創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: MWaZwH4s2023/12/14

同人誌印刷会社について 12月某印刷会社が多忙すぎてという...

同人誌印刷会社について

12月某印刷会社が多忙すぎてというのがSNSで話題になっていたので、
1月に入稿予定のため、12月よりは忙しくはないかと思うが早割を目指そうと頑張りたいです。

早割(早く入稿)したほうが、印刷会社的には比較的、余裕持って業務できるのでしょうか?

また、SNSで表紙タイトルを本文前後に持ってくる、基本セットの方が確認作業の手間が楽になるともありました。
他に、こういった方法があるなど教えてもらえればと思います。

また、いつも利用させてもらっている印刷会社は2週間前くらい〆切で30%offなのですが、
他に割引率が高い印刷会社がありましたら教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ELP7xmKS 2023/12/14

だいたい早割、たまに通常〆切で入稿している者です
1月に入稿して2月のイベ合わせなのか1月のイベなのかで割引率は変わる気がします
私は2月イベの新刊を1月中に入稿予定なので年明けしばらくしたら印刷所が出すだろうフェアの情報待ちをしています
バレンタインフェアとかありますし…
でも土壇場でバタバタしたくないので、念のため自分がリピートしてる印刷所で装丁と費用と〆切感は既に把握しています

あと、装丁にこだわりがないなら基本セットでいいと思いますが、自分は何冊かに一回は装丁に凝るのでせめて早割に間に合うようにだけしています

3 ID: plj1cQeH 2023/12/14

早割で業務に余裕が出来るかどうかは正直微妙…な気がする。でもギリギリ入稿で不備があるかもしれないデータを渡されるより、きちんと作成されたデータを早めに渡してもらえた方が「精神的な」余裕は確実に出来るよ〜。

4 ID: cildjrtR 2023/12/14

オフなら大陽の特割が40%なんだけど、1月は期間外だね
印刷所によっては割引率低くても基本料金がもともと安かったりするので、時間ある時に比較するといいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...