創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 5bt9sU3n2023/11/25

企画イラストが集まらず大変焦っております… webイベ主催...

企画イラストが集まらず大変焦っております…

webイベ主催している者です。
巨大ジャンル小規模カプでイベントの開催を控えているのですが、カウントダウン企画のイラストが集まらず焦っています。
もうすぐカウントダウンが始まってしまうのですが正直全然数が足りません、、
気にかけてくれてる人を含めても足りない状況です。
正直に「このぐらい足りません」と告知すればみなさん何らかの作品は寄せてくださると思うのですが…。
でもあけすけにそのような事を言ってしまったら盛り下がってるような印象を与えるでしょうか?
・募集中です!とただ強調する
・実は足りてません…くらいにアピールする
・現在の募集状況このくらいです、と具体的な状況を明示する
このいずれか、または別の方法がありましたらアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Z1J76dni 2023/11/25

まだまだ募集してます!と強くアピール→最終的に集まった数でやる。30日前からのカウントダウンを10日前にするとかで調整

3 ID: pxai5IHh 2023/11/25

出してくれた人が居るのに足りてませんてめちゃくちゃ感じ悪いし、よくあるいいねが少ないブクマが少ない感想が少ないと一緒で、少数の、施してくれた人を蔑ろにして数のうち入れてない感が凄い
足りないのは企画そのものがまずいせいで他人は悪くないので募集中ですくらいにしといて欲しい

4 ID: jUwA9ips 2023/11/25

カウントダウン企画するときは別ジャンルの友達にもし足りなかったら助力頼む!って根回ししてたよ
今からでも頼める人いないのかな?
あとこの手のは最初から見えるところで今どれくらい応募者がいるのか分かる状態でやった方がいいよ
よっぽどでなければ既存の参加者も協力して声かけてくれる

5 ID: FsS2T6rt 2023/11/25

参加したかったけどお題がちょっと微妙で見送ってしまったことある。
その企画も数足りてなかったけど、既参加者さんに複数お寄せいただくのもOKですので複数希望の方は再度リプくださいとかもやってた。
あとは最後まで募集日カウントダウンして後1日ですが、まだまだ募集中です!ってしてた
締め切り最終日ギリギリでなんとか集まってたよ

悲観的な感じのお知らせはしない方が印象いい
参加してる人の心情って企画総定数の頭数になりに行くわけじゃなくて、単純に推しが好きで創作してるから
あんまり企画の結果にこだわりすぎない方がいいと思う
集まった皆さんありがとう!楽しみましょう!な気持ちの方が大事

6 ID: xLBk4Sza 2023/11/25

わたしも企画の結果にこだわらないことに賛成したいな
たとえば10日前からカウントダウンの予定で10必要だけど今6しかないとしたら、自分であと1つ描いて7にして、1週間前カウントダウンに変更しちゃう
30予定が6とかなら、数字入ってないなら各作品を5日ずつ出すみたいに調整しちゃうかな
足りないではなくて、これだけ集まったからこうしようって考える
数作の帳尻合わせなら自分で頑張るし、もし身内に近い相互がいるならちょっと助けてもらうかもしれないけど、基本は集まったものをなるべく楽しく展示してイベントを盛り上げることが大事なんじゃないかな
マイナーってことだし、数じゃないと思うよ

7 ID: Qi8DC9ul 2023/11/25

既存絵からの切り出しをOKにするとか?

8 ID: トピ主 2023/11/30

皆さんご意見ありがとうございます!
お陰様で状況を客観視することができました。本当に助かりました。
いただいたアドバイスを元に
・とにかく明るく募集中、素敵な作品集まってますアピ
・ジャンル外の絵師たちに根回し(2枚描いてくれる人も現れました…)
を徹底して、ようやく半分ほど集まりました。
結果にこだわらない方がいいという意見を見て本当にそうだなと思い
数が足りなくて多少体裁が悪くても、紹介する作品が魅力的に映る方が大事だと思うことにしました。
根気よく募集は続けようと思いますが、お陰様で楽しみながら企画出来ています。
ありがとうございました!

9 ID: QqeoLRC2 2023/11/30

どうなったかなと気になってたよ〜
気持ちが明るい方向に向かってよかった!楽しんでね!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...