創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xTW7593J2023/12/08

皆さんの好きな擬音やオノマトペ教えてください。 私はDキスの時...

皆さんの好きな擬音やオノマトペ教えてください。
私はDキスの時に「もぐもぐ」って擬音が描いてあると、食べられてる感じがしてとっても萌えます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3XArmKew 2023/12/08

なにとは言わないけど「とつとつ」が好き!

4 ID: iQOeJ3Lx 2023/12/08

すん…、ってキャラの横に書かれてると愛おしくなる!

5 ID: bgH1JAmx 2023/12/08

ハグが好きだからぎゅうっ とかぎゅうぎゅう とかよく書くし好き

6 ID: LthQd9NS 2023/12/08

「つぷ…」が好きです
何がとは言わないけれど、それをゆっくり入れたところがあたたかく湿っているんだなぁ…という気持ち

7 ID: gTNwdHOq 2023/12/08

悔しい!ってときのギギギとかグググ かわいい

8 ID: 6oZkuW1s 2023/12/08

ピカー!とかかな 明るくて良い!!

9 ID: FkmN3bo1 2023/12/08

スリスリが好きー!動物が頬擦りしてるの見るとほっこりする

10 ID: JiVvGl5u 2023/12/08

プルッ…

11 ID: qeTWGFM0 2023/12/08

ぶるんっ
何とは言わんけど

12 ID: 1d7gFfiC 2023/12/08

「ふわふわ」とか「ほかほか」とか!
ひらがながいいな
オノマトペっていいよねぇ

13 ID: ueh1ESgk 2023/12/08

ズシ…とかかな 何がとは言わないけど
質量を感じていい

14 ID: uY79Xrjb 2023/12/08

「ふくふく」かなぁ

15 ID: k65F2wBP 2023/12/08

「てれ…」が好き
テレテレとかてれっとかじゃなくて控えめな「てれ…」

16 ID: e6zAUfhP 2023/12/08

たんたん
たぱんたぱん
何がとは言わないけど何かの時にこれが書いてあると最高

17 ID: GfEpr80C 2023/12/08

何がとは言わない方々ほんと好き

擬音は「ぬ゛ぷ」とか「ヌ゛プ」が好き!!何がとは言わないけど
日本ならではの表現だなぁって思うしめちゃ興奮する

19 ID: Xs6oMm3g 2023/12/08

何とは申せませぬが
出たり入ったりする時の

ぬっ ぬっ ぬっ ぬっ

ねちっこいような、しかし淡々としている気がして好きです

20 ID: 7YdGxSlm 2023/12/08

トピ主と同じような理由で、キスするときに「ぱくっ」とか「はむっ」

21 ID: uNRHa80p 2023/12/08

ぬちぬち、くぷり、つぷり、こぷり
ぶるんっ、ぬぷぬぷ 
何とは申さぬ、全部よく使う

22 ID: fEqlQmZL 2023/12/08

推しがワナワナしてると可愛い

23 ID: HIS4FzJ2 2023/12/08

柔らかいソファに座ったり、よろけた人を受け止める時の「ぽふっ」て描き文字がなんかとても好きです
安心感とか柔らかさがありそうだからかも

24 ID: 6ua5bywW 2023/12/09

ぢゅッ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...