらくジャンルの中堅なのかなと思うので初参加で様子見されたんじゃないですかね。会場に行くと島端と島中の差ってそれほど感じないので気負わず楽しんできてください

779 ID: bUSf9CmB 7ヶ月前

出入りがしやすい良い席だよ
初参加なんだから物見遊山の気持ちで行けばいいんじゃない?
お誕生日席より気楽だよ
因みにhtrなのに壁にされた時は目の前の行列を眺めてましたね。それはそれで良い経験だった

792 ID: NWfa3GZT 7ヶ月前

おふたりともありがとうございます
はい、島端です
中堅…とはとても思えないのですが、運営から見るとそう見えるのかもしれないくれいに前向きに受け取ります…!
htrと仰ってるのは謙遜かと思いますが、島なら端だろうが中だろうが…閑散としててもきっと目立ちませんよね
トイレ帰りに迷子になりにくいと思うことにします

775 ID: XgGUjVb1 7ヶ月前

80ページの漫画本のサンプルは何ページくらいあるといいでしょうか?
二次BLの全年齢、描き下ろしストーリー物です。Xと支部に上げたいので買う判断材料としてそれぞれ何ページくらいだといいか、何割とかでもいいので聞かせていただけたら嬉しいです

781 ID: I96rUzPs 7ヶ月前

60ページの本出した時は冒頭から12ページほどサンプル出しました

買う側ならサンプルはなんぼあってもいい派です

783 ID: xejzL5K0 7ヶ月前

自分は120p越えの時にXで8枚、支部のリンクを貼り続きはここからって30ページ近く支部にサンプル出しました(結果4桁近く通販でました。)そしてポストでも支部にサンプルの続き載せてます。と再ポスト。
最後に少しの18がある現パロストーリー物です。同人誌に強い友人に聞いたらサンプルは頒布ページの4分の1位あればいいって言われました。

814 ID: ld2ICO18 7ヶ月前

コメ主です
781さん
ありがとうございます!60の本で12だとちょうど起承転結の起を読んで先が気になるあたりでいいですね。枚数というよりお話のブロックで出す感覚やってみようと思います
出し過ぎもよくないのかなと不安だったのでなんぼあってもいいのお言葉安心しました!

783さん
長編での具体的なお話ありがとうございます!
Xのポスト続きに支部貼るのいいアイデアですね。Xに貼る枚数もあまり多いとうるさいのかなとか迷ってたので参考になります!全体の1/4くらいで先が気になりそうなとこまで載せてみようと思います

777 ID: YH5PF6vQ 7ヶ月前

23日のイベで買い子をお願いされたのですが、サークル主と一緒に入場して頒布開始の10時までは何をしていればよいのでしょうか……。
待つだけですか?待つ場所なんてないですよね。
設営準備は特段言われていないので手持無沙汰です。

782 ID: 7JhD0xMb 7ヶ月前

サークル主は追加椅子頼んでる感じ?あるならそれに座ってればいいし、ないならスペースのそば邪魔にならないところかちょっと離れた通路のはじや壁際で立って待つしかないかな。
買い子頼まれるの初めてなら当日の導線をサークル主に聞いとくのもいいよ。

790 ID: fEWezKs6 7ヶ月前

赤豚イベと仮定して。
手伝ってほしいって言われてないなら設営時にスペースにいるのってサークル主側が多分やりづらいと思うから、会場内うろうろしたりトイレ行っておいたりするのはどうだろう
やることなくて初めてなら買い子する本のスペースの下見とか(意外とわかりにくい配置の時もあったりするから)いいんじゃないかな
9:50くらいに自スペに戻ってくれば問題ないと思う

818 ID: QbFogceV 7ヶ月前

待つ場所確かにないけど、ボーッと立ってるのも気まずいだろうから、下見とかトイレの確認が良いと思います
もしかしたら当日アクシデントがあって急遽手伝って欲しいとなるかもしれないので、念の為当日合流した時に声掛けしてくれたらサークル主としては嬉しいです。

839 ID: I20fQYK8 7ヶ月前

コメ主はサークル参加したことないのかな
開始までは割とお喋りしてますよ
通路も塞いじゃダメだけど開始前は立ち止まり禁止ってわけでもないし
というか同時入場なら設営手伝おうか?って自分から聞いちゃうな
あと買い子なら回る順番とかスペース場所の把握とかいろいろやることあると思うから、そんなに暇ではないと思うよ

784 ID: a0XQjCVk 7ヶ月前

差し入れで貰えたら嬉しい好きな食べ物や逆に食べれないものをそれとな〜くアピールするいい案ありますか?
匿名箱普段全然来ないんですけどイベント前なら自演と思われないで済むかな…

789 ID: KSegj0QE 7ヶ月前

匿名箱で自演いいと思いますよ。

786 ID: 50UiyYso 7ヶ月前

クリアファイルのノベルティでどちらの形が貰って嬉しいですか?
➀チケットホルダー
②A5
個人的には➀が一番嬉しいのですが、自ジャンルはイベントや舞台などがないのでチケットホルダーの使い道あるかな・・・?と悩んでいます。
ちなみに年齢層は30~40代や主婦が多い印象があります。

787 ID: aGZ3YvVj 7ヶ月前

①だとレシート入れにも使える
ただ、医療機関の領収書はA5サイズも多くて②の方が良かったりする…
概念デザイン系で日常使用できるなら②、推しキャラ・カプが前面に出てるなら①かなぁ…

788 ID: k89z5RmG 7ヶ月前

断然➀が方がいいな!
二次創作してるジャンルとは別にアイドルやVの推しがいるのでライブとかイベントに行くし、
チケットホルダーは今ならマスク入れとしても使えるから嬉しい

793 ID: lkEwh5Bb 7ヶ月前

②かな
同人グッズは使わず眺めるだけだからイラスト系なら面積広い方がいい~

811 ID: 1ekSsMGA 7ヶ月前

コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます!

791 ID: noP2NXSE 7ヶ月前

今漫画を描いていて下記リンクのような問題にぶつかっているのですが、この解決に何かいい方法ないでしょうか?
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/90291

795 ID: lkEwh5Bb 7ヶ月前

センターで止まるやり方ではないんですけど、隣ページにくっつかないようにするだけなら「別のコマ枠にスナップ」のチェックを外せば解決するかと
お求めの回答でなければすみません

796 ID: 4zyRiBsI 7ヶ月前

今度出す新刊のジャンル?について
カプが成立するまでをひたすら書いていくストーリーで、ギャグなし、明らかに萌えさせるポイントもなし、ただひたすら「キャラがどう恋してどう葛藤してなぜ想いを伝えるに至ったか」を書いています。

こういうのは系統としてどんな本と言うのでしょうか?
「シリアス」だとなんだか不穏な要素を含む気がして、ちょっと違うかなーと思っています。よろしくお願いします!

797 ID: pHCr06PL 7ヶ月前

ちょうど最近そういう本買ったんだけど、説明書きが『最終話までをひたすらAB視点で追いかけます』だった。
系統は書いてなかったけど、自分なら「原作沿い」とかにするかなあ。
4zyRiBsIさんの作品が原作沿いじゃなかったらごめん。

798 ID: 5fecRrkq 7ヶ月前

「甘さ控えめ」とかかなあ?
「2人が恋をして付き合うまでを書いた話です」だけでもいいと思う

800 ID: rxVvbH3e 7ヶ月前

コメ主です
お二人ともありがとうございます!
自分的には原作沿いとは言えない感じなので、ただ事実として「ABがくっつくまでのお話」とさせてもらおうかと思います!ありがとうございました!

801 ID: 3BKeOSPM 7ヶ月前

自我無しの落書き投稿垢を運用してます。
ラフなイラストを1日1〜2枚くらい上げてて1枚1枚は1000〜3000いいねくらいでごく稀にバズったら万超えするくらいの感じなのですが、長年続けているせいでフォロワーだけ無駄に多くてなんであの程度なのにそんなにフォロワー多いの?と思われてないか心配です。
他人のフォロワー数といいね数の比率って気にされますか?

806 ID: OMs0Jgik 7ヶ月前

気になるイラストを見かけてもホームまではめったに見に行かないし
フォローしてる絵描きさんにフォロワーが何人いるかも把握してないから
いいねとの比率なんてまるで考えたこともなかった
だいたいの人間はこんな感じだと思うよ
コメ主さんだっておすすめタブに表示される知らんアカウントのイラスト見ても滅多なことがない限りホームまで見に行かないしフォロワー数知らないでしょ?

817 ID: 3BKeOSPM 7ヶ月前

「フォロワー5桁の癖にいいね4桁前半の打率低い人よりも自分の方が…」みたいな書き込みをどこかで見て急に気になってしまい…そんなもんですよね。
これからも楽しく続けていきたいので気にしないようにします。
ありがとうございます!

803 ID: GSojE8qN 7ヶ月前

クリアポストカードにイラストの上からホログラム加工が可能な印刷所さんはありますか?
お◯ク◯ブさんが急に受注停止されて、オ◯デ◯ンド倶◯部さんは予算超過で困っています……

824 ID: rAmxywQJ 7ヶ月前

プリ〇トオンさん、ポストカードにオプションでクリア素材に紙替え+ホロPP加工できますよ!早割使えば30%オフです。

903 ID: jTx7vraB 7ヶ月前

コメントありがとうございます!
プリ◯トオンさん、どうやらクリア素材にホロPP加工する場合、裏面への加工になるようなのです……
デザインの変更も検討したいと思います
ありがとうございました!

804 ID: tKrxuRaS 7ヶ月前

某かわが苦手というか嫌いでアカウントブロックしてるくらいなのですが、今日上げた漫画に「煮付けですね……」というコメントがあって、調べたらその作品関連のワードみたいです。本当に嫌いなのでやめてほしいです。
「感想ありがとうございます。ごめんなさい。その作品が苦手なので煮付けと呼ぶのは出来ればやめて頂けると助かります。我儘言ってごめんなさい」
と返信するのははたから見てどんなふうに思われるでしょうか?好きな人も沢山いると思うので悩んでいます。

805 ID: w7uPZlxG 7ヶ月前

ハッキリ返していいと思いますが、個人的にそのコメントはちょっと無機質で怖いかも…送った側なら「地雷踏んだ!怒らせちゃった…!」ってめちゃくちゃ申し訳なくなります。コメ主さんの普段のテンションにもよりますが絵文字とか使って、感想はとっても嬉しいんですけどどうしても苦手なのでごめんなさい〜みたいに柔らかくお返しするのがいいんじゃないでしょうか。私は某かわ好きですが、この方は苦手なんだなあとしか思わないです。

809 ID: Uz6pnrjH 7ヶ月前

その返信でいいと思う。変に茶化したりしない方が単純に苦手なんだなって伝わります。メジャージャンルでも苦手な人がいて当然だし、メジャーとはいえあの作風は本来人を選ぶものだし「苦手なんだな」としか思わないです。

810 ID: w5Fec6MY 7ヶ月前

コメ主さんがはたからどう見られるのかを気にされるタイプなら、わたしもw7uPZlxGさんの意見に賛成でもうちょっとだけ柔らかい感じに変えた方がいいと思います。万が一の摩擦を徹底的に予防する意味で。
今の感じだとシリアスな重さが際立って、コメントした人はもちろんその返信を目にした人達も若干引いちゃいそう。
「ごめんなさい~、実はその作品が苦手で💦煮付けと呼ぶのは出来ればやめて頂けると助かります💦でもコメントくださってありがとうございます^^」みたいな?

816 ID: ohjGXykK 7ヶ月前

自分ならと考えてみたけど、もう少しやわらかい感じに一票かな
感想ありがとうございます(絵文字)気に入っていただけてうれしいです!煮付け知らなくて調べたら〇〇(某名)関連なんですね、実はあまりそちら得意ではなく……(絵文字)よかったら今後は違う名前で呼んでもらえたらすごくうれしいです(絵文字)すみません(絵文字)感想ありがとうございました!
とか、このくらいでも相手は十分「しまったな、苦手だったのか」って分かってくれると思うな

841 ID: du1XYB2L 7ヶ月前

煮付け流行ってますね!笑。みたいに軽く流すのはどうでしょうか?あとは触れずに…って感じで。コメ主さん、ちゃんと考えてて優しいです!

848 ID: hpCRuoEW 7ヶ月前

私も某かわ嫌い…というほどではないけど興味ないし、なんなら苦手な方だから、そんなクソコメ付けられたらコメ主と同じと言うか、「ち〇かわ苦手で全く見てなくて知らないので、見てないと理解出来ないようなコメントをしないで頂けますか?私は意味がわからなかったからわざわざ調べたんですよ。今後一切そういうのはやめてくださいね。コメントありがとうございました」ってそれよりもきついコメ返すると思うから、私より明確に嫌いなのにそれで済ませれるコメ主優しいなと思ってたら、あれできついコメ返だと思われるのか…そっちから勝手にわけわからんコメントしといてなに繊細ぶってんだよしばくぞって感じだが、まあこれから感想送ってく...続きを見る

862 ID: w28pnfRE 7ヶ月前

コメ主です。
色々考えてくださり、回答くださりありがとうございます……!

最後に回答くださった方が書いているように、私は最初この言葉の意味が本当にわからなくて検索をし、そこでその作品関連だと理解し、それでも意味がわからなかったので、ブロックしていない別垢からそのシーンを読み、それでもよく分からなかったので一連のストーリーを読んだ結果かなり気分が悪くなってしまいました。
それもあって、自分勝手なことですが、最初のコメントではかなりキツイ言い方をしたなと思います。
でも、やはりあの作品に関連するコメントは今後も貰いたくないので、頂いた感想を参考にさせて頂き、絵文字や「〜」などの語...続きを見る

807 ID: DFdq2gLy 7ヶ月前

作品を褒めてもらった時に褒め返ししています。捻り出しているわけではなく前から密かに思ってたり本当に思ったことを伝えているんですが、誰に対してもそうしていたらお世辞に見えてしまうでしょうか?

808 ID: Ynpr9He0 7ヶ月前

普段から感想を伝えていて、相手が言った時にも改めて伝えてる感じなら何も思わないけど、普段は何も言わなくて言われた時だけ褒め返してるなら「実は大して好きじゃないのに、仕方なくお世辞を言ってるんだろうな…」と思う

819 ID: URNb6zBh 7ヶ月前

いわゆる女性向けでは雑多垢(カプではなくジャンルが雑多)は専アカよりフォローされにくいというのをクレムで知りました。どのくらいフォローしにくくなりますか?
自分は女性向けでも雑多垢が多い界隈だったので、何となくハードルや理由を聞いてみたいくらいの感触です。

820 ID: Gn5jOAJD 7ヶ月前

以前そのようなアカウントフォローして見てた
ド偏見だけど、そういうアカウントは結構な割合でその作品のそういう雰囲気のド健全創作が多く…とくに一枚絵となると…飽きるんです…なぜか…そのうえ知らんジャンルやらが上がってくるので最終的にリム又はミュートしました
仮にカプ物でも知らんな…ってなるかな
完全に見る側のわがままだけど、好きな作品に浸かった創作かみたいので多分今後もフォローまではしないかな
でもまあ運営方法はそれぞれだからケチはつけれないなーと思ってる

827 ID: URNb6zBh 7ヶ月前

確かに漫画をガンガン描く人もいますが、カプ無し一枚絵や1ページ漫画の人も多い気がします。
自分はカプ無しも好きなので気にならないし、ネタツイと同じような感じで楽しんでいますが、このジャンルのこのカプは濃いのじゃないとみたいなハマり方をする時もあるので820さんの感覚もわかります。
このハマり方をするオタクが多いと専アカ多めの界隈に結果的になったりするのかもですね…。ありがとうございます!

822 ID: 3xmlEVJg 7ヶ月前

※攻撃する意図はなくて、純粋な疑問です
どのジャンルにいっても作品のレベルは低いのに色々な方と仲良しでアンソロにも常連みたいな作家さんがいますがどういう原理なのでしょうか?
おけぱのようにツイートの内容が面白かったり企画が上手いわけでもなく、作品もそうでもない方の魅力とは何だろうといつも疑問です
性格とかか…?と思っても作品かツイートどちらかが目を引くものでなければそもそもその人に興味を持てない気がしています

823 ID: OMs0Jgik 7ヶ月前

元々リアルで友達だとか、DMなどのあなたに見えない場所で仲良くしてるから〜とかではないでしょうか。
あなたから見てレベルが低くても、他の方々から見たら光るものがあったり、ピンポイントで癖に刺さる作品を作る人という認識である可能性もあります。
あなたの評価が世界のすべてではないということです。

832 ID: e9Td30ZI 7ヶ月前

自分はどちらかというと大手で、知名度的にはあまりない中堅さんとすごく仲良くなったことがあるんだけど、その方は萌え考察や布教の仕方がものすごく上手でお話してて楽しかったです。
自カプのリアルで起きた萌え情報やその歴史を年代順に映像編集してDVDで見せてくれたり、公式イベントがあるとこちらの分までチケットを取って誘ってくれたり。そんなふうにしてくれると自然とこちらからも色々尽くしたくなってしまい、お互いに良い循環が生まれるという。
でもそれらは水面下で個人的にしていたやり取りなので、表面上は他の人からは見えなかったかもしれません。他人を惹きつける人にはやはり何かがありますよー。

881 ID: 3xmlEVJg 7ヶ月前

なるほど個人的なやりとり出発からもあるということですか。
どういうことなんだろうと毎回不思議な気持ちになっていたので納得できました、ありがとうございます!

825 ID: bQ19n54i 7ヶ月前

10p前後の短い漫画数本をまとめた本を出す予定です。どのようなサンプルの載せ方が好ましいですか?
①各短編の冒頭1〜2pを載せる
②どれか一本を丸々載せる
③その他

828 ID: 1ekSsMGA 7ヶ月前

➀だと自分の好きな(or苦手な)内容があるか確認出来るので助かります

843 ID: uRsr3cZa 7ヶ月前

コメ主です
参考にさせていただきます、ありがとうございました!

826 ID: Q4eRVsxL 7ヶ月前

🐯の通販ページについて
告知ページの公開日時が指定できるようになりましたが、指定した日時が来るまでサークル側にもURLは公開されないのでしょうか。
もしご存じの方いれば教えてください

833 ID: k89z5RmG 7ヶ月前

つい最近利用しましたが公開されませんでした。
指定した日時になってからページができていました。

835 ID: Q4eRVsxL 7ヶ月前

ありがとうございます!やはりそういう動きなのですね
大変助かりました!!

829 ID: XiE1l7FC 7ヶ月前

文庫用の薄い紙がある印刷所を知りたいです。ここでは薄い紙=30キロ代と定義します。
私は赤列車(日本語訳)くらいしか知らないのですが、他にありますか?

830 ID: vTZEkNnr 7ヶ月前

字書きです。
中扉ページの設定をミスした場合の対応についてお聞きしたいです。

想定では奇数ページが中扉となるような構成だったのですが、誤って偶数になってしまっている部分が二箇所あります。
偶数ページが中扉となっている場合、隣に当たる奇数ページは空白となっています。
上記の場合だと空白ページが目立つかと思い、その点を事前にミスとしてアナウンスしようかと考えているのですが、その他に取った方がよい対応などありますでしょうか。
もしかすると刷り直しなどがベストなのかもしれませんが、期間的にも予算的にも難しく出来れば避けたいです……
よければアドバイスお願いします。

837 ID: fEWezKs6 7ヶ月前

誤植と同じような対応で、訂正紙を挟むとか?
乱丁とか落丁?って思ってしまう人も若しかしたらいるかもだから「〇〇ページに意図しない空ページが入っています。申し訳ありません」くらいの感じで…

あれ?とは思うけど本編には関係ないし読み手側もそこまでは気にならないと思うけどね

849 ID: vTZEkNnr 7ヶ月前

コメ主です。
確かに乱丁・落丁と思われる可能性はありそうなので、訂正紙を挟んでおこうと思います。
837さん、ありがとうございました。

831 ID: g8hSCkaP 7ヶ月前

騎士の叙任式を作品に出したいのですが流れが描写されたマンガなどご存知ありませんか?
一コマではなく2、3ページくらいのシーンで参考にしたいです。

834 ID: fEWezKs6 7ヶ月前

カプの片割れが人外という設定(原作は人間同士)の話を書いているのですが、注意書きはどのようにどの程度書けば良いと思いますか。
姿形は大きく変わりませんが少しだけ身体特徴が変わります。
これは特殊性癖に含みますよね?もちろんキャプションに記載をしますが、どの程度忌避感があるのかわからず…

フェイクですが、たとえば受けが実は天使で、行為の際に羽の生えた痕を発見するとか、避妊具をつけなくて良いと言う、不思議に思ってたら天使だった、みたいな話でギャグではなくどちらかというとシリアス寄りです。

836 ID: I20fQYK8 7ヶ月前

ファンタジー・人外要素ありくらいかなと思います。
特殊性癖ってほどかな…?でも記載してくれたら親切だと思いました。

838 ID: URNb6zBh 7ヶ月前

フェイクの例だったら天使パロ、の一言でちゃんと伝わると思う。Aが〇〇という設定です、でいいと思うよ。
よくあるパロの一つで、人によって好き好きあれど特殊まではいかないかな…

840 ID: fEWezKs6 7ヶ月前

ありがとうございます。

>ファンタジー・人外要素あり
こちらの例とてもわかりやすいです!

フェイクの例だとわかりやすいんですが(パッと思いついたのがこれでした)実際に書くものはひとことだとわかりづらく、かつオチにあたるので書かなくていいならなるべく詳細には書きたくないなという気持ちもあり…
でも、推しが人間じゃないという設定って結構キツいかな?と思ってしまっていました。

そこまで特殊ではないと言っていただけたので大々的には言わず、キャプの注意事項に一言書くのみにとどめておこうと思います!
お二人のご意見聞けて助かりました。ありがとうございます。

847 ID: hpCRuoEW 7ヶ月前

もしかして同じジャンルかつ私が推してるカプの逆カプかな?攻めが〇〇かつ受けが△△のパロ
もしそうなら確実に特殊性癖だから、必ず注意書きした方がいいというかするべきだよ
私は全然平気だけど、無理な人は当然いるから
ネタバレ嫌!とかわがまま言ってる場合じゃないでしょ
二次創作は公式から設定勝手に無許可でお借りしてるんだから
まあどうしてもネタバレしたくないなら「なんでも許せる方向け」でいいんじゃない?

857 ID: fEWezKs6 7ヶ月前

追加でコメントありがとうございます。
まだこの話の件は設定も何も公開してないですし受けのみの設定なので想像されてる方とはおそらく違うと思います。

もちろん、他の方のコメントを見てキャプションの一番上に書くとかタイトルに入れるほどではないかな、と判断しただけで、「なんでも許せる方向け/ファンタジー・人外要素あり」というような注意書き自体はするつもりです。これで嫌な人は避けられませんか?

下記にネタバレ含む注意事項を記載しておりますのでなんでも許せるという方は読み飛ばしてください〜くらいの書き方が自分のエゴと苦手な方の折衷案かなと思っただけで、騙し討ちしたいわけでは全然ないですのでご...続きを見る

842 ID: OfrS8LcF 7ヶ月前

とある中古同人誌を取り扱っている通販サイトで私の本があったのですが情報が間違いすぎて消してほしいのですが問い合わせ等で消してまたは修正してもらえるのでしょうか。
奥付をちゃんと見てもらえないのかサークル名を間違って登録されることは前にもあったのでまだいいのですが、カップリングが逆になっているのはどうしても耐えられないです。問い合わせ以外にお願いできる方法はありますか?

844 ID: hqZvVmLb 7ヶ月前

駿◯屋ならページ下部に修正依頼ボタンがありそこから入力できます。すぐには修正されないと思いますが。まん◯らけは買取の見積もり依頼時についでに間違ってるところを記載したら後日直ってましたが、別の機会に訂正情報を送った時は直されていませんでした。店やタイミングによるみたいですね。

868 ID: rdy6CUKD 7ヶ月前

コメントありがとうございます。
修正してくださることもあるのですね、少し希望が見えました。今回はらしん◯んで見つけてしまったので問い合わせをしてみます。
昨日から全く原稿に手をつけられなくなっていたのでコメントいただけて救われました。修正していただけないかもしれませんがたたかってみます。

845 ID: dVZWYhxm 7ヶ月前

漫画を1本描くとなったときに〆切がないと筆が一切進みません。みなさんはなにかエア〆切みたいなものを設定していますか?

オフ活動をしていた時は100ページ程度なら1.5ヶ月くらいで仕上げまで出来ていたのですが、オンになった途端液タブとPCがホコリをかぶっています。

973 ID: 1k8v9TiE 7ヶ月前

締め切り作っちゃったらいいんじゃないですか?
コメ主さんは本を出すことがモチベになって原稿できていたのかも。オフイベに出られないなら通販だけで本を出すのもありですよ

846 ID: 8u1ImZPg 7ヶ月前

夕焼け、夕日に照らされた人物の描き方(主に着色)の参考資料になるものを探しています。
相応しい検索方法がわからず、主にキレイな風景画しかヒットしません。
人物の着色に悩んでいるので、例えるなら夕日が差し込む教室での風景とか、そういう明るいイメージのものを探しています。
どなたか、参考になりそうなシーンがあるアニメや映画をご存じありませんでしょうか?
欲を言えば、そういった画像がヒットする単語、またはメイキングや講座をご存じであれば是非教えていただきたいです。
色々見て回りましたが、色相環の説明や色の見え方に行きついてしまい、そこの理解に至るにはまだまだ勉強が足らず…
よろしくお願い...続きを見る

852 ID: DjX7xVzg 7ヶ月前

絵自体は夕日、女の子、イラスト等で出てきませんか?
夕焼けに当たっている人物とのことで恐らく逆光で検索するのが一番近いかなと思います
ネットで記事になっている講座は若干古い可能性があるのでyoutubeで逆光、講座で検索したら役立つかもしれないです
夕日じゃなくても逆光表現自体は覚えてしまえば応用できるのでとりあえず動画での検索をお薦めします

856 ID: 8u1ImZPg 7ヶ月前

コメントありがとうございます!
言葉足らずですみません!
具体的に言いますと、色塗りの仕方と言うよりも夕日によって変化する固有色の変化について参考にしたくて質問させていただきました。
アニメや映画などは基本的に色合いがわかりやすくわかれているので、夕日のシーンでもあれば…と思っていたんですが、やはり地道に色相環について勉強すべきですよね。せっかくお答えいただいたのにすみません。
ありがとうございました。

860 ID: zlIQm8Fx 7ヶ月前

色は相対的なものだし環境光によって変わるから固有色どうこうって考え捨てないとまず理解できないと思う
それこそ濃いオレンジで人物に乗算して不透明度下げたらは全部夕日の中にいる人っぽくなるよ
そうやって調整するのが簡単で背景と馴染ませやすいから。一応絵師なんだよね?
夕日で色がどう変化するかだけ知っても正直あんま意味ないんじゃないかな

850 ID: DjX7xVzg 7ヶ月前

フォローしている人数とリスト管理について質問があります
フォロー相手ってどのぐらいの人数からTL追いきれなくなりますか?
今はそこまででもないんですが50~100近くになるとさすがに厳しいでしょうか
二次創作者をリストに入れて管理はしたことがないのでどうしたらいいかいまいちわからないです
とりあえず字書き絵描き別リストやROMならカプ別、別ジャンルだけど作品が好きな人リスト…などはパッと思いつきました
どんな感じでリスト管理をすればつつがなく相互やフォロー相手のTLが追えて?いいねなどの反応をコンスタントに行えるのか
この方法で上手くやれてるよというのがあったら教えてください

858 ID: 3X1IjKfb 7ヶ月前

追えるか自信ない=見たい人数が見れる人数より多い ってことだから、見る優先順位をつけるためにリストを使うといいと思う。

私は相互さんを優先的に見たかったので、相互/片道 でリスト分けしてる。
TLを追いかけることが目的なら、カプとかジャンルみたいな属性で分けるよりは優先度で分けた方がいいと思うよ!
逆にTL全て追える前提なら、探しやすさのために属性で分けてもいいかもしれない。

866 ID: 0m27OKJM 7ヶ月前

SNS廃のリスト(20人)と低浮上のリスト(100人)を作ってる
SNS廃の方はすごく暇なときに見てる

898 ID: DjX7xVzg 7ヶ月前

なるほど!見る優先順位でリスト分けするんですね
低浮上リストも思いつきませんでした
フォロー数が増えたら相互、見たい人、低浮上でたまに覗く人といった感じで一旦リスト分けしてみようと思います
アドバイス助かりました、ありがとうございました

851 ID: aLiExjs5 7ヶ月前

支部では普段非公開ブクマを利用している二次創作htr字書きです。
タグの作品をスクロールしていて、間違えてあまり好みでは無い作品に公開ブクマしてしまいました。すぐ外すのも感じが悪いし、とりあえずそのままにしていますが、間違えてブクマしてしまった場合、どのようにしておられますか?

854 ID: tlPHISRN 7ヶ月前

気づかれないうちにそっと外す
通知1件1件誰がブクマしたとか気にしてそうな人だったら考えるけど、好みではない作品をそのままにはしたくないな
それにむしろ自作品1作だけ公開ブクマされててもなんか落ち着かないし、間違えてブクマしたと言われた方が納得なんじゃないかな

870 ID: KihnEmpy 7ヶ月前

返信ありがとうございます!!
多分気付かれてもいないとは思いつつ、私も好みの話じゃないのをブクマしているとやはり意識してしまうのでさっきそっと外してきました。ありがとうございました。

853 ID: ohjGXykK 7ヶ月前

ピクシブに一次創作のR18小説を初めて投稿しましたが、閲覧とブクマの差が大きいです
短編5000字弱のシチュエーションもので、ほぼR18シーンです
閲覧の伸びが早く、ブクマはあまりされません
数値はフェイクですが、比率だと閲覧500にブクマ10弱くらいの感じです
自分のクオリティの問題もあると思いますが、かつて別名義でやっていた全年齢の一次創作は1万字未満の短編または連載を投稿すると閲覧500にブクマ30〜50くらいでした
投稿して日が経てば読み返しの方などもいて閲覧が多くなると思いますが、数値は投稿して数日のものです
R18のほうがブクマつきやすいイメージでした
自分の作風がR...続きを見る

863 ID: yGMHZWSE 7ヶ月前

これはあくまで個人的な意見なんですが、一次のエロのみ小説はあまり楽しみ方が分からないかも。
エロってストーリー要素があまりなくて、キャラクターの会話や反応を楽しむものかな?と自分は思ってるのですが、一次…しかも短編だとよほどシチュエーションがヘキに刺さってるとかじゃない限りは、知らん奴らが勝手に盛り上がってるな~~…って置いてけぼりに感じてしまいます。
漫画や絵だったら視覚情報があるので、全然知らんキャラだけど見た目が好み!とかで楽しめたりもしますが……。

R18の方がブクマつきやすいイメージって二次小説ではないですか?
二次はキャラが大好きで読むものなので、大好きなキャラがエロい...続きを見る

865 ID: OMs0Jgik 7ヶ月前

現在の支部における一次創作のエロってサラッと読めるスナック感覚のエロが求められているように感じるから5000字弱のシチュエーションものは悪くないと思う。
それで閲覧だけが伸びるってことは導入までの流れがかったるいと思われて最後まで読まずに閉じられてる可能性がある。
あと支部の一次エロはBLも男女も今は♡喘ぎの天下って感じだから支部は諦めて、投稿場所変えたほうが伸びるかもしれない。

867 ID: s5kXaAQW 7ヶ月前

逆にエロなし一次創作で初動ブクマ10%近かったのがすごいと思います。なかなかいないですよ。
私は以前は一次でシリアス特殊性癖っぽいR18(♡なし)を書いていて、はっきりした数字は覚えてないですまあまあのブクマ率でした。
なんとなく気分が変わって♡系のハピエンR18を書くようになったのですが、そちらは初動ブクマ5%ぐらい(多分シリアスの頃より少し下がったような)。
でも創作BLの♡系の中ではブクマ率高い方です。ちなみに10000字ほどでエロパートに入るまで結構長いです。
長い間書いてる固定のファンがいるような人はめちゃくちゃブクマ率高い人もいますが、正直ブクマと文章力はあまり関係ない気が...続きを見る

859 ID: CW1EHlRg 7ヶ月前

新刊の性描写が全体の一割にも満たないんだけどサンプルで注意書きすれば問題ないでしょうか?
性描写が少なすぎて毒マロなどが来ることはあるのでしょうか

864 ID: OMs0Jgik 7ヶ月前

性描写少なすぎて毒マロはさすがにないと思うけどガッカリする人はいるかもしれないから注意書きをしようという発想はとてもいいと思います。
するとしたら注意書きというよりお品書きのあらすじ部分に添える形で「お話メインなのでエロはぬるめです」とかそんな感じかな?
エロ目当ての読者を弾きたいなら具体的にエロは全体の一割未満ですと書いちゃってもいいと思う。

869 ID: 6pKm1sZw 7ヶ月前

ストーリーとおまけ程度のエロみたいな本ばっかり出してるけど毒マロ来たことはない
ページ数だけじゃなく描写の濃さによるかも
性描写自体もあっさり目なら注意書きしといた方が買う側がガッカリしないと思う

961 ID: a3b2tNVB 7ヶ月前

かつていた落日ジャンルで全く同じ本買ったことある
もちろん注意書きは一切なかった
正直がっかりしたけど、流石に毒マロというかお気持ちお題箱メッセージは送らなかった
そもそもサークル数自体が3つほどしかなかったし、オン創作者も私含めて両手いるかいないか程度しかいなかったから、正直コレシカナイ需要で買ってるから、もし掃いて捨てるほど作品あるカプやジャンルなら絶対買わないタイプのやつだな…と思った
なので注意書きしてくれると助かる

872 ID: s1e6QiNw 7ヶ月前

無理やり系成人向けのハッピーエンドについて
Bと結ばれることはないと思い込んでいたAが、最初で最後のつもりで無理やりBを○して罪悪感を抱くも、実は両片想いだったBが許して完
って感じの話を書いているのですが、「実は両片想い~」以降がありきたりでつまらないなと思ってしまいます
でも無理やり始まった関係をハッピーエンドにもっていくのに他のルートも思いつかなくて…
こういう場合、読み味を変えるために何か工夫していますか?
それとも成人向けを読みたい人は行為シーンさえ良ければオチは気にしないものでしょうか

878 ID: KSegj0QE 7ヶ月前

自分は関係性厨だからオチも気になるけど、王道展開も安心のハッピーで全然問題ないし、いいと思うよ。
これも王道パターンだけど、好きじゃなかったのが体で絆されて大事にされて惚れてしまう、ってのも美味しいなと思う(個人的な趣味です)

888 ID: 5fecRrkq 7ヶ月前

そのパターンが好きな人だったら気にせず読むし、寧ろ求める!ってのはあると思う
コメ主が工夫したいと思った時に変えるでいいんじゃないかな

あとは個人的に、Aが罪悪感を持って謝ろうとする→今度はBから誘われて曖昧なままセフレっぽくなってしまった→実はBは既に付き合ってるつもりだったのがわかりハピエンみたいなもう一波乱あるの好き

894 ID: s1e6QiNw 7ヶ月前

お二方ともコメントありがとうございます
自分ではありきたりなオチだな…と思っていても、それを求めてる人がきっといるはず!と自分に言い聞かせて最後まで書ききろうと思います
あと、推しカプだったらこの流れでどんな会話をするかというところをもっと煮詰めてみて、
よくある展開でも少しでも萌えてもらえるような工夫をもうちょっと頑張ってみようと思います
ありがとうございました

873 ID: iXjw9qBS 7ヶ月前

サークルスペースの追加椅子についてです。
当日買い子さんをおひとりお願いしたのですが、10時の開始時間までの間にちょこっと座る椅子として追加椅子を借りる必要はありますか?
持参した折りたたみ椅子の使用は禁止されていたりしますか?
買い子さんにはご自身の買い物もOKとお伝えしているので、再合流は12時前かと思います。
後の予定があるので、12:30には撤収予定です。
短時間の利用のために、追加椅子でなければならないか?が気になっています。

877 ID: KSegj0QE 7ヶ月前

持参するのはよくないと思うよ……開始時間までは買い子さんに座ってもらって、開始時間からは自分で座るとか。
あと買い子さんに椅子用意しないって、相手のことを気遣う気がないんだな、あんまり大事に思ってないのかなって思う。

880 ID: WCrohy1s 7ヶ月前

873です。
こちらからは借りようか?と聞いたのですが
買い子さんの方から「何時間も座るものじゃないし借りなくていいよ」と言われてしまったので気になっていました。
良くないと思う、ということは禁止されているものではないのでしょうか?

882 ID: Uolje7XN 7ヶ月前

椅子の持ち込みの可否はサークル参加案内に書かれていると思うので見てみて。
スペース内に椅子があると邪魔になるから短時間ならいらないという買い子さんの気持ちはよくわかる。
本人がいらないというのなら借りなくていいと思う。

884 ID: 1r0aRjwp 7ヶ月前

横だけど、サークル参加案内に書かれてなくない?
持ち込み椅子の可否

902 ID: SVEGQZD8 7ヶ月前

多分規約には書いてないと思う…そもそも会場で借りられるから持ち込むという発想がなかったけど
私なら椅子は借りたり用意したりせず10時までは買い子さんに座ってもらってやり過ごすかな

874 ID: EDgO3SJr 7ヶ月前

その人の作品が見たかったものの一つの答えで、この作品がある限り、自作は浅くて間違っていて足りない。その人の作品で一番大事なことは言われているから。…と感じてしまうフォロワーさんがいます。その人が新作に向かっていると、完成作を見てまた落ち込むのだろうと恐怖さえするようになりました。この感情は「嫉妬」なのでしょうか。考え方が似ているので、作品を読んだりやりとりをしたりすることは幸せですが、同時に辛くもあります。
作品に感想を書こうとすると、あまりにも素晴らしい、と同時に「私もそう思っていたのに」「これを見ちゃったらもう何も書けない」と自分勝手なことを思ってしまいます。
感銘を受けたことを素直に...続きを見る

875 ID: rNeiJI3t 7ヶ月前

「自分はいったい何を書きたいのか」をじっくり考えたほうがいい。
自分が書きたいものは本当にその人が全部書いているのかっていうと、たぶん違うと思うんだよね。キャラクターの性格や、物語の展開や、絵柄もしくは文体や、それらすべてが自分の理想100%すべてがではないはずだよね。他人の作ったものなんだから、どうしたってそうなる。
創作……とくに二次創作はお菓子に例えるとパッケージ(ジャンル・キャラクター)はみんな同じで中身勝負なんだけど、じゃあ中身がクッキーの作品は十把一絡げに「これはクッキー」って言いきれるかというと、そうじゃない。見た目も、味も、食感も、あるいは個包装の仕方なんかでも差が出るわけ...続きを見る

876 ID: KSegj0QE 7ヶ月前

二次創作だったらその人の作品も「正解ではない」し「幻覚」なんだけどな……よっぽど上手い人なんだね。羨ましいな~そんな人がいたら私は穏やかに筆を置いちゃう。せめて解釈が合わなかったら「私の解釈はこう!」って書けるけど、辛いね。
苦しいのは創作しているキャラではなく、その創作者さんの方を向いてるからだと思う。見ないようにするしかないかなぁ。

879 ID: pMs1UAKB 7ヶ月前

相手からはトピ主作品に感想もらえる?
もらえるならそれを読み返して、解釈一致かつあんなに素晴らしい作品の書き手が自作のここが好きって言ってくれてる、この気持ちはある程度お互いさまのものかもって思うのはどうかな
あちらもトピ主の作品、まさに言いたいことが書いてあるって思ってるかもよ
もしかして、影響受けて似た作品になったり緩パクになるのが不安とかではないかな
でも、書き手が違えばテーマは同じでも絶対同じものにはならないから、そんなに構えなくていいと思うよ
たとえば、ふたりは唯一無二の関係、みたいな話でも、その表現や言い回しは数多くあるし
同解釈の作品は解釈一致者にとってはなんぼあって...続きを見る

887 ID: OHupJRwI 7ヶ月前

>「嫉妬」なのでしょうか

嫉妬だと思います…
ただ、
「この人の作品は萌えるし共感する。"正解"だと思う」って気持ちと「それはそれとして私にも書きたいお話がある」って気持ちを別々に切り離して考えた方がいいと思う 
もし切り離せないなら、その人の作品はもう見ない方が精神衛生的に良さそう
コメ主は「萌えるから読みたい気持ち」と「読んだら凹んで書く気が起きない」ではどちらの気持ちの方が大きい?
楽しく書き手やっていきたい気持ちが強いなら読むの我慢すれば済む話なんじゃないかね

896 ID: 0s6Wb8Qk 7ヶ月前

皆さん、丁寧なお返事を有難うございます。

rNeiJI3tさん
「その人が出口になっちゃってるんじゃないか」にはっとしました。
コメ主さんのお菓子の例を拝読して、相手の作品の「味」が最高なのは勿論として、相手の作ったクッキーに私にとっての理想を見すぎてしまっているのかも知れない、と思いました。原作で好きだった部分が素材だとして、同じ素材を使っても、どのようなクッキーになるかは創作者次第です。相手の作ったクッキーは、私にとってその素材の味をこの上なくよく噛みしめ、味わえる姿をしていました。そうそうここが好きだったんだよと、原作に回帰出来るような…。作品を読みながら、原作の描写がすらすら...続きを見る

883 ID: y8X5K0Da 7ヶ月前

イベントのお品書きをいつ公表するか迷ってます。
理由は、界隈相場よりも安めの値段をつけているからです。
安いのにはわけがあって、安めの印刷所・特殊紙のためPP加工等なし・相互が少なく知名度もないため少しでも手に取ってもらいたい・同時発行の新刊と合わせるとキリのいい値段になるようにしたい、です。
でも、同じスタイルの本を出す人に「このボリュームでその値段……?(自分のと比べて安すぎて)引くわ……この人の本は買うのやめよ」と思われそうで。
本当は、もう準備できてるので早めに公表してしまいたい気持ちがあるのですが、早めタイミングだと悪目立ちしないか心配です。価格を変えるつもりはないので、なら...続きを見る

889 ID: I96rUzPs 7ヶ月前

本を出す側の感想ですが、他サークルさんのご本が安すぎて引く等のマイナス感情は抱きません。
(早割り入稿かな?執筆早くてすごい!くらい?)

お品書きのタイミングは早くても悪目立ちすることはないと思いますが、
もしかしたら価格に悩んでる他サークルさんが
コメ主さんの価格を参考にすることはあるかもですね。

なのでご自身でも仰ている「タイミングは他の方と同じくらい」が問題ないかと思います。

920 ID: y8X5K0Da 7ヶ月前

ありがとうございます。
マイナスな印象は抱かないとのこと、安心しました。あまり早くしすぎず周りを見ながらタイミングを見計らおうと思います!

885 ID: ybOeotFM 7ヶ月前

オフイベ初心者の字書きです。
今度自カプのオンリーがあるので初めてサークル参加予定です。本の内容についてですが、AB本にCB(告白も肉体的接触も無し ×より+のイメージ)のくだりがあるのはまずいですか?
サンプル等にその旨書いてあればいいでしょうか、それともやはりやめた方が無難でしょうか。

886 ID: z6yjs71O 7ヶ月前

ABのカプオンリーということでしょうか?
オンリーでのルール次第かもしれませんが、ABオンリーにCB要素が匂うのは大変なえます……。
公式でCBの匂わせがあるならまだいいかもしれませんが、読む人によっては不快感が強いと思います。

890 ID: ybOeotFM 7ヶ月前

886さん
ありがとうございます。カプオンリーです。一般参加もしたことなくて空気感が分からないのですが、オンリーってことはそういうことですよね。
×というよりもC+Bなのですがわたしが普段からCBも読み書きすることからカプ臭が滲み出そうなので、この話自体別の機会にします。ありがとうございます。

891 ID: QTmWeJo1 7ヶ月前

なんちゃってエセ中華マフィアパロっぽいものを書きたくて、九龍城砦の資料を集めようと思っています
密林で九龍城砦で検索して出たそれっぽい漫画は一通り読む予定です
そちらで散財しそう&写真集は一冊が高額なので厳選したいです
写真集の方でお勧め有りましたら教えていただけないでしょうか

892 ID: 6pKm1sZw 7ヶ月前

写真集のお勧めじゃなく申し訳ないが、写真集図書館で借りたらどうだろう。
買う前の下見になるし複写可だったりするし。

893 ID: QTmWeJo1 7ヶ月前

図書館の存在忘れていました…
ありがとうございます、これは言われるまで気付かなかった可能性が高いです…調べたら数冊ありました、図書館いきます!

897 ID: 7ZgxajUF 7ヶ月前

公開アカから鍵アカにした後にきたフォロー申請についてです
多分今までリストで見てた人たちが申請してくれてるのかなとは思うのですが、元々身バレしそうになって鍵をかけたのでフォローしてきたアカウントの確認が面倒だなと思っています
また、もし上記に当てはまらない完全初見の人で、私のツイートを見た結果フォローを外されたら、正直「なんだよ、ちぇっ!」と思ってしまいそうです
このまま一生誰も承認せずにやっていくのもいいかなと思うのですが、他から見て印象悪いでしょうか?
パッと見で無害だと思った人くらいは承認した方がいいでしょうか
気難しそうとか融通効かないなとか、何かしら悪く思われるのであればぼ...続きを見る

899 ID: evSTRtNp 7ヶ月前

自分なら印象悪くは無いです。気難しそうというか、事情があったんだろうなとは思います。
自分がフォローしたい側の人間だったらがっかりはしますがいずれ忘れてしまうと思うので気にしなくていいと思います。

901 ID: evSTRtNp 7ヶ月前

来月初めて赤豚イベ(CP投票のもの)にてサークル参加予定です。
急遽売り子として友人が来てくれることになったので当日の追加椅子について教えてください。
コロナ以降のイベントで追加イスが完売することはありましたか?また完売するとしたらどのくらいの時間で完売しましたでしょうか?
印象や主観でもいいので、サークル参加経験者の方お教え頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

904 ID: cqlV5Si6 7ヶ月前

スケブより「〇〇というVtuberを描いてほしい」というリクエストがきました。
どうやらそのVのファンの人がV本人に承諾を得て間接的に依頼しているようでした。
その人のツイッターを見ると他にも依頼をしているようでしたが、自分が描いたかのようにFAタグをつけて投稿したりVあてにリプで送ったりしていました。
スケブの規約には「著作権は描き手に帰属する」とありますが、こういった行為はよくあることでしょうか?
依頼を受けたいところですが、正直不信感の方が強いです。

909 ID: ucXjE5m9 7ヶ月前

よくあることかはわかんないけど自分が描いたみたいにされるのは嫌だから「イラスト内にアカウント名表記などを入れてもよろしければお受けすることが出来ます」て返してみるかなー

919 ID: IfY89p3D 7ヶ月前

ID違いますがコメ主です
コメントありがとうございます!
本来であればそういった交渉をしたいところですが、スケブでの依頼のためやりとりが禁止されておりまして…
交渉の余地がない以上、あとでトラブルになっても嫌なのでお断りする方向で検討しようと思います…!

905 ID: aP3wkfp9 7ヶ月前

初めての長編漫画、まともに漫画描いても6pが限界だったんですが(物語の内容の薄さで)
今構成を考えたら思った以上に長くなってしまって、長編覚悟です(100p以上)
個人の描く速度などもあると思いますが、この場合どの程度で描き上げることができるしょうか。
(同人誌などにはする予定はなく、オンで上げる予定です)
またくじけないための方法も教えていただけると嬉しいです。

908 ID: 6pKm1sZw 7ヶ月前

書き込む量や充てられる時間にもよるけど半年あれば流石に完成すると思う
くじけない方法は10話くらいに区切って1話できたらアップし都度反応を貰う

911 ID: aP3wkfp9 7ヶ月前

返信ありがとうございます!半年...頑張って描きます!
4部編成で考えたのでキリがいいところで上げたり、Twitterで細かく進捗載せるとかしようと思います。

906 ID: baDQZRA9 7ヶ月前

前ジャンルで色々ありすぎて作品ごと名前も見たくないレベルでトラウマになってしまったんですが、どうしたらいいでしょうか……同じような人いますか?(もちろん無言で去って砂かけとかはしてないです)

912 ID: pwjWFesb 7ヶ月前

ジャンルの勢いトピ見てたんですけど選別ってなんですか?

913 ID: yGjQbMfs 7ヶ月前

買い手が特定のサークルの本だけ買うようになること
ジャンル流行りはじめは手当たり次第に本買う層も多いけど、段々特定のサークルしか買われなくなる
それが選別

914 ID: pwjWFesb 7ヶ月前

すっごくわかりやすい説明ありがとうございました!

915 ID: qPDwtyTK 7ヶ月前

部数アンケ取るか迷ってるのですが、エックスと支部とでフォロワーが3倍くらい(漫画主体で支部の方が多い)差があってもエックスのアンケは参考になりますか?
もし似たような方で経験があれば教えてください。

930 ID: I96rUzPs 7ヶ月前

アンケは参考になりませんでした。
フォロワー差5倍(支部の方が多い)でエックスのアンケの数の8倍が初動でした

960 ID: qPDwtyTK 7ヶ月前

コメントありがとうございます。
やはり元々エックスのアンケ自体目安程度な上、支部と差があると更に難しいですよね…
参考になりました!

916 ID: qP4lIAQS 7ヶ月前

類似質問ありましたら申し訳ございません

当方支部やサイト、せいぜいウェブオンリーで展示をしている程度のオン専の字書きです
何度も推敲してもチェックポイントが甘いのか誤字脱字や誤用を後から見つけてしまうことが多々あり、負担削減やクオリティ上昇の為に一太郎ソフトの導入を考えています
本を作る予定は今後もございません

そんな背景があり、プレミアムは過剰かなと思い通常版が合っているのかと思ったのですが
最新のものよりも安く手に入るであろう型落ち(といって良いのか分かりませんが)が良いのか、大人しく最新版を買った方が良いのか
はたまた一太郎では機能として過剰過ぎるのであれば、別のソフ...続きを見る

938 ID: 7JhD0xMb 7ヶ月前

物書きです。自分はWEBの無料ツール誤字脱字・誤用チェックツールサイトを活用しています。
■無料で小説の推敲に使える文章校正サイト7選 https://ybook.hatenablog.com/entry/website-for-proofreading
■Enno.jp: 日本語文章のタイポ・変換ミス・誤字・脱字・エラーをチェック・校正 ...続きを見る

957 ID: qP4lIAQS 7ヶ月前

コメントならびにオススメのツールの紹介と使用感までありがとうございます!

確かにどんなツールを使用しても全て潰すのは不可能ですよね

オススメして下さったもの活用したいと思います
ありがとうございました

5ページ目(6ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xのヘッダーってどの位の頻度で見に行きますか? 自分がフォローしてる人のXのヘッダーって見に行くものなのでしょう...

片想い系作品で、キャラクターを当て馬だと受け取られない方法が知りたいです。 二次字書きです。タイトルどおりです。...

誤フォローしたら相手から凸された フェイク含みます ピクブラで絵師さんにフォロー申請を送ったけどその人がそ...

それを機にその人の本を買うことは二度となくなった……という原因になった同人誌はありますか? 本人と揉めた、自分が...

泣けるシリアス長編を書いたら感想が「笑いました」「腹痛いw」ばかりで筆を折りたい。同じ経験ある方いますか? ...

公共施設を1日好きな色に装飾できるサービスを予約したところ、他界隈の同じ記念日のカプ推しの人から、多大な恨みと顰蹙...

中綴じ本の読みやすい上限ページ数ってどれくらいでしょうか? 印刷所だと40pくらいまで印刷出来ますが増えれば増え...

私の推しカプを描いている海外の絵師さんが、その2人にレインボーフラッグを持たせたイラストを描いていました。ポストの...

あの人にアンソロに参加してもらいたくない!どうすれば? 以前アンソロの主催をしました(文字・絵混合)。 と...

Xフォロワー限定で成人向けの作品をポイピク等に上げられてる方、フォロワー数どのくらい増えましたか? 具体的な数字...