創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HdnJ2cvS2023/11/01

イラストの背景を決める、描くコツってありますか? とあるゲ...

イラストの背景を決める、描くコツってありますか?

とあるゲームの3人グループ(アイドル)を描きたいのですが背景が決まりません。
「3人が〇〇している」みたいに具体的な場所はなくて、ただ3人がいる感じ?です
そういうイラストはよく見かけていて、他の絵師さんは背景がその3人に合う感じです

私もそういう背景を描こうと思ってもうまく描けません
例えば星をイメージしたグループなら背景が星空、流れ星…みたいにしたいけど、ただ夜空の背景になってキャラに馴染まなかったりします

とはいえ、無地orグループのイメージカラーorイメージカラーのグラデーションだとhtrなので残念な印象になります

皆さんはこういう時どういう背景にしてますか?またどんなふうに描いてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9FtCwgi1 2023/11/01

ゲームジャンルに詳しくないので、的外れかもしれませんが思い当たること書きますね。
まずは、そのイラストがデザイン的か写真的かで背景の書き方は変わってきます。トピ主さんは背景と馴染まないと言ってるので、写真的と解釈してお話します。
背景に馴染まない1番の原因は、キャラと背景を別ものとして描いてるからかと思います。例えば、夜空を背景にしたいのであれば夜空の下にいるキャラとして描かなければ馴染みません。キャラだけ昼間になってませんか?光源(光の強さ、光のあたり方)が背景と人物でバラバラだと人物の後ろに背景を貼ったようになります。まずは夜空が背景になっている他の方が描いたイラストをよく見ましょう。...続きを見る

3 ID: Ei96aVoH 2023/11/01

無地でも一色でもしっかりした絵を描かれてる方たくさんいますよ
トピ主さんの絵柄がどういうものかわかりませんが、リアル寄りの絵ならメインキャラの描き込みを増やす(情報量を増やす)、
デザイン的なシンプル寄りの絵なら、幾何学や抽象的な雰囲気のブラシを走らせる、といった感じで表現方法はいろいろあります。
背景を書かないとhtrに見えるというのは、その絵の見る所がない、面白みがない、のだと思います。
ここ見てくれ~っていう所を力入れて描くと見てる人はそこを見るので背景はあまり気になりません。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...