創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: C5nZmtNz2021/04/12

ピク●クの書き込みボードの書き込み率が他の匿名コメント箱より高い...

ピク●クの書き込みボードの書き込み率が他の匿名コメント箱より高いのはなんででしょう???
先日webオンリーがあり、ありがたいことに書き込みボードに本当にたくさんのコメントをいただけました!!
私だけでなく、TLを見ると「こんなにもらえると思わなかった・・・!」と言っている人が本当に多く、おそらく全体的に投稿率が高いんだと思うんです。

純粋な疑問で、感想マシュマロとか普段は来ないのに書き込みボードだとこんなにたくさんくるのはどういうことなんでしょうか??
なぜ書き込みボードの方が書き込みやすいのか不思議です。名前を登録して入場するので、匿名でもないし…(適当な名前にはできますが、それで言えばマシュマロの方が名前入力しなくて良い)
書き込みする方にお伺いしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Y9dKPmT1 2021/04/12

書き込みする側ではないのですが…
わたしに書き込みをしてくれた人やよく書き込みをする知人によりますと「イベントでテンションが上がって勢いがある」「リアルイベントで購入する際に一言感想を言ったり、差し入れを渡したりする感覚に近い」とのことです。
普段から置いているマシュマロよりイベントの方がいいきっかけになるのかもしれませんね。
また、感想ボードがそれだけ書き込まれたということはイベント自体が盛り上がっていたのだと思います。
やはり、イベントが盛り上がっていないと参加者も盛り上がらないので。
なので、とても楽しいイベントだったんだなぁと思いました。
参考になりましたら。

ID: XQwvY5Ep 2021/04/12

イベントの勢いで書き込みやすいというのに加えて、書き込みボードは「書き込んだ本人とサークル主しか見ることができない仕様」だからではないでしょうか。
マシュマロなどは返信した場合どうしても書き込んだ内容が不特定多数に見られてしまいますし、返信がなければないで不着だったのかなと不安になってしまいます。
ですが書き込みボードは本人らだけが内容を確認できる上、不着の心配がないため利用しやすいのかなと思います。

ID: g03mWyho 2021/04/13

自分はボードに全然書き込みがなかったのでそんなにたくさん書き込みがあったのがうらやましいです…

ID: KELOpoW9 2021/04/13

無配など読んだ後にすぐに感想を言える掲示板が目の前にあるので勢いのまますぐ書き込める書き込めるからだと思います。
マシュマロなどだと作品を読んだ後探したりログインしたり色々手間がかかるので

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ちえこデリ駅|大阪・東京🌙 安心・高品質な完全予約制の素人専門デリ。東京23区・大阪市全域に対応し、ホテルや自宅...

同人誌(小説)の中で、とある有名な洋楽の曲名を自分で和訳して使用したいです。調べてみたところ、歌詞を使うのはNGだ...

CP要素、恋愛要素のない作品、書き手さんの探し方を知りたいです。 字書き。ジャンル2つ目です。 他の方...

イラストを描く前に簡単な線を描いてウォーミングアップをしたり、模写やクロッキー等で日々練習をする話は聞いたことがあ...

皆さんがXで「いいね」をする基準はなんでしょうか? 私は二次創作をしており、もともとRP数に対して「いいね」が少...

プロフに「AI学習禁止」と表記している創作者の事どう思いますか? 個人的にはもうAIの逃れられない流れが来ている...

発行されてから一ヶ月以上が経過している同人誌を買う時はどこで、どういった理由で買いますか? やはり、新しいジャン...

セルフいいねがやめられません。 RPではなくいいねです。自分であげた作品に、複数の自分の鍵垢からいいねしてし...

優しくてヘタレで大型犬タイプの攻めが好きすぎて二次でも一次でも気づけばそのタイプばかり書いてしまいます。 ハマる...

小説をぷらいべったーから支部に移行するとき、字数が多い話をまとめに含めず、一作品として投稿するのはありですか? ...