前回イベント出た時に相手違いカプのコスをした2人がスペースに来て...
前回イベント出た時に相手違いカプのコスをした2人がスペースに来て、結局何か買う訳でもなく目の前で密着したりずっと手を繋いでいるのをずっと見せられたのが未だに腹が立ってるんですが!
その時は何も言えなかったのですがフツフツと怒りが湧いてきています!
気持ちの切り替え方、次回イベントに参加した時、またこんな事があったらどう対処するのが良いか教えてください!!!すみません!本当に許せません!!!
みんなのコメント
ごめん相手キモすぎて笑っちゃった
スペース前をうろついてたなら普通にそこ邪魔になるから〜と声かければいいと思う
あとはスマホ取り出して撮ってるそぶりを見せるとかはどうだろう…
実際に撮ってなくてもダメかな
いやそれはレイヤーの勝手じゃない?コンビでコスしてると相手違いの島に歩いちゃだめなルールないでしょ?レイヤーも見せつけてやろうと思って島練り歩いてたわけじゃないかもしれないじゃん、知らんけどよ
例え見せつけて歩いてたとしてもそんな怒ることなんだ…
私も相手違いカプレイヤーうろつかれたら嫌な気持ちになるけどトピ主みたいにキレないよ…「わー良い大人がイタいことしてんな」ってくらい冷静になるのが心の安定につながると思う
歩いてるだけだったら何とも思わないですよ!
後ろに人が並んでいるのに、買おうかなーどうしようかなーって言いながらイチャイチャしてスペース前を占領されたから腹が立ってる。買うのかと思って待ってたけど結局買わないし…私が後ろ待ってる人いるので!ってちゃんと対応しなかったのも悪かったな…
そのカプに苦手意識があったせいか嫌がらせされたのかな?って気持ちが強い
けどイベントって色んな人が集まるからこんなことで怒ってたらキリがないよね…もう少し冷静になります
6にめっちゃ同意
なんだけど目の前でずっといられるってのはレイヤーじゃなくても迷惑行為になる
だからレイヤーかそうでないか問わずここサークル前なんでって追い払うしかないと思う
本当に目の前にずっと立ってるならサンプル読めますよ!って声かけちゃうかも
相手違いと歩いてるだけで自カプのことも好きなのかもしれない…と前向きに考える
実際別キャラコスの人が買っていくのはよくあるし
コミュ力高すぎっていつも言われるので、参考になるかは分かりませんが自分だったらなんて言うか書きます
〇×△だ〜!かっこいい!似合ってますね!美形だから推しの□のコスプレぜったい似合う!こんな美人さんが売り子してくれたらうれしいのにな〜!SNSフォローしていいですかぁ?っていう流れにもってって退いてもらうかな
トピ主にめちゃくちゃ共感します。そんな迷惑行為されたら腹立つのも当然と思います。
トピ主のスペースがにぎわってたなら、嫉妬からの当てつけにきたのか?と思っちゃいました。
私も異様にカプコスアピールするレイヤーほんとに苦手です。
相手違いカプへの当てつけだとして、それで「イーッ」ってなって欲しいということは、自分たちがいちゃつくことで「相手違いカプが実在する!」と思わせられると思ってるってことですよね?その自信はいったいどこからくるんだと思います。
自語りですが、私は斜陽ジャンルのマイナーカプABで活動していて、逆カプのBAはそこそこカプオンリーも開催されるややメジャーカプです(...続きを見る
質問に答えてなくてすみません・・
上であがってるように一旦「”自カプの”新刊です。サンプルどうぞ!」と声をかけてみるか、
周囲の迷惑にならない声のサイズで売り子さんや自カプのお客さんと自カプの良さを語っとくというのはどうでしょうか。(もちろん他カプsageはせず)
相手違いカプ興味ないです、私には自カプが最高ですと理解させるため。。
トピ文読んで、買わないのにスペース前にずっといるのって、普通に迷惑だよなぁって思ったんですが、トピ主さんの返信読んでもっとないなぁって思いました。
後ろに並んでた人にも迷惑だし、嫌がらせ?ってちょっと疑っちゃいますよね。
スペース前なので…って言うしかないのかな。
対処方でなくてすみません。
自分なら「ぜひ見本読んでください!こっちはコメディでこっちはシリアスです~」とか声かけてそれとなく圧かけるかな…
後ろに人がいるなら「ちょっとすみませんが見本読んでいただいて構わないんでスペースだけあけていただけますか?後ろの方どうぞ~!」って1列分あけさせる
人がたまってったら普通に近隣に迷惑になるし…
いや普通に迷惑行為やん。トピ主も言ってるけど「すみません後ろに並んでいらっしゃるみたいなので」とか「そこつっかえちゃってるので」って声かけて暗に邪魔だ退けって言えるといいよね。
次は我が身かもだから自分もそういう場面に出くわした時の対処法は考えておきたいわ。
コス関係なく買わないのに居座る人は迷惑だから退いてもらう
一人なら横に避けてって言うし、二人以上なら避ける場所なくて隣スペの迷惑になるから悩んでるなら一旦並び直してって言う
そして待っててくれた人に大声で「お待たせしてしまってすみません」って言う
イラっとした時ほど事務的な対応を心がけてるかな、変な絡まれ方したくないから
後ろに人いたなら自カプでも一旦少し横にずれてもらって後ろの人先に対応するかな
すみませんゆっくり選んで下さい〜って言う それでおしまい
別カプコスの人でも本当に本欲しくてくる人もいるだろうし 今回の人達はちょっとおかしい人達だったのかもだけど
「大変申し訳ないですが、お時間かかるようなら後ろの方が待っておられるので先に対応させていただきますね。在庫はまだあるのでゆっくり考えてもらって大丈夫ですよ!見本誌良かったらどうぞ~」って言って流しちゃう
結局買わないなら客でもなんでもないし長々付き合うことはないと思う
コス苦手だからコスに関しては誰であっても一切コメントしない
腹が立つのは普通に注意できなかった自分に対してなのでは?
実際コスとかしてる人しかもペアで来たらちょっと気圧されるというか何なの…?ってなって言うべきことも言えないことは珍しくないと思う。その自分の無力だった時間みたいなのが後になって、何で自分が主役のはずの場であんな思い(我慢)させられなきゃいけなかったのかってジワジワきてるんじゃないかと思う。
今回のことで学んだんだから、次から自分が冷静に対応できるようになれば大丈夫。相手の問題として苦手意識を持ってしまうとかえって柔軟な対応が出来なくなるから良くないこともあるね。良い意味で自分の課題として考えたほうが解決出来ることもあると思う。
「すみません、後ろの方いらっしゃるので2列になっていただけますか」と一言伝えて横にズレてもらい、相手が本当に買う時だけ対応する(それ以外は話しかけない)のがベストだと思う。
コメントをする