創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yQXgULaZ2017/11/21

同人漫画を描きたいのですが、即売会で同人誌にする場合の平均的なペ...

同人漫画を描きたいのですが、即売会で同人誌にする場合の平均的なページ数ってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JxvbZGOV 2017/11/21

決まりはないよ。自分が描きたいぶんだけ書けばいい。もちろん、ページ数によって印刷代とか変わってくるから、部数を考慮してページ数決めて逆算するのもいいけど。

感覚的には、だいたい同人漫画書いている人たちは20数ページとかが多い気がする。

ID: kWFZ85NQ 2017/11/27

平均的なページ数というものはありません。数ページのものもあれば、けっこうぶ厚めのものもあります。
作品の内容、労力と印刷費などから考えてページ数を決めましょう。

ID: j2zSVUEH 2017/11/27

ページ数の決まりなどありませんから、 自分が描ける範囲で大丈夫です。
ただ、印刷所で作ってもらう場合は、最低ページ数は決まっていますし、印刷数(部数)がすくなければその分、値段も上がります。

なので、コピー誌を作るのも良いと思います。
製本大変ですが、印刷に比べて使う紙や装丁の自由度はあがります。

自分が出せる金額とも合わせて、自由に描いて下さいね。

ID: eHp2n3Cd 2018/09/07

印刷所に入稿して無線綴じ製本するなら
本文16ページくらいは欲しい。
でないとわざわざお金払って印刷所に頼む甲斐がないです。

それ以下のページ数なら、
中綴じでコピーかオンデマンド製本とかで
十分かなぁというのが個人的な基準です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...