創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AJdcLwiK2023/12/10

画像のセンシティブ設定などのマナーを知らない外国人の方って教えて...

画像のセンシティブ設定などのマナーを知らない外国人の方って教えて差し上げた方が良いでしょうか。
別にセンシティブ設定をしてほしいと個人的に思っているわけではありません。
ただ、肌色絵をそのまま上げるみたいな隙を見せると、嫌がらせのきっかけになったり、最悪通報で凍結もあります。

日本人なら、敢えて守ってないんだろうな~と思うだけで、まあ電車でものを食ってる日本人を注意する気はありませんが、知り合いの外国人が山手線の中で駅弁を食べ始めたら「駅弁なんて名前で売っている側が悪いと思うけど、電車の中で食べない方がいいよ」と教えてあげるのが優しさでしょう。

と思ったんですが、みなさんならどうしますか?
たまにいいねやエアリプ感想を送りあうぐらいの相互で、リプなどの交流はありません。
突然「(絵の感想)最近凍結とか怖いので肌色絵はセンシティブ設定した方がいいかもです💦(締めの挨拶)」みたいなリプ来たら、鬱陶しいですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4cU6mdW9 2023/12/10

肌色でシャドウバンや凍結されるのって日本固有の問題だった気がする
だから心配しなくていいんじゃないかな

3 ID: YdT7Q1Xp 2023/12/10

勉強のために何人も海外のNSFW絵師フォローしてるけど
2リットルペットボトルサイズの男性器無修正の絵あげまくってても平然と運用できてるから特に問題ないと思う

5 ID: eyUop91h 2023/12/10

ワロタ でっけぇ

11 ID: zh5Ewxfl 2023/12/10

昔読んだランスっていう有名エロゲのノベライズ思い出したわ2リットルペットボトルサイズのチ〇コw
事ある毎に2リットルペットボトルサイズのモノが〜だの出てきて面白かった。しかもその2リットルペットボトルサイズのがぶっ刺した中で自由自在に動かせるんだとよw
特筆すべきとこそこなの!?って思ったw

4 ID: V8MbzlDc 2023/12/10

そういうの通報する側って相手見てやってるから海外の人相手なら多分やらないから放置でいいと思う
日本人相手だったらマナーがなってない!って鬼の首取ったように叩く人も海外勢だと文化の違いってのはわかるけど……でも……って感じで語気弱くなるから
法律とか規約とかの問題ならなおさら向こうの国のそれが適用されるから日本人の口出しすることじゃないし

6 ID: S4El6Wjy 2023/12/10

今ブラウザの画像表示インスタみたいになってセンシティブ外れてるから意味ないよ
絡みないし外国人だしいちいちやっててもキリがないから粛々とブロって終わり

7 ID: doksj4Ne 2023/12/10

触らぬ外国人オタクに祟りなし 日本オタクのローカルルール教えて!って言われない限り言わなくていいと思う

9 ID: b7Zg9rxU 2023/12/10

日本の女オタクって法律でも条例でもないローカルルールを当然のように押し付けてくるから気持ち悪いってあちこちで言われてるの知ってる?
日本人同士でもドン引きなのに、ついには文化の違う海外の人たちにまで強要するのか…。

その割には、何故か本来守るべき法律(著作権とか誹謗中傷とか未成年者保護)に関してはすごく緩くて、まさしく「法律より村のルール」って感じ。

世界はあなたたちを中心に回っているわけではないってことを学んだ方がいい。

10 ID: YdT7Q1Xp 2023/12/10

暴言ネキくるか!と思ったらなんか違う締めでウケてる

12 ID: zh5Ewxfl 2023/12/10

ほんとこれ
あいつら男オタクや外国人には絶対注意()しないからウケる

13 ID: zh5Ewxfl 2023/12/10

途中で送信しちゃった
あいつらぶつかりおじさんと同じメンタルだよね
相手見てぶつかってくるあたおかおじさんと同じだよってそろそろ気付いて欲しい

15 ID: KjA1QugI 2023/12/10

そんなにいうなら同人誌のDL販売とかも男オタクに注意してくれよって思う

16 ID: eg4rM9PQ 2023/12/11

海外の人と投稿規約の話したことがあって、日本の修正とか露出の程度とかそう言う細かいことは書いてないって言ってた。
女オタクのローカルルールはおいといて、国による性表現への厳密さは違うかも。
あとよく言われるのが海外は大っぴらにして見つけやすくすることが配慮らしい。タグつけたりなんかして、好きな人は探せるし、嫌いな人は避けられるように。
日本のコソコソした創作は優しくないと。
つまり他の人も言ってるけど海外には海外の環境と見解があるから自国ルールを強要するのはよくないと思う。
(ジャンルが国内で原作から二次創作に対するアナウンスあるなら別)
それはそれとしてトピ主がそれに不快感がある...続きを見る

17 ID: mySjfn63 2023/12/11

本人が求めてないなら余計なお世話でしかない
駅弁の例えも同様に本人から「どうしたらいい?」とでも聞かれない限り自己満足の域を出ないよ

18 ID: msYZASwj 2023/12/12

完全に余計なお世話でしかない。それでも注意したいなら最悪貴方がブロックされたり、その投稿を見た界隈の他の人からお触り禁止扱いされる可能性も視野にどうぞって感じ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...