創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: bCwArGRn2023/12/08

二次創作の熱が冷めてきたときどうしてますか? ここ一年くら...

二次創作の熱が冷めてきたときどうしてますか?

ここ一年くらいマイナージャンルのCPにハマり、自分で創作もしていました。
Twitter(X)垢もつくり、人の同人誌なども買ったりと、本当に熱中していました。
ですがここ最近熱が冷めてきて、CPは好きだけど、二次創作は別になくても平気というか、頭の中で妄想してるだけで充分満たされるようになってしまいました。
やる気になって作品を書きはじめても、投稿しても需要ないだろうな、とかつまらないことを考えて書きかけの作品を途中のままで放置もしています。

最後に今のCPを書ききってやめたいとも思うのですが、誰も読まないのかもしれないのに熱中して書いて何になるんだろうと思ったりします。

似たような経験をした方いましたら、こういったときどうしましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7UfdE2BI 2023/12/08

イベントに申し込んだわけで無ければ、描くのを辞めますね。

3 ID: トピ主 2023/12/08

やっぱりそんな感じになりますよね。
カップリングは好きですが、ジャンルの限界や、評価数が見えてきて熱が冷めてきてます。
こういう作品が読みたいと思っても、需要がない気がして書く前から尻込みしてます。
ハマりたてのころに戻りたいです。
回答ありがとうございます。

4 ID: q8sKyTFR 2023/12/08

マイナージャンルであること以外はトピ主さんと全く同じ状況です。
推しカプは大好きで原作見るとまだ萌えるんだけど二次創作への熱だけが冷めてます。
ネタだけ考えていたり書きかけになっているものがいくつかあるのですが、全く進まない。
自分が書いても需要がないことが分かって辛かった。でも逆に考えれば需要がないなら苦しみながら書く必要もないんだなと気付きました。
少し休んでみて、また書きたいと思ったら再開するし、思えなかったらそのままフェードアウトすれば良いかなと思ってます。

5 ID: トピ主 2023/12/08

コメントありがとうございます。
需要がないってつらいですよね。
コメ主さんのおかげで、私も休みながら書いてみようかなって思えました。
Twitterを消してから創作意欲も減っていたのですが、自分が読みたいものは明確にあるので、ちょっとずつやれそうなときはやってみようと思います。

6 ID: 0dXnk7go 2023/12/08

同じような状況です。
カプは好きだけど、二次創作に対して、無になっちゃった。
これ描こうかな〜って妄想してネタは尽きないのにモチベもないし、なんか虚しくて完成まで至れない。。。つらいですよね。
Twitterも創作もおやすみしてます。
のんびり休みましょ、仕事じゃないんだし。

7 ID: トピ主 2023/12/08

コメントありがとうございます。
つらいですよね。カプは好きでも、苦しいですよね。
せっかくの創作(趣味)なのですから自分が楽しまなければ意味がない気もします。
お互い無理なくのんびりやれたらいいですね。

8 ID: IDpJFzOA 2023/12/09

私の経験上、素敵作品に出会えたら情熱が復活するかもです。
直近のジャンル熱はトピ主さんと同じですが、かなり以前ハマっていたジャンルの以前読んでいた神作がまだ続いているのを発見してカプ熱が再燃しました。
あと、オンやオフの人間関係などで疲れたりしてませんか?知らず知らずのうちにそういった小さなストレスが積もり積もって影響してることもあると思います。
すこし距離を取って休むか、神作を漁ってみるなど、焦らす試されてはいかがでしょう。

13 ID: トピ主 2023/12/09

コメントありがとうございます。
素敵な作品に触れると情熱が復活するのはあるかもしれません。
先日、自ジャンルの好きな作家さんが書いた本を買い逃してしまい、もう手に入る機会がないことでやる気を失ったりしましたが、ジャンルを追っていれば新作を読めるかもしれませんね。
人間関係のしんどさはちょっとあります、なのでTwitterを数ヶ月前に消しました。
いまはのんびり焦らずにやってみます。

9 ID: KciPEAlr 2023/12/09

自分が自作を読みたい限りは書く

14 ID: トピ主 2023/12/09

コメントありがとうございます。
シンプルで潔いコメントですね。
自作は読みたいです、最初から最後まで自分の好きが詰まってるので。

10 ID: V8Fzjn5I 2023/12/09

描くのやめます
二次創作なんて自分の楽しみのためにやってるんだから描くのが楽しくなくなったらやる意味ないです
イベント申し込んでたりこの本出したら4桁売れそうとか別のモチベがあったら頑張るけど、それはもう仕事、義務と思ってやり切る感じ

15 ID: トピ主 2023/12/09

コメントありがとうございます。
確かに二次創作は自分の楽しみのためですもんね。
義務感でやっても続かないかもしれません。

11 ID: 6bQ8wjav 2023/12/09

同じような状況でしたが、需要がないとわかっていて未来の自分のために書き上げました。私の場合数年空けてからCP熱が再燃することがあるので、その時読むためのものを保存しておきます。それに「このCPではもう全部やり切った!」と思えた方が、心置きなく次のものにハマれますしね。

16 ID: トピ主 2023/12/09

コメントありがとうございます。
需要がないとわかっていて未来の自分のために書き上げたの凄いです。
たしかに、このCPでもう全部やりきったと思えた方が心置きなく次のものにハマれる気がします。そう考えると書ききるのはいいことかもしれませんね。

12 ID: kA2QWOHq 2023/12/09

二次やめて現実のイベント消化した。恋愛転職結婚出産資格取得とか…
私は彼氏つくって新ジャンル彼氏にハマって結婚した。今って慌てて婚活始めるアラサー多いから、もしフリーなら結婚に興味なくても恋愛ぐらいはしてもいいと思う。転職もそのうちしたいなら若いほうが絶対にいいよ

17 ID: トピ主 2023/12/09

コメントありがとうございます。
現実のイベント消化ですか。二次創作より現実のほうが大切ですもんね。
恋愛や資格や仕事に振り切ることも考えてみます。

18 ID: 2R19fvtx 2023/12/10

なんでここにいるんだろう…

19 ID: Lypjfv6P 2023/12/10

似た状況です。2年以上いてまだ妄想できますが、とにかく孤独で疲れました。
今月あと一冊だけ需要はないけど最高の今CP本描ききって年内で区切りにして、来年はなんとか見つけた次のジャンルに逃げます。そこに打ち込んでる間に人現れるかもしれないし。

20 ID: トピ主 2023/12/10

コメントありがとうございます。
孤独はつらいですよね。次のジャンルが見つかっているのはいいですね、その間に新規さんが入ってくれるといいですね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...