創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: wJGXk3z42023/12/01

ぬい文化ってどうしてこんなに波及したんでしょうか? 正直かなり...

ぬい文化ってどうしてこんなに波及したんでしょうか?
正直かなり苦手なんですがどのジャンルでもみんなぬい持っててキツいし肩身が狭いです。
傍から見ると幼少の人形遊びを引き摺ってるか、ぬいを子供代わりに母性をぶつけてるみたいな感じに見えて引いてしまいます。

内輪の環境で楽しむなら全然構わないと思うんですが、昨今ではぬい撮りや自作ぬいの本なども出てどんどんメジャーな文化になってきて
観光地やテーマパーク、果てはそこらへんのカフェでもぬい撮りしてる人を見かけます。
今ではぬい嫌いな方がマイノリティですし、そういう方々はどうやってSNSや界隈との折り合いをつけていますか?

3ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

167 ID: TAZlOd9C 3ヶ月前

公式が可愛いぬいぐるみ出すからだよね
微妙なクオリティのは全然使われてなくて大体皆同じの持ってる
別カプの打ち上げで皆同じの集めて撮ってるの見たら怖かったな

168 ID: WrUXTd6Q 3ヶ月前

ぬい撮りってセンスいるんだよね。みんな同じような構図で同じぬいぐるみでうんざりする気持ちもわかる
ほら○○、○○だよ…て構文も一般的になりすぎておもしろくない

169 ID: yI78Zl2s 3ヶ月前

自分が苦手だからなんだよ
どういう気持ちで折り合いつけるもぬいに限らず自分が苦手だと思ったらブロックなりミュートなりして見ないようにするだけの話なのに相手を叩いて同意を求めるなよ

170 ID: g93FxloB 3ヶ月前

ぬい嫌いだから分かる

神絵師が稀に載せるのはもう我慢するけど、ぬいばっかのhtrは全部ブロックしてる 検索よけワードに入れない人が多いからミュートじゃ対応しきれないんだよね…おすすめにも上がって欲しくないから被弾しても何もせずにすぐスクロール

写真も嫌だけどぬいの二次創作?みたいなヤツは原型留めてないし白痴化と変わらないので一番無理 ガワが可愛いだけの精神陵◯
その二頭身のぬいぐるみ全然推しに見えない 気持ち悪い 嫌い

171 ID: l8uBZc4O 2ヶ月前

ぬいをキャラだと思えないんだよな
だからそれを愛でてる人のことを、キャラを愛でているように思えず、共感できない

172 ID: nlSyNHoG 2ヶ月前

販売する側がぬい撮り前提で製作してプロモーションしてるからそういう文化と割り切るしかないと思ってる
延々とフォトスポット陣取るのはやめてほしいけど

173 ID: jKkUWoRJ 約2ヶ月前

昨日、オタクではない一般人の70代の母とランチしてる時、隣の席の女性(20〜30代)2人組が、ぬいぐるみ取り出して食事と一緒に撮ってるのを見て「今、ああいうのが流行ってるらしいわね〜」って言ってた
文字で書くと批判的な文面に見えるかもだけど、声音からして好意的だった
おばあちゃんな自分はやらないけど、令和の若い子に流行ってるってこと、私、知ってるのよ〜みたいな
私は内心ギョッとしてたんだけど、一般人はそこまで気にしてないのかもしれないな…
まぁ私は「オタクは隠れるもの!恥ずかしいもの!」みたいな世代ど真ん中の40代なので、隠れてないオタクにドギマギしちゃうだけなのかもしれない

174 ID: 1O8qkrgu 約2ヶ月前

ぬい嫌いってやっぱ同じぬい嫌いの友達とかと行動して、カフェでぬい撮りしてる人見ながら悪口大会してるん?

175 ID: ALVgvqlK 約2ヶ月前

熱心なファンです
公式にお金落としてますってアピールかと

ぬいもデフォルメも嫌いなので参加できないけど

176 ID: RQTHhOme 約2ヶ月前

ぬい嫌いだけど、ぬい嫌いって言えないからここで言ってる

177 ID: AizJ1Maq 約2ヶ月前

ぬいだけならほ〜ん公式のお金になるならええんちゃうって感じだけど二次創作でも主役です!ってやられるとキツイ
webイベでぬい関連の企画あって割と引いてた

179 ID: Q2o79JKl 18日前

ぬい自体は嫌いではないけど、ぬいを「被写体」として見てるのか「生命の宿ったナニカ」として見てるのかがわからなくてちょっと苦手。
この人旅行いってたのかー、良い風景写真だなーと思っても、向こうにとっての地雷表現になるといけないのでイイねはしてもリプは入れない。

180 ID: WD5f0dPC 18日前

ぬい自体はどうも思わないけど「ちいさきいのち♡キャッキャッ」とかやってんの見るのはまじキモい
少し前の「○○、△△だよ」「△△、○○だよ」とか

181 ID: lHzEFois 10日前

ぬいは存在しててもいいけど(公式が出してるし)、ぬいメインの同人誌が大嫌い

3ページ目(3ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...