創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KdJU26ua2023/10/26

SNSの二次創作で、 対魔忍のクロスオーバーは 不愉快と思う...

SNSの二次創作で、
対魔忍のクロスオーバーは
不愉快と思う人もいるからやめた方がいいですか?
例えば
DCやMARVELと言ったアメコミとのクロスオーバーや
vsCAPCOMと言うシリーズに沿った二次創作
「Lilith vs CAPCOM」とか
などなど
そう言うのは公式であろうと
二次創作であろうと
コラボ先に失礼だと思われて、
不快に感じるマナー違反だから
やめた方がいいですか?教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zmGg0JIh 2023/10/27

ただの1ファンの意見になりますが…
もし自ジャンルで対マ人とのクロスオーバーネタがアップされたら、かなり嫌な気分になります
その人にとっては楽しいんだろうな、と思うので咎めるつもりはさらさらありませんが、not for meということでアカウントをブロックしたり関連キーワードをミュートするのは確実です
ただ、あくまでも1ファンの感想なので、マナー違反かどうかまでは自分にはわかりません
お好きな方もいるでしょうし、「非公式カプと何が違うの?」という意見も当然あると思いますので、なんとも言えないな…というのが正直な感想です

3 ID: トピ主 2023/10/27

ありがとうございます。知らなかったです...

4 ID: sAlpmGZ5 2023/10/27

先程も同じトピを立てられていましたが、どの組み合わせであろうともクロスオーバーは好き嫌いが分かれますよ
同じ返答しか返ってきません
これとこれは大丈夫かという問題ではありません
対魔忍だけの問題ではありません
クロスオーバーそのものが全て人を選ぶと考えてください

5 ID: tCoUbzw0 2023/10/27

そもそも不愉快な人が居るかどうかとか考えるなら二次やってる時点で不愉快な人は一定数居ます
不愉快な人居るかとか考え出したらキリが無いので最低限の自衛と住み分けだけできれば後は好きにすれば良いと思います

6 ID: IicvF850 2023/10/27

いつもの統失さんだから黙って通報で良いのでは
真面目に答えて上げてる人達お人好しすぎるだろ…

7 ID: トピ主 2023/10/27

教えてくださりありがとうございます。
リアルじゃ同人友達いないからほんとわからなくてここに来ました。ご迷惑おかけしてごめんなさい。

8 ID: infQhHo6 2023/10/27

ハーメルンなら読者層的に受け入れられそう

9 ID: 7yBt62n1 2023/10/28

どことクロスさせるかによるけど表現の自由とはいえ女性を侮辱的に扱った作品と合わせるのは、いい気持ちになる人は少なそう…
男性向けジャンルならいいんじゃないかな。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...