創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hB9Qq0YU2023/10/24

【字書き・質問】使っているPC、ソフトについて

【字書き・質問】使っているPC、ソフトについて

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/10/24

PCの調子が悪くて買い替えようと思っているのですが、ノーパソ何がいいのかわかりません。小説を書くだけなら、wordさえあればいい?3万円程度のモデルでもストレスなく書けるものでしょうか?wordもそれしか知らないから使っているだけなので他に良いソフトがあったら知りたいです。

3 ID: jRkyfYpE 2023/10/24

いま買うんだったらOSはWin11だよね
最低限のスペックだとストレージSSD128GB、メモリ8GB、Core i3だと思うけど、3万円台は厳しいんじゃないかな
個人的にはイライラしながら使うの嫌だしSSD256GB、メモリ16GB、Core i5(もしくはi7)は欲しい

いっそiPad買うのはどう?
縦式ってアプリ使いやすいよ

7 ID: トピ主 2023/10/24

イライラするの嫌です。五年ものPCで書いててしょっちゅう止まってて涙 スペック教えていただいてありがとうございます!ぜんぜん詳しくないので参考になります。縦式使ったことないのですが入稿(PDF)も出来るとは知っています!ipadあるので試してみます!

4 ID: gd1o3lxS 2023/10/24

楽天市場のPC堂で買った、2012年頃の富士通のノートパソコン(HDD換装済みのリフレッシュパソコン)です。バッテリー瀕死でほぼアダプタ繋いでます。ソフトはGooglekeepにラベルごとに分けてガーッと書き殴ってます。これでいつパソコン壊れても安心だしスマホで共有して出先でもかけます。ハード面については意識低い字書き。

8 ID: トピ主 2023/10/24

PC堂チェックしてみます!相性があるので整備品も良いなと思っていました。googlekeepはじめて聞きました。共有で書けるのいいですよね。ありがとうございます!

5 ID: gsj9LENH 2023/10/24

ノートは無難にマイクロソフトのものを使ってます
執筆するソフトは『Nola』というフリーソフトがおすすめです(プロット・登場人物の設定・話の時系列を整理できる)

9 ID: トピ主 2023/10/24

ありがとうございます!
Nolaは共有用で使っています!どこでもログインしたら同期できるので便利ですよね!(あと猫がかわいい)

6 ID: LEpWbiUa 2023/10/24

Wordが欲しいなら「MicrosoftOffice2021がついています」と明記されているノートパソコンを買う
予算は8~12万円ぐらい
ノートパソコンはパソコンの中でも割高なので、これを高いと思うならiPad無印の方がいい
ただiPad無印だと同人誌の原稿は作りづらい(不可能ではないけどいろいろやりづらい)

11 ID: トピ主 2023/10/24

やっぱりその程度の予算は必要ですよね…
この間 ipadでも入稿試みたんですがどうも上手く出来ませんでした。機械音痴なのが悪いのですが校正よりもイライラしてしまって。標準装備されているPCが私には無難な気がしました!ありがとうございます!!

10 ID: onGmFj2r 2023/10/24

CoreシリーズみたいなインテルCPUは高いからRyzenとかのAMDのCPUがコスパよし。通販ですぐ買えるし頻繁にセールやって10万位内でメモリ8GBのSSD512GBいける。クラウドあげるならディスクはもっと低くていいしクラウドの月額利用料にあてるとなお安い。

14 ID: トピ主 2023/10/24

Ryzenをとりあえずググりました。なんかすごく速く処理が出来るらしいとわかりました。HPというPCがセールで10万以下でした。セールされると惹かれますね調べてみます!ありがとうございます!

16 ID: onGmFj2r 2023/10/24

コメ主です。通販だとでる(アルファベット)やネズミコンピュータ(要訳)が有名で安心かと思います。Word等をつけるとお高くなりますし、字書きだとおそらくキーボードもそのうち拘りたくなると思うので、できるだけお安く買いたいですよね!作業アプリはWordもいいですが上で出てるNolaや無料のメモ帳アプリもいいと思います。検索と置換機能は欲しいですが。
あとは外出して作業したい場合は14インチ以下のPCか、いっそiPadがよいと思います。良いものが買えますように!

18 ID: トピ主 2023/10/24

ありがとうございます!
安く買いたいです〜笑 選択肢は広くもって、教えていただいたPC見比べて考えます。wordは定期的にバグるのでその度に保存してファイル落として開いてをするのが地味にストレスで。メモ帳アプリ動作軽くて良いですよね!

12 ID: 42XrbqcT 2023/10/24

数年前に三万でASUS買ったけど容量少なすぎて窓アプデすら出来なくて泣いたわ。キータッチとかは良かった

15 ID: トピ主 2023/10/24

私もASUS三万代の買ったの思い出しました!笑
処理遅くて重いとすぐ落ちてましたよね。機能はいろいろあって見た目も良いし値段も安いで飛びついて買っちゃったのが駄目でした。容量大事ですね

13 ID: 2AcNkvCO 2023/10/24

パソコン詳しくない、トラブルを自分で解決できないならサポートがしっかりしてる国内メーカーのものがいいと思う
国外メーカーでもちゃんと対応してくれるところはもちろんあるけどね

17 ID: トピ主 2023/10/24

詳しくないです…
執筆、印刷、入稿くらいしか使わないので安いPCでもいけるのでは〜!と思っていたのですが、しっかりスペックとかサポートとか考えて購入したいと思います。ありがとうございます!

19 ID: iEK8uSkq 2023/10/24

うちのは、通販で出る某H○ COREi7 RAM16GB SSD256GB Win11
3さんが言ってるのとほぼ同じスペックだ
約2年半前?3年前?に買ったけど、ネットも執筆も快適

今ならもうちょっとアップグレードしたのが、10万円ちょいから買える(当時15万くらいで買った記憶がある)
予算をちょっと頑張って、そこそこ長く使えるのを買った方がいいような気がするな

執筆のためだけと考えたら、若干オーバースペックなんだけど、
COREをi5相当に落としたら、差額は2万程度
それ以下のスペックだとサポートのある定番メーカー品の新品は選択肢が少ないと思う
格安品が悪いわけじゃな...続きを見る

20 ID: Gkldt1iS 2023/10/25

持っているPCは10年前の型落ちもいいところですが容量が2TBあるので倉庫として使い、専らスマホで書いてます。
絵はともかく字を書くだけなら色んなアプリもありますしPCに拘らずとも充分書けたりしますので、選択肢を増やすのも有りかと。

ノートPCのお薦めを言うならレッツノートです。
高価ですがそれだけのスペックが有り丈夫で保障も手厚いので、長期に渡り買い換える必要が無く長い目で見ればお得かと思います。
ノートパソコンはバッテリーがヘタり易いのですが、このシリーズは交換が非常に容易なのもポイントが高い。
SSを書く以外にも急に何かを始めたくなるかもしれませんし、デスクトップと違い自分...続きを見る

21 ID: Lrhvz1IQ 2023/10/25

買い替えるPCでは本当にワードで小説書くだけ?
ほかのことをしないなら、core i3くらい(Pentiumはさすがにだめ)、メモリ4GBでなんとかなるかな
パソコンはそこそこのものを買ってメンテナンスしながら長く使う方がいい
バッテリー交換やメモリ増設できないPCはおすすめしません
国内メーカーも皮だけ作って中身はお買い物ですから、国内メーカーにそこまでこだわらなくてもいいです
Thinkpadとレッツノートはすぐ壊れた、今はDELL使ってます

小説書くだけ、PDFに流し込めればいいならiPadの方が作業しやすいです
他コメにもあるように縦式は便利で使いやすいし
メディバ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の界隈に参入してくれた新規が参入当初はパッとしない絵(下手)だったのに後日上手くなっていたら嬉しいですか? ...

30を過ぎたあたりから自ジャンル以外に興味がなくなり、32歳の現在、自ジャンル原作を読んでも心が動きません キャ...

創作上の女は好きだけど現実の女は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の女キャラって女性性の悪いところが...

東京タワーを描きたい時に、写真を撮ってトレスしてもいいでしょうか? たとえば新宿都庁とか実在する建物を描きた...

めちゃくちゃ承認欲求あるわけじゃないんだけど爆死すると恥ずかしい この温度感わかる人いませんか? 度々話題に上...

少年漫画はHを入れなくてワクワクする物語を展開するのに、なぜ同人は過剰にHに拘るのでしょうか?過剰な恋愛やHなしで...

男側がほとんど口説かなくても女側からどんどん惚れられ服を脱がれあっという間S〇Xしてしまう原作があったら教えて下さ...

女性向け作品のイケメンキャラと男性向け作品のイケメンキャラってどう違うのでしょうか? どんどん少年漫画の女性読者...

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...