創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4i0Zaoeu2017/11/21

クリスタのiPad版がでたということだけど、実際どうなんだろう?...

クリスタのiPad版がでたということだけど、実際どうなんだろう?PCから完全に移行できるのかな。それならiPad Pro買うんだけど。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: kLfXE3Zc 2017/11/21

思ったよりもクオリティが高く、ショートカットなども使いやすい。ファイルがPCと同期されるのも良い。

ID: KpeHrwnB 2017/11/27

結局完全なる液タブ代わりになるかというとそうでもなく、いつもどおりデスクトップ&ペンタブに戻った。
iPad+Pencilの描き心地が自分は馴染めなかった。

ID: jw3pv82t 2018/06/03

電子スケッチブック、って感じですかね。
原稿の作業は外で出来なくもないけど、出来るというだけでやりやすいというわけではなかったです。

ID: oWj3krXZ 2018/06/24

インターフェースはほぼ一緒で使用感もPCとあんまり変わんない。

iOSの仕様上ファイル管理が難しいから作業内容によっては完全移行は厳しい気がする。クリスタ単体で完結するなら慣れの問題だと思う

個人的にはメインの要素をそのまま使えるサブ環境としてなら最強だと思う

ID: GkdO5hMJ 2018/07/02

背景などの3Dモデルを自分で作って使用されるのであれば、現状の機能では完全移行が難しいと思います。

イラストを描いたり、下書き〜同人誌の入稿までを済ませたいというだけであれば、大丈夫かと。
(ZIP素材が一部適用されなかったり、絵画姿勢の問題はありますが、そこは個人の工夫次第でなんとかなります)

実際にiPad Proとクリスタで5冊の同人誌を作りましたが、原稿執筆の妨げになるような不便さはありませんでした。
むしろ、原稿スピードが1.5倍ぐらいになりもう手放せません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

3年前のアンソロで揉めた話が噂されてるの知っちゃった どうしたらいいかな? 前に参加したアンソロで揉めちゃ...