創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: uQ4yYMZc2023/12/11

ギャグやコメディ漫画の表現で相手のセリフにときめいたりショックを...

ギャグやコメディ漫画の表現で相手のセリフにときめいたりショックを受けている時に、吹き出しから矢印が出てキャラに刺さっていたり吹き出しがのしかかってたりするのって古臭いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uIShWqRo 2023/12/11

古臭いっていうか、古典的ではあると思う
でもそれはそれで先人の天才的発想のおかげでわかりやすい表現だし、私は好き。
ほかにも大きい吹き出しにコマ枠内で圧迫されるとか、吹き出しがずしーんって頭の上にのしかかってきたりとか、漫画でしかできない表現だし。
ただし世の中には「うわっ」とか、「作者○歳?」とかは思う人もいると思う…昭和平成のマンガをあまり読んでこなかった人たちとかね。

3 ID: oeDLzMAx 2023/12/11

ギャグの記号表現は使ったもん勝ちだから特になんとも思わない

4 ID: 3WkSy2Nf 2023/12/11

古臭いなー
伝統的古典的というほどでもなく、ちょうど古臭いなって思う表現
だからダメとは思わないけど

6 ID: MJSj4fwI 2023/12/11

ギャグやコメディは漫画の中でも特に直感的・視覚的に理解できるかが大事だと思っているので、古くてもなんでもわかりやすい表現はどんどん使ってなんぼだと思う。

11 ID: umEjRha4 2023/12/11

それそのものに特に古さは感じない

12 ID: a6K429jW 2023/12/11

古いと思う。
でもそういう昔からの表現って漫画の絵柄にもよるし、使われ方によっては面白いこともあるから
その表現が使われてる作品すべてが古臭いとまでは思わない

13 ID: joFyHRsN 2023/12/11

絵柄によると思う
キャラの顔含めて他が全部古かったら古く見える
でなければ表現の一つとして特に気にしないかな

14 ID: pv3N8Xk4 2023/12/11

絵柄の方が大事だと思うな
この表現は古臭いとか時代遅れって削ってったら、最終的に
ただの○かトゲトゲフキダシくらいしか残らなさそう
せっかく絵があるんだからいろんな表現楽しんでいこうよ

15 ID: 2haRpLZE 2023/12/11

ギャグやコメディなら少し大袈裟な表現したほうが面白いしダサいとは思わない
ただ他の人も言ってるけど絵柄にもよるっていうのは確かにあるかも
自分の好きなギャグ漫画の上手い創作者さんはそういう表現を使うことあるが魅せ方と表現力のレベルが高いのでダサく感じないよ

16 ID: sZQWkpDG 2023/12/11

それだけでは古いとは思わないけど、絵柄とかキャラの表情、漫画記号と使い方との組み合わせでダサく感じることはありそう

17 ID: o6V7Hnrs 2023/12/11

わかりやすいし今も普通に見る表現だから何も思わないな
まぁ本人の絵柄次第ではあるけど

18 ID: V8bZEmNa 2023/12/11

古典的だと思う。古臭いというマイナスイメージではなく定番の安心感のようなイメージです

19 ID: ZKB95afb 2023/12/12

これを古臭いだの抜かす奴は今でも絶賛連載中のスーパーマ〇オくんを平気でdisるような恥知らずだから気にしなくてもいいよ
あれ見て古臭いだのなんだのとは思わないでしょ?
まあトピ主はその表現をバカにして叩きたい目的でトピ立てしたのかもしれんけど

20 ID: AYQbpWud 2023/12/12

古臭くないし分かりやすいし可愛いです!

21 ID: 6GpxJcqn 2023/12/12

普通に商業漫画でもよく見るし、古いとか思わない

22 ID: vB1mQtij 2023/12/12

古いかは分からないけどギャグが好きなのでとても好きな表現です
鋭い言葉が相手の心をえぐる→相手の表情がなんとも言えない表現
の、文が心をえぐっている絵のコンボを味わえて好きです

23 ID: 6Dcgd87j 2023/12/13

古いと思ったこと一度もない
可愛くて大好き

24 ID: トピ主 2023/12/13

回答ありがとうございます
古い、古典的という意見もありますが、そういう表現自体には好意的な回答多くて安心しました
ちなみにトピ立てしたのは今やってる原稿に普通に描いてたけどもしかして古い?とふと気になったからで叩きたいとかそういう意図はないです

26 ID: itMxZQoX 2024/03/04

普通に古いと思うけどな…
文章で見ただけでゲッってなった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...