自カプのオンイベが並立して2つあって何で?って感じです 固定者...
自カプのオンイベが並立して2つあって何で?って感じです
固定者はこっち!非固定者はこっち!みたいなルールがあるのかなと思い運営アカウントをしばらく見てたんですが、
参加者募集の宣伝文も注意事項も似たり寄ったりで、少なくとも表面上は同カプの同じようなオンイベです。主催の個人が違うだけです。
もう一方が立ってることを知らずにオンイベ主催することある……??と思うし、素直な想像として片方がもう一方へ当てつけで開催しようとしてるのかな?ギスギスしてたらヤダなーと思っていたのですが、今のところそんなこともないです。
状況の経緯を知りたいとは思いつつも、ジャンル新参で周りの方を嗅ぎ回るわけにもいかず真相は謎のままです。そこまで大きいジャンルでもないです。
どちらの主催も知らない方なので、主催してくれてありがとう以外の気持ちはないのですが、日程的に出れるとしたら一方のオンイベしか今は出れそうになく、結果的に差別したように見えるかな!?と思って参加を悩んでいます。
どっちも出るか、どっちも出ないか、のどちらかにした方がいいと私は思うのですが、考えすぎでしょうか?
相談できる方が周りにいないのでここで質問失礼してみました。
みんなのコメント
コメントありがとうございます
今回の場合、イベントの間が数ヶ月空いているので悩むのですが、確かに同じものを(後の方では既刊として)持っていけば無人スペースで参加は可能ですね、考えてみます!
コメントありがとうございます
人の感情の話なので、中々気を使うところではありますが、そう考える方もいますよね。
参考になりました。
同日開催でしたら何かある?! と思ってしまいますが、
間が数ヶ月開いているのであれば単に主催が違うだけかと。
都合のつくほうに参加、でまったく問題ないですよ!