創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FiXKGoEh2021/04/17

〇ixivさんー!!!なぜミュートしたタグを含む作品を「ミュート...

〇ixivさんー!!!なぜミュートしたタグを含む作品を「ミュート中です」って表示してしまうんですか?! あっあのカプの作品だったんだ…って存在を認知してしまうのさえ嫌だ!! ミュートしたのなら「ミュート中です」じゃなく、存在ごと無かったことにしてくれたらいいのにな…という、限界地雷持ち芸人の嘆きでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: neE6Svxs 2021/04/17

あーーちゃんとミュート機能が働いてるんだなと感謝しますが、アレ地味にうざいですよね……
私は人間性を疑う発言をした作家個人を視界にいれたくもなくてミュートしているのですが、ミュート中~と表示されると色々と思い出してイライラしてしまうので、良くないです。

ID: IEitgF8L 2021/04/17

めちゃくちゃめちゃくちゃわかります……
「嫌なものがそこにある」って毎回思いだしちゃうの嫌だ……なかったことにして欲しい……

ID: HCN9en8M 2021/04/17

すっごく分かります!

マイナーなタグでググると連続投稿が10ページ近くに渡る方がいて、そう言う人を避ける機能としても全く無駄なので、あの機能は本当にガッカリがすごいですね…。

ID: 04CWdsBy 2021/04/17

アプリを使うと解決すると書いた者です。この情報は不正確でした。すみませんでした。

アプリでは、タグで検索をするときは、ミュートしたタグが付いた作品もミュートした作者の作品も、完全に取り除かれて表示されます。しかし、作者ページトップでは、ミュート中と表示されることがあります。

大変失礼いたしました。

ID: Pbcx5ZIQ 2021/04/18

さすがにびっくり…あなたの地雷カプをあなたの推しカプと同じくらい大好きな人もいるのに存在くらい許してあげてほしい。そもそも支部はあなただけのためにあるサービスではないので…。作品を投稿してる方々から自分の好きなものは無料で摂取していてそんなこと言えるの厚顔無恥すぎる。嫌ならサービスを利用しなければいいだけです。

ID: t5mYREB6 2021/04/18

横ですが、存在を認めないとかそういう話とはまた違う気がします……
自分も書き手ですが、やっぱり地雷とか見れない作家の作品ってあるし、ミュートという機能をサービスとして展開する以上、なぜミュートしている作品であることをわざわざ知らせるのか分かりません

その作品を好きな人だっているのに酷い!とかそういう精神論的な話ではなくて、単純にミュートが実質ミュートとして機能しておらず、なぜこの方式をとっているのか分からないサービスで不便に思っているという話題では…?
そして少しキツイ言い方になりますが、Pbcx5ZIQさんの「不満があるならサービスを使うな」という論理でいけば、トピ主さんは伏字にも...続きを見る

ID: kltYGU8n 2021/04/18

うっわ、出た出たいいこちゃんタイプの無神経チンピラ
ミュートつかってんのに表示すんなって話でしょ、の本語読めないんか?

ID: G9StREhm 2021/04/18

すごく分かります!!Twitterみたいにブロックしたら存在そのものを見えなくして欲しいです。
あれ結構目立つので作品の内容までは見えなくとも「ここにいるぜ(バーン)☆」の圧がすごくて…

利用しなければ良いだけ、それを言っちゃ何もかもお終いかなと…
言うのは思うのは自由でも良いと思います。

ID: I7gPTUpH 2021/04/18

Pbcx5ZIQは何言ってるんだ?見たくないものを見ないで済む様にするのがミュートなのにTwitterと違いpixivは見たくないからミュートなのに「ミュート中」とデカデカ表示され存在を誇示され検索の邪魔にもなるからみんな困ってるのに
pixiv使ったことないんだろうな

ID: 8w2dMYu3 2021/04/18

Pbcx5ZIQさんはトピ主さんの言いたいことを理解してないようですね…。
上の方の言うようにpixivのことをあまり知らないような印象を受けます。

ID: 8w2dMYu3 2021/04/18

あとミュート機能って無料版じゃ一つのワードしか登録できないのでこのトピ主さんはおそらくプレミアムではないかと思うのですがそうだとしたら月会費払って支部を利用してるので愚痴言う権利は全然あると思います。

ID: jlALCqg9 2021/04/18

わかりますー!
特に、おすすめでミュート作品を薦めてくるの本当にやめて欲しいです…。
おすすめされたくないから、ミュートしてるのに!
タグ検索で、ミュート作品出てくるのも嫌ですね…。

逆に、私は地雷カプを書いているかブクマしてるかどうかを作者さんのページで見ることがあるので(いくら自カプを書いていてもそういう方をフォローしたくないため)、全く非表示にされるとそれはそれで困ったりします。
非表示にできるか、できないかをユーザー側で選べると一番良いんですけどね…。

ID: トピ主 2021/04/18

トピ主です!情報不足で混乱させてごめんなさい!
私は〇ixivプレミアム会員です。せっかくミュート機能があるのなら、こうだったらいいのにな〜という嘆きでした。

みなさんも同じように悩んでらっしゃるのだな〜と思い、なんだか心強さを感じました…。そのカプの作品がある・その作者の作品がある、と存在を感じてしまうの結構しんどいですよね。

そして、アプリの情報もありがとうございます!
>アプリでは、タグで検索をするときは、ミュートしたタグが付いた作品もミュートした作者の作品も、完全に取り除かれて表示されます。しかし、作者ページトップでは、ミュート中と表示されることがあります。

...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

呪術3期、1月からですが、同人盛り上がると思いますが?BLがめぐゆじ、腸虎くらいしかないです。乙骨はスピンオフで爆...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

男女双方の読者から魅力的なイケメンを描けてる漫画家、あるいは男女双方の読者から魅力的な美女キャラを描けてる漫画家っ...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...

懺悔トピ 昔は芋女だったのにある程度まともな見た目になったせいで芋女オタクを見下すようになってしまった人が懺悔す...

画像生成AIについて皆さんはどう思う? 最近、X(旧Twitter)でAIバッシングをよく見かけて正直疲れて...