創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zQ7FR6a02023/11/10

今度電子媒体で同人誌を出そうと思うのですが、電子媒体では初めてな...

今度電子媒体で同人誌を出そうと思うのですが、電子媒体では初めてなので経験談やアドバイスが欲しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/11/10

具体的に言うとBOOTHでのデータ販売です

3 ID: tYmb7SJN 2023/11/10

絵描きか字書きか書いて下さい
コメ主は字書きです
でんでんコンバータ―で十万字×二冊を編集して電子書籍を作りboothで無料で頒布
三十万字くらいまでならいけるんじゃなかったかな
VSCodeでEpubそのものを編集する記事がどこかにあった気がする
VSCode + Markdownでお手軽電子出版
(h)ttps://qiita.com/ysugimura_it/items/21d1d39b643a0763e6d9
漫画の方はわかりません

4 ID: 83JtZKr7 2023/11/10

詳細が無さすぎて誰もコメントできないんじゃない?
二次でDL販売はジャンルによっては禁止だし明言されてないところでも叩かれるし嫌われる

5 ID: トピ主 2023/11/10

漫画の頒布を予定してます
すみません 不慣れなもので

小説の方はかなり長文投稿できるんですね
コメントありがとうございます

7 ID: qgDBC7mh 2023/11/10

トピ主さんや、自分も字なので役に立てそうにないんだが、何か困ってることがあるんかね?
もしあるんだったら、下の人みたいに何についてのアドヴァイスが欲しいのかをお書き。
それとも電子で出して良かったことや失敗したことを書いて欲しいんかね?

6 ID: gqIUJech 2023/11/10

漫画同人誌の電子版頒布しようとしてることはわかったけど、トピ主がどこまで電子版頒布について知識を得ていて何について不安を感じて体験談を募っているのかわからない…。
・データの形式やデータの作り方やツールについて知りたいのか?
・二次創作における電子版の風当たりの強さについて知りたいのか?
・その他、宣伝方法や値段の付け方などについて知りたいのか?
トピ主がまずどういう形でどんなふうに頒布することを書き出してくれたら、「それならこのツールがいいよ」とか「そのデータ形式だとこういうデメリットあるよ」とか言いやすいと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタについての質問です。 両キャンバス解像度が同じであれば、 キャンバス間でレイヤー移動しても解像度は落ち...

クレムの会員登録、マイページ等の存在について。 クレムを利用するようになって数週間経つのですが、右上の「ログ...

成人向け漫画を描きます。フォロワーのプロフィールに成人済みの記載がないアカウントはブロ解してますか? 自分は...

2時間以上描いていると足が痒くなってくる人はいませんか?首や腰も痛いですが足が痒くなるので困ってます。蕁麻疹が出ました。

オフ会に誘うべきか悩んでます。 中規模ジャンルにいる絵描きです。 ジャンル全体でも交流が多いジャンルです。 ...

尖っている訳でもツウぶっている訳でもなくごく自然に頭の中でいいなと思ってできたカプがオンリーワンカプや少数派カプば...

①本当はめちゃくちゃ相思相愛なんだけど自分と一緒になったら相手が不幸になるのが分かってるから相手の幸せのために自分...

絵の描き方を教えている女性YouTuberさんを教えて欲しいです。 男性の方は苦手なので女性でお願いします。 ...

相互への許せない気持ちをどうしたらいいでしょうか。眠れなくて困っています。相互が仲良くしてくれるだけでいいのにして...

キッズっぽい絵ってどういうところを見て判断してますか? Cremuで時々絵を載せてる人がいますが、「キッズ」「中...