創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: epR0d2BD2023/12/20

通販は基本、イベントに参加した時しか出さない方がいいのでしょうか...

通販は基本、イベントに参加した時しか出さない方がいいのでしょうか?

Webイベントやオフイベの前後など。

毎回イベントに出るのが疲れてしまうのでオンだけでできたらいいのですが
暗黙のマナーがわからないので詳しい方にお聞きしたいです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rlLMYd2P 2023/12/20

マナーなんてないから好きにせい
通販オンリーでやってるしイベントも何にもない時に出すよ。強いて言えば出ないイベントのタグを付けて出すのはやめた方がいいぐらいじゃないかな(なおイベントに近い時期に通販告知するのは別に良いと思う。買い手としてもまとめ買いしやすくて助かるし)

3 ID: QdN01Kx5 2023/12/20

通販オンリーなのは問題ないよ!
暗黙の了解としては、こんな感じ
・参加してないオフイベのタグをつけるのはNGだけど、発行日を合わせるだけならOK
・webイベは参加費安いし当日いなくてもOKだし交通費もかからないのに便乗するのは嫌われがち

4 ID: LGAmXPvV 2023/12/20

イベント合わせにしないといけない決まりはないから、好きな時に作って通販しても全然問題ないよ!
暗黙の了解についてはコメ3に同意

5 ID: hba4MO1t 2023/12/20

好きにして良いと思う
ただ大手ジャンルならまだしも村ジャンルでオフ全く出ないになるとオフやってる人達には疎遠にされるから交流は諦めてかな

7 ID: RVadzkq0 2023/12/20

そんな村あるんだ?
マイナー村のオフ民だけど誰かが本出してくれるだけでも嬉しいから、皆ありがてぇありがてぇ言いながら買ってるよ
オフ全く出ない人のほうが多いし

9 ID: v9lDCUh5 2023/12/20

だからそういう村がオン専だと疎遠にされるってことでしょ
日本語読めないのかよオフカスさん⋯
それともオン民と書き間違えた?それならごめん

6 ID: AYkBeln5 2023/12/20

まさに3コメだね
でも何もない時に発行して買ってくれるのはよっぽどそのカプが作者が好きな人だけかな

うちはマイナー村なしなので、そもそもリアイベでプチオンリーとかもないし、みんな好きな時期にまとめ本とか出してる
BOOTHが多いジャンルです

8 ID: Z2SNDzs4 2023/12/20

Webイベやオフイベで本を出して、なんでもない時期にその続編やおまけ的な本をBOOTH通販するっていうの何回かやったことあるよ
みんな普通に買ってくれるし何か言われたこともない
好きにやったらいいと思うよ

10 ID: J85ah7Bb 2023/12/20

村ジャンルで壁打ちやっててなんでもないときに本出すことあるけど何も言われたことないよ!

11 ID: J85ah7Bb 2023/12/20

補足ですが、狙ったわけではないけどオフイベやオンイベとは全然関係ない時期でした。今後も念のため被らないように避けるかなと思います。本が売れないことより何か言われる方が怖いんで

12 ID: palXjE8D 2023/12/20

トピ主です。

時期は注意して好きなタイミングで通販しようと思います。
親切に教えていただきありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

東京・大阪で可愛い素人と特別な時間を。秋穂|ホテル出張・恋人感覚サービス|LINE qs608 / Gleezy ...

東京・大阪で清純可愛い+セクシー素人女子を独占体験!ホテルまでお届け、安全安心。予約は Gleezy:sk608 ...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...