創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5sc4eBNU2023/10/26

ジャンルに飽きてしまったとき、無理にでも二次創作していますか? ...

ジャンルに飽きてしまったとき、無理にでも二次創作していますか?

仕事の環境が変わってから二次創作する気力がプツンと消えてしまいました。

今まで仕事が充実しておらず、ストレス解消のためかジャンルを追ったり二次創作で現実逃避していました。
そんな中、最近部署異動で自分の希望の部署になり、仕事で絵を描く機会が増えました。
それに反比例するようにジャンルの熱に冷めてしまい、家に帰ったら何もしたくなくなってしまいました。

仕事も趣味も楽しめたらベストなのですが、今はジャンルを追う気が湧きません。

描きたくなる時まで休むべきでしょうか?無理にでも筆を動かせばまたハマるでしょうか…?

みなさんは、一度冷めてしまったジャンルに復活するために何かしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7JQU1v2H 2023/10/26

仕事で絵を描く機会が増えたならそれで良くない?
今は仕事夢中でいいと思う
自分も仕事頑張っているときは疲れと充実感で全く二次創作してなかったよ
最近落ち着いてきて落書きぽつぽつ描いている
リアル優先したほうがリターンは大きいと思うな

3 ID: bwu0sSam 2023/10/27

絵じゃないけど制作系の仕事で頭使わなきゃいけない時は趣味に使う気力もアイデアも枯渇していたよ
自分も不安になってどうしたら両立できるか聞いたりしてたけど、結局数ヶ月して慣れたり仕事量少ない時は趣味に割けるようになったりした
一度冷めたジャンル熱が戻ったのは、やっぱり描き続けたら。
全然発火しなくて、絵の練習と思ってポツポツ描いてくかーって感じで10枚くらい描いたら勘が戻ってきたのか描くのが楽しくなって同時にジャンル熱も再熱した。
無理に描くと辛いと思うので、なんとなく描くかーって気持ちになってから描き始めるのでもいいと思う

4 ID: gSbapz5B 2023/10/27

わかる…
仕事でデザインやってた時はほんと趣味でなんか作るとか疲れすぎて表紙デザインのアイデアでないとかザラだった。
一日のMPを仕事で使い切るイメージ?なんか関係ない仕事で燻ってる時の方が、プライベートではやったる!!みたいな活力漲ってた。
ジャンルに飽きたというよりは、仕事が充実してるって考え方もある。使いたかった力を仕事で発揮できてる。(今まではその余ってたパワーがあったから二次創作してただけの可能性)
一度飽きたら自分は再熱しないタイプなので、仕事に集中して次の出会いを待つかな〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレムって漫画・イラスト・小説のどの分野を集中的に創作してる人が結局多いんですかね? 書き込みを見ていると何とな...

依頼でアンソロジーに寄稿した作品に主催から何も感想がなく、悲しくなってしまいました。 斜陽ジャンルでとあるア...

ハピエン馬に出会ったことありますか? 二次創作です。漫画、小説問いません。 喧嘩やすれ違いからの両思いのシリア...

元々創作に対して自信や驕りがあったけど、圧倒的に上手い人や才能のある人と出会って叩きのめされた経験がある方っていま...

【同人女の美容メイク容姿ファッション骨格体型ダイエット健康トピ】 《4》 美容関連の話題はこちらでどうぞ。 ...

イラスト詰め本に求めるもの 今までマンガ本しか出したことがなかったのですが、今回初めてイラスト本(モノクロ)...

商業漫画の新人賞って画力・見せ方とストーリーならどちらが重視される傾向にあると思いますか? レーベルによるでしょ...

絵の素人からは画力が低く評価されがちだけど、絵描きからは抜きんでて画力が高く評価されてる漫画家って誰かいますか? ...

ADHDで創作活動をしている方に質問です。 ストラテラやコンサータを定期的に飲んでいた時期があり、飲むのを辞...

参加サークルが明らかに少ない時のサークル参加について 初トピ失礼いたします。 ほぼ愚痴ですすいません。 ...