創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: k5v0l37w2023/12/11

創作活動のために資格を取ったり、専門的な知識を身につけた方いらっ...

創作活動のために資格を取ったり、専門的な知識を身につけた方いらっしゃいますか。
私は現在ある海外作品の二次創作のために少数言語の勉強をしています。日本語での教本などもなく手探り状態で、なんとか作品中に登場させても違和感ない程度に基礎だけでも…と奮闘していますが、具体的なゴールもなく孤独な戦いを続けていると、時々心が折れそうです。
何か創作(一次・二次問わず)のためにそれまで触れることのなかった分野について勉強したり資格を取ったりした経験のある方がいらっしゃったら、よかったらお話を聞かせてください。ドヤってほしいです。先人の経験をモチベーションにしたいです。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GLtHDTmh 2023/12/12

創作に活かすためという理由で大学の学部を選びました(デザイン系とかではありません)
それで卒論も書きましたがかなり今の創作に活かせてると思うのでこれからもたくさん学ぶぞ〜!という気持ちです。
あと単純に、しっかり勉強しようと思うと一般に広まっていない書籍の存在を知ることができるのがいいですね。最近の簡潔に説明したような本もいいですが、やはり昔に出版された知識をそのまま書き連ねたような本のほうがこの情報嬉しすぎる〜というのが入手できたりするので…

7 ID: トピ主 2023/12/12

卒論まで…!すごい!!尊敬です。今も創作に活かせてるのも素晴らしいですね。
そうですよね、一般的でない技術や知識となると最終的には論文だったり大学図書館にしかないような専門書だったり…一般人にはまず知識へのアクセスが難しいところもあり歯痒いところです。

3 ID: HOnt5R1T 2023/12/12

私も海外の作品の二次創作をしていて、より解釈を深めたいので語学勉強しています!
メジャーな言語なので勉強は問題ないですが、物覚えが悪いので習得するまでに時間かかりそうです笑
トピ主さんは少数言語を学ばれてるそうで、すごいです!日本語教本ないと難易度グッとあがりますよね..!!
SNSでその国にお友達つくって、頻繁にやりとりすると楽しく学べるかもですね。頑張ってー!

8 ID: トピ主 2023/12/12

語学仲間だ~!!わかります覚えるのは二の次でとにかく文法さえなんとかなればなんとかなるの気持ちでいます!
創作仲間はほぼその国の方々ですがその中にも恐らくネイティブスピーカーはおらず、明らかな誤用を含んだ作品は敬意を欠くのではないか…という海外学級会が時折開かれているような状態です。(それが勉強するに至った動機でもあります)
頑張ります!ありがとうございます!

5 ID: riARZ9nV 2023/12/12

音大パロに役立つかなと思って音大行ってしまった

10 ID: トピ主 2023/12/12

こちらにも大学が…音大すごすぎないですか!?そんなノリで!?
専門的な大学の雰囲気って想像だけじゃ補えない部分が絶対ありそうだし、究極の現地取材ですね…!

6 ID: Xtkc0eVo 2023/12/12

社会人になってからアメリカアニメにどハマりして、原語で見ないとキャラの細かな心理やニュアンスの違いまでは理解できない!ってヤキモキして中1文法から英語勉強しまくった。

英語力皆無だったから最初はTOEIC120点とかだったけど、最終的には一応TOEIC700点まで上がった。
(英語力ある人からしたら大したスコアではないと思うけど、私の場合は仕事でめちゃくちゃ評価され年収上がった。)

あとジャンル者含めた海外の人たちとコミュニケーション取れるようになって毎日楽しい。
人生を変えてくれたジャンルだわ。

11 ID: トピ主 2023/12/12

こちらも言語仲間が!具体的な点数までありがとうございます!すばらしい伸びですね…
しかも仕事にもポジティブに影響していて尊敬です。
今はSNSでも自動で翻訳ができますがやはり自分で理解できるとコミュニケーションの密度がグッと上がりますよね…!

12 ID: トピ主 2023/12/12

コメント頂いた皆様貴重な経験談をありがとうございました。おかげさまで大きなモチベーションになりました。
また心折れそうなときは世の中にいる勉強家の創作者さんたちの後姿を思い浮かべてがんばろうと思います。

13 ID: iyzEf4mu 2023/12/12

ちょっとずれるけど、創作をやるならということで知的財産管理技能検定受けたな
著作権についてちゃんと知っておこうと思って
3級なら少し勉強すれば取れるし、社会人全員とっておいて損はないって思ったよ

14 ID: gp0rCS4h 2023/12/12

ほっこりトピ 皆さん素晴らしい トピ主、応援してます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人繋がりのカラオケ打ち上げで歌わない方がいい曲ややらない方がいい行動ってありますか? 同CP相互の方から今度の...

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...