創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gfEnveQc2023/12/09

同人誌内での犯罪描写について 原作で殺人鬼の囚人であるキャ...

同人誌内での犯罪描写について

原作で殺人鬼の囚人であるキャラの過去についての解釈を二次創作同人誌にしたいと思っています。原作に犯罪描写はありますが、オタクの間では残忍ながら天然キャラであると認識されることが多いキャラです。

同人誌について、ストーリーでどうしてもキャラの犯行や罪状について触れて捏造する内容になってしまうので、人を選ぶ内容であるとともに公式ガイドラインで禁止されている「公序良俗に反するもの」に該当しないかと不安です。

キャラを解釈する上で一度は描いてみたかった話で、即売会で頒布することを考えていました。
人を選ぶ内容なので、頒布前に全文をネットで公開して欲しい人だけ…という形で頒布するつもりです。また、犯罪描写があるということと、犯罪を肯定するものではないということを本の冒頭、頒布前のお知らせ、頒布時に机上に置くお品書きに記載する予定です。

「犯罪描写があるものを頒布すること自体が問題であるのか」という点がわからないため、ご意見をいただければ嬉しいです。もし実際に問題になったケースなどがあれば教えていただきたいです。
(自分で探してみたのですが、性的描写に関するものしか出ず…)

ちなみにカップリング要素や性的表現はありませんが、殴ったり突き落としたりという暴力行為と人をあやめたことを想起させる描写があるものです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mBOiHurS 2023/12/09

本の冒頭に書くだけで大丈夫だと思います

5 ID: TutCrcpA 6ヶ月前

「公序良俗に反するもの」って要は犯罪を助長したり称賛したりするような内容のこととかだったりするから、基本的に世の中に出回ってる同人誌とか商業誌に描かれてる内容はOKだよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...

サムネ/ロゴの添削トピ 「cremu感謝」の文字を入れてサムネを作り、添削し合おうというトピです。 【...

【残酷要素あり】このストーリーラインの場合、どのような注意書きを設定するのが好ましいか意見が欲しいです。 普段は...

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...

夢女子って結構いるんですか?小学生のクラスと何人くらいいるんでしょうか。友達に夢女子が結構いる人教えてください!

Xでネタパクされたらどうしますか? 大手ジャンルに移動して初めてそれと分かるパクりに遭いました。 これまでもそ...

SNSで作品を上げる時の文章にいつも悩みます。 いろいろ考えて結局いつも「カプ名 AがBに〇〇してあげる話」...

絵のモチベを他人の評価で維持するとほぼ潰れるって話 たしかに他人依存にするのはしんどいし、自分の評価軸を持てって...

コスプレ写真をそのまま模写したイラストを見つけてしまいました。 見る専の者です。気になることがあったので質問...