創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Rva8lpAh2023/11/12

好きな創作者に匿名で送って後悔したメッセージってありますか? ...

好きな創作者に匿名で送って後悔したメッセージってありますか?
今思うと失礼なこと言ってた、相手の反応が思ってたのと違った、喜んではもらえたけど後から自分が恥ずかしくなった…などなど。

私は昔応援してた人に、今思えば相当お節介な指摘メッセージを善意のつもりで送ってしまったことがあるのですが、なぜか最近になってそれをよく思い出してウオオオってなるので他にも同じような方がいれば共に供養できればと…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/11/12

ちなみにトピ主が昔送ってしまったのはSNSでの立ち振る舞いに関してみたいな、完全にその人の自由だし気になるなら自分が離れろよって所をわざわざ指摘してしまって…ウワアアアなんであんなことを私は……

3 ID: 6UDGSXNM 2023/11/12

かなり頓珍漢な感想を送ってしまった。万一本人が見たらバレるのでフェイクなんだけどAのしっとりお肌をイメージしてベルベットPPです!って言ってるのにAくんのツルピツルピカピカなお肌いいですね!みたいな。何でそうなった?って自分でも頭抱えたけどイベ後に即読んで興奮したまま送ったから頭変になってたんだと思う…
本人は優しく返答してくれたけど困惑しただろうから申し訳なかった

4 ID: iAkOReuo 2023/11/12

めちゃくちゃ好きで何周もしたフリーゲームの作者さんに善意100%で感想と共に誤字脱字指摘一覧を送った
かなりの長編ゲームだったから数も多く、それをいちいち原文記載→ここはこうでは?と羅列した文章
修正するのに役立ててくれたらいいな♪みたいな小娘の浅知恵で大きなお世話の失礼千万なことをしたと思う
切腹ものだと思ってる
もう十年以上前のことだけど思い出すたびに申し訳なさでいっぱいになる

5 ID: EdN9GTJQ 2023/11/12

まだジャンルにわかの時、公式が出してる妖怪パロ設定を利用した二次創作に「この妖怪パロは素晴らしいです!まるで公式みたい!○○が××の妖怪なんて素晴らしすぎる!こんな設定誰も思いつきません!」と感想を書きなぐって送信したこと。その直後、無事に諸般の事情によりお題箱が閉じられました。お相手としては、明らかにニワカの発言であって悪意がないことは分かっただけに、辛かっただろうと思います。

6 ID: sfyL8jko 2023/11/12

そのとき読んだ話の続きを自分で考えて送り付けてしまいました 相手の迷惑とかなんも考えてなくてそれいいですね!とか歓迎してくれるんじゃないかと思ってました 本当に頭がおかしいです
変なメッセージ送ってこないでねということを遠回しに言われてしまい、当時まだ中学生でしたが今思うと本当に恥ずかしい……過去に戻れるならなかったことにしたいし相手の方にも本当に申し訳なかったと思っています

7 ID: iX3dF8cK 2023/11/12

中学生の時、タメ語で感想を送って引かれたのを後悔してる…
その時はタメ語で話しかけて親しみやすさを演出、みたいなつもりだった。

家の躾が厳しくて、私は学校や習い事の先生に必ず敬語だったけど、先生とタメ語で話してる生徒の方が先生に好かれていて仲が良いように見えた。
陰キャの私はそれが羨ましくて、「ネットマナーでは敬語にしましょうとは言うけど、実際はタメ語の方が仲良くなれるのでは?」と思ったのでタメ語で感想を送ったんだよね
現実世界で先生にタメ語で話しかける勇気はなかったのを、ネットの見知らぬ人で満たそうとして申し訳なかったな

41 ID: cpXdFj2v 2023/12/06

同じ過ち犯した者です。
当時、好きな絵師さんがお友達募集をしており、中学生でROM専だった私はそれに考えなしで飛びつき
「お友達になってください!タメ口でも良いですか??」とメッセージを送ってしまった。

その後、当たり前だけど絵師さんからは「初対面でタメ口良いですかと言ってくるような人と友達にはなれません」と返信が来てそれはそうだと、やらかしてしまったと軽率な行動をとった自分に勝手ながら落ち込んだ。
絵師さんがお友達と楽しそうに話してるのネットで見て羨ましくなっちゃったんだろうな。

8 ID: BFpedRj3 2023/11/12

トピ主が求めてるのとはちょっと違うかもしれないけど…

相互フォロワーのAさんがいて、私も相手も同じWEBイベントに出てた。
私も相手も作品のリクエストを募っていて、交流がある人だから記名アリでリクエスト送ろうと思ったんだけど、「私がリクエスト送ることで、相手に『私も送らなくちゃ』って気負わせたくないな」と思い、匿名でリクエストを送りました。
リクエスト絵を描いてくれたお礼も、気負わせたくなくて匿名で送りました。
(表垢ではRT&いいねしました)

それ以降、相手から私に対する反応がほとんどなくなりました。
邪推すると、「いつもコメ主は『Aさんの作品好き!』って言ってるのに、リ...続きを見る

9 ID: sRmJaBjp 2023/11/12

ずっと読みたくてギリギリ買えた死ネタに字数制限いっぱいの下手な書評みたいな長文感想送りつけたことある
本当どうかしてた

10 ID: cAMLPnlm 2023/11/12

リク募してた絵馬にリクしたのが実は地雷と明言してたキャラだったようで嫌がらせだと思われて病ませてしまった
フォローせずリスト管理でメディア欄しか見てなくて知らなかったけど、過去ツイ遡ったらかなり嫌ってた…本当に申し訳ないです…

11 ID: 8psiS3KG 2023/11/12

中学生の時に余計な一言をつけた感想を送ってしまってた。「絵柄が〇〇さんみたいで好き」とか「話はよくわからなかったけど絵は好き」とか。失礼すぎる…。嫌だっただろうに指摘してくれた方に今でも申し訳ないとおもっている。

12 ID: PD7mWhqe 2023/11/12

失礼とはちょっと違うけど、この作品に出会えて良かったです〜って信者みたいなマロ送ったら返事なくてあっキモかったのかも…って反省した。あんまり作者や作品を過剰に持ち上げる文化もなさそうな界隈だったから微妙だったかな…と思ってる

13 ID: m5toxzI9 2023/11/12

同人誌のストーリーはスルーして、素材だけをピンポイントで大絶賛したこと。ロムの頃は素材の存在を知らなくて…。

14 ID: 3mveWngE 2023/11/12

自分では考えつかない関係性を描いてた人の作品がどれもすごく好みで「私の解釈はあなたとは違いますが、私が考えつかないような距離感の話で好きです」
って送ったら『私の解釈はあなたと違う』が引っかかったみたいで「自分に合う解釈だけ見た方がいいですよ」って返信きて身勝手だけどその書き手への熱がスッと冷めてしまった…
私の知識教養からは出てこない作風が好きって伝えたかったんだけど相手の反応が思ってたのと違って戸惑った…

25 ID: D7srK5y8 2023/11/17

清々しいほどのゴミカスで草
まあ確かにコメ主からは知識教養を1ミリも感じないな

26 ID: xYKL670T 2023/11/17

相手の読解力がなさすぎるし、イラッと来たんだろうけど嫌味で返信するのは痛い
オープンな場所で返信してたらブロミュするレベル

27 ID: DOhMI63m 2023/11/17

相手べつに嫌味じゃなくないか
正論だと思うし双方にとってそれがいいから教えてやっただけでは

30 ID: YGdC7Mcj 2023/11/17

・わざわざ書かない方がいいし書かなくてもいい余計なことを脳直で相手に伝える
・それに相手が気を悪くしたら「自分が考えなしに余計な事を言ってしまった」と反省するわけでもなく相手が希望通りの反応をしなかったことに怒る
知り合いの発達障害の特徴とものすごく合致してて心配になった

31 ID: fDk3Tz4r 2023/11/17

相手も大人気ないけど褒め方が下手だよそれは…
あと私さんに価値がある前提の感想はウエメセと思われやすい

36 ID: s2KOHgUt 2023/11/17

解釈が違う、というのはわざわざ言うことじゃなかったね…。
「このキャラ好きじゃなかったけどあなたの話読んで好きになりました」とかと同じような感じ。作者はそのキャラが好きで書いているのだから、好きじゃなかった、なんてこと言われたくないと思うな…

言い方によって、相手にどう伝わるかが学べてよかったと思えたらいいかな…

38 ID: WuxoAn4f 2023/11/17

相手の対応別にいいと思うけど
わざわざ私の解釈はあなたとは違いますがーとか言われてもだから何?って感じだし返事に困るわ……あなたの解釈聞いてないよ……って思うし
伝えるの後半だけでいいのにいらんこと言ってしまってる

15 ID: QLwKI7Vc 2023/11/12

めちゃくちゃ好きで感想送ったけど、私の解釈違いだったようで、「もっとこうすれば良かったな…」みたいなことを呟かれたことがあります。
それから感想送るのがトラウマになって、また違う人の作品を一生懸命黙って追っていたら、「感想来ない…」と、垢消しされて…どうすりゃええねんってなって、もうずっと鍵の見る専です。感想送るにしても、マロに、大好きです!くらいの軽いものにしてます。干渉するの怖い

16 ID: SZGDwJrk 2023/11/12

高校入り立ての頃「マシュマロ来ない〜!ほしい〜!」って呟いてた人に別人を装って長文感想マシュマロ投げた。一気に投稿したので普通に「同じ人かな」ってバレた。たくさん貰えたら喜ぶかと思って……

20 ID: ofgLMdTV 2023/11/12

メッチャ優しいじゃん自分なら嬉しいよ

37 ID: s2KOHgUt 2023/11/17

こういうの嬉しい。同じ人でもたくさんきたら嬉しいよ

17 ID: IErwZhlK 2023/11/12

少しずれるかもしれませんか
写真付きで感想をツイートしたのミスったなと思いました。
呼び出したわけではなく本当に自分のフォロワーによかったよ~とかいたのですが、創作者さんがみつけて私以上の長文で返信してくださって、あわわわ!となってそれから返信できなかった。失礼なことをしたな‥‥

18 ID: MwSpzluc 2023/11/12

コミュニケーションって失敗を重ねて学ぶものだと思うから、ある程度は仕方ない気がするよね…一度二度と失敗?したからといってやばい人になってしまうの難しすぎるし、全く知らない人に何か言われて怒るのもわかるけど、ずっと覚えてる事ってないと思う…インターネットで出会った嫌な人より、職場とかの嫌な人の方がずっと嫌… でも自分の嫌いな人にもそれぞれ人生あるし、嫌いだからといってそこまで目の敵にする事もないし、忘れる事も大切 お互いに

言葉は難しいから思っていた伝わり方をしない事も多くあるし、人と仲良くなるのって難しい、、、だから諦めて壁打ちになるのかも
自分も結構失敗ばかりしている…自分なら気にし...続きを見る

24 ID: D7srK5y8 2023/11/17

私はネットで言われた嫌なことずーっと覚えてて未だに恨んでるよ
コメ主もそういう事にならないといいね
つまりは何が言いたいのかというと、アテクシ壁打ちだから〜とか甘ったれてないで少しは反省しろ

34 ID: 8uTbL37r 2023/11/17

D7srK5y8
きめぇ~

19 ID: iXPzYomG 2023/11/12

自分なりに一生懸命作品がとても好きで最高だったって伝えたいのに、相手を褒める読み手を気持ちよくさせる文章スキルが無さ過ぎて、良かったと思いますとか上からなワードをチョイスしてしまったりしたわ…
後々、みんなに好かれてる交流馬さんの感想をリプとかで見て、あーこれは言われたら好きになる、創作してる立場から言われたら絶対嬉しいって言葉の選び方を見てから死ぬほど恥ずかしくなった。

21 ID: 5Z8YGNgV 2023/11/12

絵描きが描いたキャラAを別のキャラBと間違えて「B素敵ですね」とコメントしたこと。
確かに公式でもAとBのルックスは似てるんだけど、それでももう少し慎重にコメントするべきだった。
Twitterのリプだったから、こっちが間違いに気づいてすぐ「間違えました、ごめんなさい」と言えたけど、
もしもピクシブのメッセージだったらと思うと少し怖くなる。
こういう描いたキャラを別キャラと間違えられるのって自分が言われると嫌なコメントだってわかるよね…

22 ID: LFZfQE85 2023/11/17

完ROMだった時代に好きな描き手さんの原作沿い幕間ストーリー漫画への感想として
「まるで原作の一部のようで最高!野生の公式!」
みたいな褒め方をしてしまった事。
先方からは無難で丁寧なお礼の返信が返ってきて何もわかってなかった当時の自分は喜んでたけど、後から考えてみたら周囲の目もある場所だったしどう返したものかきっと困らせてしまってたと思う。
無邪気な賛辞のつもりでいたけど今となっては公式そっくりとか原作の雰囲気そのままとかそういう言い回しを安易に使うべきじゃなかったなと後悔。

23 ID: 6hVeoWLR 2023/11/17

確かに見える場だと無難な返信しなきゃと思ってやや困るけど
DMでもらえればめちゃくちゃ嬉しい感想だな

33 ID: eMZPwfjN 2023/11/17

出した本に「内容や雰囲気がまさに原作のようでスピンオフを読んでいる気持ちになりました」って言われたことあるけど、その人なりに最大限の「解釈一致」を伝えてくれようとしたんだなと思ったしすごく嬉しかったよ!!
公開の場だったのでたしかに私も当たり障りない返事になってしまったけど心は舞い上がってたし、その人も嬉しかったと思うよ

28 ID: jHWckmMI 2023/11/17

同じCPで50作以上も書いていた方の長編小説本に出てくるCP外のキャラクターたちの台詞や仕草の書き方があまりにも素晴らしくて、感想にいつかオールキャラ本も読んでみたいですと書いてしまったこと。本当に心の底から読みた過ぎて、読み終えたばかりの興奮のまま書いてしまった。もちろんCPの距離感とかストーリー展開の良かったところを書いた上ではあるけど。
返信にはいつか書く予定です。って言ってくれたけど、50作以上もそのCPで書き続けてくれている人に対してやっぱり失礼な言葉だったんじゃないかって反省しています。

29 ID: nd2xgKR1 2023/11/17

漫画で、感想送りたかったコマの指定を間違えたことがあります
「このセリフ言ってるAの顔がすごくかっこいいです!」みたいなの送ったけど思い浮かべてたAの顔とセリフはそれぞれ別のコマで、しかもセリフのほうはかなり引きの構図だからかろうじて目が書いてある程度で…
めちゃくちゃ反省しました 以後は確認徹底するようにしてます

32 ID: XyrxLK76 2023/11/17

相互さんが感想箱で美味しいもの募集してたから、自分の適当大雑把ご飯レシピ(私は美味しいと思っている)を送っちゃったこと 後から料理上手な方では…?って気づいてずっと恥ずかしい
あとツイッター始めたばかりで距離感とかよく分かってなかった頃、超長文感想をDMに送ったりしてて普通にキモかったと思う…

35 ID: jXK7T1UH 2023/11/17

創作とズレてるかもだけど、個人サイトで攻略サイトも兼ねてた人に情報提供のつもりで「この選択肢も正解ですよー」みたいなの送ったら「全然やりこんでなくてすみません」ってニュアンス返ってきてやっちまったと思った。
前後にいつも助かってます。応援してます。みたいなの入れてたし、攻略wiki感覚半分で情報あればあるだけいいでしょ、って思ったけど違ったんだなー

39 ID: nv1sctOI 2023/12/06

私の読解力が低くてどうやら書いたことと真逆のことを読み取ってしまったらしく
感想マロの返信で「全然違います」って切って捨てられたな…
それからはずっと「この感想が解釈違いだったらスルーしてください」ってことわりを入れるようにしてる
一時期感想マロを書いては結局消すっていうことをしてたくらいにはトラウマになってた

40 ID: aIK7vc54 2023/12/06

お話の終わったあとをいろいろ想像できるようなとてもよい作品だったので、
「このあと〇〇みたいなことが起こったりするんでしょうか、
それとも△△みたいなことが…!? いろいろ想像して悶えてます!!」というようなことを
お手紙に書いて渡してしまいました。

続編の構想があってもなくても、そんなん言われたら困りますよね。
すばらしい作品に触れて興奮のあまりとんでもないことを…。
大好きなサークルさんなのに、当時のことが申し訳なさすぎてもう感想のたぐいは何も送れません。
いまだに思い出してはウオアアアとなります。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...