創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tW24eQ6A2023/12/12

長年の手グセで慣れた描くのが楽しいけど描きたい絵柄では無い絵柄V...

長年の手グセで慣れた描くのが楽しいけど描きたい絵柄では無い絵柄VS全く毛色の違う憧れの絵柄(しかし小学生の下手な絵か?って出来になって苦しむ)
どっちを選びますか?というか選んでますか?
後者で頑張ってたんですが描きたいものが多いと前者の方がノリノリで早く描けるから精神の健康上そっちで妥協するかなーって揺れてます。
ちなみに例えるならトピ主の前者はpkmnトレーナーみたいな絵で後者はjojo後期です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: M1mYPH8E 2023/12/12

自分はその場合だと「ネタ優先」でとにかく出力したい時は早く描く方を無意識に優先しています。この下書きはじっくりちゃんと描いてあげたいなと思った時は後者の描きたい絵柄で描いているので、その時々でしょうか。答えになってなかったらスミマセン…。
ここ最近自分の絵柄が安定しない事が悩みだったのですが、「描きたい絵」か「描き慣れた絵」かで気持ちが分かれてるんだな~ってトピ主さんが言語化してくれたおかげで自分の中で何か少し納得がいった感じがしました。ありがとうございます。

5 ID: トピ主 2023/12/12

いえいえ!コメントありがとうございます!
コメ主さんみたいに器用に使い分けれると良いのですが、どうにも出来なくて…描きたい絵を目指してますが、描きたいものへのパッションは抑え難いですよね〜…!
コメント読んで、どっち系統かジャなくて、ささっと描く絵柄とじっくり描く絵柄を分ければ良いのかも!とちょっと閃きました。ありがとうございます!
追記も興味深かったです!自分も絵柄があっちゃこっちゃ行く時ってそれなんだな…!って気づきました。

3 ID: 0P3BdEvA 2023/12/12

憧れの絵柄を目指して描いてます。とても時間がかかりますが1枚描くごとに自分の成長を感じられますし、その分評価もついてきました。
(年スパンです)手癖で描いてる絵はたくさん描いてもずっと同じレベルの絵になっていると思います。
周りにこの人全然成長しないなぁって人いませんか?トピ主が描いている自分が楽しければ満足!その内上手くなるだろうと思っているのであればいいですが、>小学生の下手な絵か?という出来上がりに苦しんでいて画力を成長させたいのであれば、時間がかかっても目指してる絵柄で努力したほうが後々の自分の絵の満足度に繋がると思いますよ。

6 ID: トピ主 2023/12/12

後者タイプのご意見ありがとうございます!打ちのめされた時に絶対上手くなってやる…と炎がついたりするので結果が伴う話を聞くと希望が持てます。
絵が上手くなりたい気持ちが強い時は断然後者だなと思います。
コメ主さんの向上心溢れるコメントを読んでいて、それでも今は画力が上がらなくても頭の中に溜まってるものを消化したい気持ちが強いな〜と改めて思いました。
しかし、何か努力につながるようなちょっとの要素だけでも憧れの絵柄を意識して描いてみようかなとも思いました。
今は少し息抜きの期間と思って、今後も満足度上げられるように頑張ります!

4 ID: emL6Z98r 2023/12/12

自分はスピードも重視した上でその時その時で少しずつ変えてるし、数種絵柄使い分けられることを目指してる。
でもハッキリ言って趣味なら手グセでもいいと思う。自分は他人の絵が下手とか思わないな。比べるのは自分の過去絵だけだから。

7 ID: トピ主 2023/12/12

趣味なので楽しさを優先しても良いかな…?楽しさって、絵を描くことも楽しさだし、憧れの絵柄に近づくことも楽しさです。
今は妥協したいなーって考えてしまうくらい充電が必要な期間なのかもしれません。
私も下手だと思うのは自分の絵を比べてです。てぐせのほうが取り繕えてる分ストレスがないので…さっとたくさん描きたいときに誘惑されます。
他コメさんの意見も見て、しばらく0か1かじゃなくてほんの少しだけ努力をする手グセの絵で描こうかなと思いました。

9 ID: bCWAXIRf 2023/12/12

後者実施中です!
もうこれ以上は良い絵になる気がしないし自分の絵どう見ても他人から好き!いいね!って言ってもらえる絵柄じゃない、垢抜けないしダサいかも…ってずっと気にしててとうとう後者に舵を切りました
実施中なので結果が言えなくて申し訳ないですが今の所前より良くなってる気がします(人に言われた訳じゃないからまだ分からんけども)
めちゃめちゃ迷走してますが絶対魅力的な絵になってやる…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

クレム民の推し教えてください! 創作の参考にします。 私の推しは山田利吉です!

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...