創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kBQ80Kb62023/11/25

支部専、両刀です。大きいジャンルで活動してもうすぐ1年半経ちます...

支部専、両刀です。大きいジャンルで活動してもうすぐ1年半経ちます。
後期参入なのもありますが推しカプ界隈の方々とは好む話が真逆だと感じていて、交流にも入っていけそうにありません。支部では創作者からのブクマは全くつきませんが非公開フォローはあるのでヲチられているのかなと思います。
界隈受けする作品を全く上げずに、どちらかと言うと避けられる作風(バドエンとかメリバ、特殊性癖)ばかり投稿する創作者は煙たがられるものですか?壁打ちなので周囲から何を言われているのかは全然入ってこないので落ち込んだりはしないのですが、同傾向だった数少ないかき手さんがどんどん消えていかれるので、少々心細くなります。
人気の作風からかけ離れたストーリーを主に活動されている方、どんな時に息苦しさを感じますか?表立っては聞けないのでトピ立てました。お話聞かせて頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: l8j1kScN 2023/11/25

煙たがられているわけではなくトピ主が交流する姿勢を見せないから向こうからも寄ってこないんだと思うよ
そういうスタンスなら逆に寄ってこられたらそれもそれで迷惑じゃない?
おそらく周囲の書き手も基本無関心なんじゃないかな
よっぽどブクマ取ってたら嫉妬からのオチがあると思うけど界隈でウケてないならそういう人いたねくらいの認識だと思う

3 ID: gtwIcJeG 2023/11/25

この手の人の自分の作品は他人に影響を与えてるはずって思考いつも不思議なんだよな
ブクマ数が少ないなら少ないのが結果だと思うんだけど(誰かの反感を買って)オチられてるって発想がまず普通はないと思うんだよね
大多数の人は名も知らない素人の作品はスルーするもので、作品が素晴らしかったり知っている相手だったりして初めて何かが返ってくるものなんじゃないだろうか
トピ主のはまず前提が違う気がする

4 ID: tx9jgkc5 2023/11/25

非公開フォローは、バドエン好きや特殊性癖をオープンにしたくない人(ロムか創作者かは無関係)なんじゃないかな
または、普通にトピ主の作品が好きだけど認知されないように非公開にしてる創作者か、もしかすると逆カプ書き手だけど雑食でトピ主の話を読みたい人とかの可能性もある
私も支部専だけど、ブクマとかも非公開って結構あるよ
匿名感想とかもそうだけど、好きだけど記名では関わらないパターンって割とある
トピ主が支部専の壁打ちっぽくやってるなら余計そうじゃないかな
トピ主は他作品に公開ブクマやフォローしてる?
非公開でしてるなら同じ感じだと思う
見てるけど反応してない場合、でもそれってヲチして...続きを見る

5 ID: 1btweR8r 2023/11/25

超後期参入、当初の界隈人気の作風からは離れてたけど、続けてるうちにフォロワーたくさん増えた側です

投稿初期は見向きもされなかったし(1桁ブクマが当たり前)界隈と合わないかな~と思いつつ壁打ちの日々だったけど
じわじわ見つけてもらえてきたので1年くらいでいろんな感想や交流が増えた状態です 今は出せば3桁安定して貰える

未開拓の作風の場合は同じ系統を長く続けていくことで安心して読んでもらえるようになるのかなって思ってる
最初こそ心配で交流した方がいいのかとか思ったけどまずは自作でポートフォリオ作っていくのが先だよ
充実する頃には誰かしらから〇〇の人だって声かけてもらえるだろうから...続きを見る

6 ID: mThxXdJ4 2023/11/25

>同傾向だった数少ないかき手さんがどんどん消えて
同傾向の方と交流はしてなかったんですかね?だとしたら、作品傾向とかは無関係にトピ主さんが壁打ちで周囲に関心を示している様子がないからそういう人なんだとしてそっとしておかれているだけなのでは?

私自身は同傾向の創作者だから仲良くなれるとは思ってない、むしろこだわりがあるから仲良くしにくいと思ってます。かといって正反対の作風に気後れするのも分かります。だからこそ孤立は当然と思っていて、淋しいなとは思うけど交流するためにやってるわけでもないので。
トピ主さんは交流したいんですか?それとも数字が欲しいんですか?
そういうこと突き詰めたいわけ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...