字が汚いことが悩みで、アンソロに手書きでメッセージを添えるか悩ん...
字が汚いことが悩みで、アンソロに手書きでメッセージを添えるか悩んでいます。
トピ文を手書きで書いてみました。
この字からどんな印象を受けるか教えていただいてもよろしいでしょうか。丁寧に書いたというのが免罪符にならないほど汚いことは自覚しているので辛口で構いません。
読めるか読めないか、読みやすいか、また、このような文字がアンソロのページで出てきたらどのように思うかなどを教えていただきたいです。
周りの手書き文字のレベルが高く(フォントみたいに綺麗、丸文字っぽくて可愛い、事務員さんみたいに読みやすい、など)、すごいなあと思うのですが、彼女たちのようには書けないと思います。
私自身は字が汚い人だと思われても全然構わないのですが、次からアンソロに誘われなかったりしたら普通に落ち込みます。主催の人とは仲が良いので、杞憂だろうとは思うのですが、これからも仲良くしていたいと思うだけに不安です。
みんなのコメント
うーん、ヒントがないとほとんど読めないかもしれないです。
どうしても手書きがいいなら添えるメッセージの一番最後の一文だけ、「ありがとうございました」みたいな一言の定形文を手書きにするのはどうですか?
トピ主さんの「手書きがしたい!」欲も少しは満たせるし、読む人も文脈から1行くらいなら読むのに苦はないだろうし。
トピ文くらいの量でノーヒントだと、「読もう」という気力自体が湧かないかもしれないです…
かなり読みにくい。読めなくはないけど解読に時間がかかる
アンソロに出すとしたら急いで書いた印象を受けるのがまずいかも。〆切ギリギリに慌てて書いたような印象を与えてしまいそう
アンソロ頒布をめでたく思っていない、事前にお祝いを書いておかなかったのか?って思う人が出ちゃうかも
私も字が汚い方なんだけど、人に見せる文字は絵のアタリを線画に清書する気持ちで書いてるよ
文字を書くのも絵を線画に清書するのも自分が思ってるよりゆっくりめに筆を動かすと綺麗に決まる
手書き用に調整されたブラシなどもクリスタアセットにありますから、それを使うのはどうでしょうか?
他の方も提案されていますが、フォントを下敷きにしてなぞるのも良いかと思われます。
せっかく便利な道具がたくさんある世の中になったのですから、苦手なことは機械の力でなんとかしちゃいましょう!
あとは手ぶれ補正を普段の2〜3倍にして書く…とかですかね? 何にせよ、手書き風フォントを使うのが一番早いかと思います!
もしかして丁寧に書くってどういうことか分かってない?
一回繋げるのやめて一文字一文字しっかり書いてみたらどうだろう
私も字が汚くて、ペン習字を習って少し改善したんだけど、トピ主も自覚なく手早く書いてしまってると思う
字が綺麗な人は自分が思う5倍丁寧に一字を書いているので、トピ主も5倍の時間をかけて書いてみて〜
解読はできるけど、字が小さくて丸いからペンの持ち方悪いんじゃないかな
毛筆と同じ直立みたいな角度で文字書いてる?ならもうちょいペン寝かせてゆったり書くと結構変わるよ
トピ主たぶん右利きだよね。左利きからしたら文字列が揃ってるの羨ましいよ〜
一筆書き辞めるのと文字の大きさは漢字≧ひらがな>小文字って意識すれば綺麗に見えると思う(メッセージのッがでかいから読みづらいので)
あと他コメにもあるけどグリッド使ってマス目の間隔に従うと書きやすいし読みやすいよ
たぶん次の文字に取り掛かろうとする速度が速いんだよね
ゆっくり書いてるとイライラするんだろうな
一文字一文字、絵を描くみたいに教科書体とか、好みじゃなければ丸ゴシックとかフォントを思い浮かべて書いてみるといい
または打ち込んでフォントを見ながら書く
ただ今回はそれをやるくらいなら打ち込んだ文字で出したほうがいい
「適当」に見えるから、人に渡すものとしては良くはない
字汚いのにわざわざ手書きにする意味とは...
相手に渡すなら読みやすさが最優先に来ると思うのですが
トピ主の時からは
・書くのめんどくさいと思ってそう
・どうせ下手だしみたいな開き直りを感じる
・読ませる
汚い時の字が自分の字とそっくりで草
私は諦めてそういう場面では手書き風フォントとか使ってる
仕事中のメモとか後から見返してももちろん読めないし人からも悪筆のお墨付きもらってる
手書きでメモ残す時は何回も書き直して何とか読めるレベルにするけどすごい時間掛かる
でも何故か筆文字の評価は高い
『お世話になっております。早速相談なのですが、字が汚いことが悩みです。アンソロの依頼で、他の人が皆手書き文字でメッセージを添えている中、自分だけこのような字でメッセージを寄せて良いものなのか悩んでおります。出来れば私も揃えたいと思っているのですが、このような字で参加してよいものか不安です。』
トピの画像こんな感じ?全然読めない訳でも無いと思うけど…自分も汚いほうなんだなあ
これ見てやっと「寄せ」だったんだとわかった
ありがとう
全く読めないわけじゃないけど、読もうという努力を要請してくる字だなーとは思うよ〜
自分が汚いので「そんなに汚いか?」と思った 大体何を言いたいか分かるし、あとがき的挨拶で読み間違えたら大変なことになる重要なことなんて言わないよね…?仕事じゃないんだし読めなくてもいいよ
ただ自分の本ならともかくアンソロは雑な印象与えると思うので、何かしら対策した方が良いと思います 私は不揃いで下手なので、「ありがとうございました!」とかの1文だけサイン的な感じで手書きにしてます
ものすっっごく頑張ったら読める箇所とものすっっごく頑張っても読めない箇所があって、一回読み切るのにまず時間がかかりすぎる
24のやつもまあ読めるんだけど、ぱっと見たとき字汚いな〜って思ってしまう
読む人のことを考えるなら無難にフォントに頼るべき
読めない。丁寧に書いたとも思わない。
仮にできる限り丁寧に書いたと言われても、さんずいが繋がってたり本来二画で書くものを一画で書いてる時点で嘘をつかれたと感じる。
主催が今後も付き合いたい相手なら事情説明してフォント使った方がいい。
遠目で見てサムネ開く前にゴリラ作者みたいな汚い字だなと思ってたけど
見てみたら想像以上でビックリした
皆様もおっしゃる様にフォント一択ですね
自分も字が汚いのを自覚している&丁寧に書こうとしても途中から走り書きになってしまう悪癖がついていて
自分の字を他人に読んでもらったときに読み間違えられた事が多々あるので、
おそらく同じタイプなのかなと勝手に共感しました
今後もし同じように手書きのメッセージを添えるようなアンソロに参加する可能性があるのならば
走り書きのクセを直す練習はした方が良いのかなと思いますが、
今回は皆さん仰ってる通りフォントにした方が良いかもしれません
汚い字でもくずし字でも読ませてみろ!読んでやるぜ!な私が見ても、トピ文のは2割ほど判読不能でした。
3分で書いたとの事ですが、同じ面積に、絵なら何分で描きますか。
文字だってもともとは絵ですから、絵と同じくらいちゃんと書けば、改善するはずです。
とめ、はね、はらい、ひとつもできてない
ひらがなでさえ画数も合ってないし
そこの基礎も正しく築けていないのに「丁寧に書いたつもり」「主催に嫌われたらどうしよう」「こんな自分でもいいですか?」と聞いてくるのが小学生じゃなくていい歳した大人っていうのが信じられない 人に聞く前に自分で自分の課題くらい見つけられないの?
・とめ、はね、はらいに気を配る
・画数、書き順を正しく把握する
・1文字4〜6秒くらいかけて大きくゆっくり書く
・文字と文字は繋げず1文字ずつ離して書く
・グリッドやマス目を使って文字の大きさや間隔を揃える
・線の細い太い、入り抜きありなし、筆圧感知ありなし、自...続きを見る
トピ主帰ってこない…
厳し目のコメントやアドバイスはあってもクレムにしては珍しく酷い罵りはないし、アンソロや今後どうするのかな〜って純粋に気になるから帰ってきてや〜〜〜
昔の自分の字かと思ったくらい似ててびっくりした。
私自身も言われたのは他の方もおっしゃられている通り、バランス、はね・とめをしっかり、ゆっくり丁寧に書けと言われて社会人にいなってから字の書き方練習を始めました。
すぐに字は上手にはならないので、今回はフォントにして今後の為に字の練習をするのはどうでしょうか。
癖字は癖字で味があって良いと個人的には思いますが、実際書く機会は少なくても綺麗な字(読みやすい字)の人は好印象です。
コメントをする