創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FC7cQq637ヶ月前

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 ...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。
だら売れするタイプの方どうされますか?
プレリリース価格は安いので取り敢えず今の本は委託料を払って売り切るとしても次回の新刊からは総数を減らすべきか悩みます。
返送料も上がってしまったし倉庫代わりとしては使えなくなりつつありますね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: C3TanJpY 7ヶ月前

え?そんなのあるの?前からそう?

3 ID: Qhelq69R 7ヶ月前

まだ迷ってますが私もプレリリース版は安いからお試ししてもいいかなと
もともと決済方法の難があったので無料で委託のメリット消えるともういいかなって気にもなりますが…総数減らすか別の通販ですかねー

2
直近で販売期間終了作品あるサークルにはメール来てます
まだ猶予があるサークルには連絡ないのかな…?

4 ID: 8ZiHJE16 7ヶ月前

えっそんなの始まったんだ
倉庫に在庫溢れすぎてつらくなったのかなあ
自分まだ来てないけど、そうなると総数減らすかな…
あんま負担かけるのも虎に悪いし…

5 ID: UYHqDvTn 7ヶ月前

そんなのあるんだ 無料で置いてくれないと手数料も高いのにもうとらには頼まん

9 ID: 0xhol8kM 7ヶ月前

これまで返本されてたところを有料で延長できるってことだからサービス拡大かと思うけど

6 ID: トピ主 7ヶ月前

全ての人に届いている訳ではないのですね。
長寿ジャンルで定期的にご新規さんがいるので長く預けたいのですが、1冊も売れない月があるとマイナスになってしまいますね。
夏に新刊を出すので半年以内で売り切れそうな量をよく考えようと思います。

7 ID: v04aMcYS 7ヶ月前

ちなみにその手数料っておいくら?

8 ID: 3gZwGA1B 7ヶ月前

今はお試し価格100円/月ってtwitterで見かけた。正式な料金はまだ発表されてないんじゃない?

10 ID: v04aMcYS 7ヶ月前

ありがとう!そうなんだ

11 ID: 9Jz54la6 7ヶ月前

返本料金もサイレントで上がってて驚いた。配送料高くなったとはいえ、ならもう少し購入方法の拡大とか考えて欲しいよね。少部数なら預けずにboothかなと考えちゃった。

12 ID: 3gZwGA1B 7ヶ月前

返本1100円になっちゃったし、自宅集荷サービスも通常の宅急便価格と同じくらいになっちゃったし。
今後は委託期間内で確実に売り切れる数だけイベント会場から納品するのが良さそうだよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今のXのインプレってどういう風になっているんでしょうか?よく見られる人がおすすめによく回ってきて、そうじゃない人は...

推しカプから離れたいんですが、離れることができなくて辛いです。 私には好きな男女カプがあるんですが、その作品は更...

新規絵馬の行動についてどう思うか意見をもらいたいです。 最近自カプに参入してきた絵馬がいるのですが、出すもの出す...

同カプ創作者のキャラへの自己投影が強すぎる件について…後からそれを知った時はどうすればいいでしょうか 感情移入は...

メンタル的な相談です。 久しぶりのトピ立てなので粗相があったらすみません。 一部フェイク含みます。 私は...

原稿中におすすめのYouTubeチャンネルはありますか? 話を聞きながら作業するのが好きなので、普段はオモコロや...

どうしても『一言物申す』トピ《299》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

支部で長編連載してます。 プロットを練ってる時や頭の中で話の展開を考えてる時などは「これ絶対面白い!!ブクマ結構...

旬ジャンルの景気のいい話が聞きたいです。 私は長寿まったりジャンル→ほどほど旬ジャンルに変わったとき、大袈裟...

ほぼ壁打ちで運用しています。アルゴリズムが変わってから互助会パワーで伸びてる人を見るとものすごく苛々するようになり...