創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HdnJ2cvS2023/11/01

イラストの背景を決める、描くコツってありますか? とあるゲ...

イラストの背景を決める、描くコツってありますか?

とあるゲームの3人グループ(アイドル)を描きたいのですが背景が決まりません。
「3人が〇〇している」みたいに具体的な場所はなくて、ただ3人がいる感じ?です
そういうイラストはよく見かけていて、他の絵師さんは背景がその3人に合う感じです

私もそういう背景を描こうと思ってもうまく描けません
例えば星をイメージしたグループなら背景が星空、流れ星…みたいにしたいけど、ただ夜空の背景になってキャラに馴染まなかったりします

とはいえ、無地orグループのイメージカラーorイメージカラーのグラデーションだとhtrなので残念な印象になります

皆さんはこういう時どういう背景にしてますか?またどんなふうに描いてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9FtCwgi1 2023/11/01

ゲームジャンルに詳しくないので、的外れかもしれませんが思い当たること書きますね。
まずは、そのイラストがデザイン的か写真的かで背景の書き方は変わってきます。トピ主さんは背景と馴染まないと言ってるので、写真的と解釈してお話します。
背景に馴染まない1番の原因は、キャラと背景を別ものとして描いてるからかと思います。例えば、夜空を背景にしたいのであれば夜空の下にいるキャラとして描かなければ馴染みません。キャラだけ昼間になってませんか?光源(光の強さ、光のあたり方)が背景と人物でバラバラだと人物の後ろに背景を貼ったようになります。まずは夜空が背景になっている他の方が描いたイラストをよく見ましょう。...続きを見る

3 ID: Ei96aVoH 2023/11/01

無地でも一色でもしっかりした絵を描かれてる方たくさんいますよ
トピ主さんの絵柄がどういうものかわかりませんが、リアル寄りの絵ならメインキャラの描き込みを増やす(情報量を増やす)、
デザイン的なシンプル寄りの絵なら、幾何学や抽象的な雰囲気のブラシを走らせる、といった感じで表現方法はいろいろあります。
背景を書かないとhtrに見えるというのは、その絵の見る所がない、面白みがない、のだと思います。
ここ見てくれ~っていう所を力入れて描くと見てる人はそこを見るので背景はあまり気になりません。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同カプ者にキャラの名前の表記がいつも違う方がいます。 例えば公式でA→Bの呼び方は「ヴァン」ですが、その方の...

相手と私の二人だけが、コンスタントに投稿しているマイナーカプにいます。 フォロワー数や反応数はほとんど同じなので...

支部のプレミアム機能って実際値段の割に価値はあると思いますか? 今のところ唯一の魅力箇所がミュートワード複数登録...

男キャラが多いアニメの夢創作で男夢主夢創作かく人ってどういう気持ち?意図?でかいてるんでしょうか 個人的興味で叩...

現在支部のみで更新してる絵描きです。 オフイベントに出る際はXのアカウントがあった方が良いでしょうか? S...

インプット増やしたらネタを思いつく速度変わりますか? 私はあまりネタが思いつかないタイプなんですが(同人誌を出す...

【叱咤激励・原稿進捗管理】 締切近いのにまだ原稿全然進んでない、なのに作業に飽きています。 同じような境遇の方...

支部大百科を作ることってカップリング界隈への貢献度はどの程度でしょうか? 支部大百科のカプ記事が役に立った、これ...

「not for meなんだから黙ってろ(要約)」みたい 誰でも参加できる議論でもなんでもない場でNOと言っ...

小説を書こうとしてもオホ声付きエロ二次創作のネタしか思いつきません しかも推しカプ以外のエロで女性向けのものは見...