創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pUWDG6Vk2021/04/17

長文の毒マロやメールなどが送られてきた!という話題を見ると自演?...

長文の毒マロやメールなどが送られてきた!という話題を見ると自演?と思ってしまいます。同じような方いますか?
ネットのやりすぎでしょうか……。
場合によっては「これ本当っぽいな、やばい人いるなー」と思う時もあるのですが、投稿主のTwitterなどを見に言って一連のツイートを見たり問題の文章を読んで「うーん、自演っぽい……」と思ってしまうことが度々あります。
そんな感じのマシュマロが流れてくると、知り合いは「大変だなー」と言って同情しているのですが、自分は「いや、元のアカウント見たら文章の作り方も似てるし、そのメッセージが来たときの本人の対応が嘘っぽくて信じられない……」と思ってしまいます(口には出しません)

自分も毒マロを受け取ったことはあるし、同人関係で本当にとんでもないことが起きたりするのは見てきているので、そういうのが無いと言いたいわけでなく、注目を集めたり周りから優しくされるためにそういう騒動を自演する人って掲示板や個人サイトの時代からいるよなあ…と思っていて、全てを信じることは出来ない……という感じです。
少し違いますが、トレパクとかも角度を変えれば一致することなんて幾らでもできると思ってるので、本当にヤバいやつ以外は「冤罪かもな…」と思っています。

周りは結構、ネットの炎上でもなんでも「起きていること」として捉えていて、疑ってかかる自分は考え方があまり正しくないのかな…と思ったりします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: F6tESkUP 2021/04/17

あーありますあります!
なんかこれ自演くさいなっていうの。
実際のところはわからないですが、私も周りが同情してる中で一人「自演くせーーーーーー!」と思いながら静観してます。

ID: MKUOzfHW 2021/04/18

ありますあります、自演かなって思いますよ。

どこまで本当か分からないですし証拠もないので、ふーん、大変っすね程度です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...

質問です。F外・FF外からでも、立ち寄ったスペースでサークル主に声をかけられたら嬉しいですか? 閲覧いただき...

どうして生成AIはタグ付けが甘いんですか?住み分けしてほしいです。 今までって、例えば1000行の小説でオチが4...

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...