通販は基本、イベントに参加した時しか出さない方がいいのでしょうか...
通販は基本、イベントに参加した時しか出さない方がいいのでしょうか?
Webイベントやオフイベの前後など。
毎回イベントに出るのが疲れてしまうのでオンだけでできたらいいのですが
暗黙のマナーがわからないので詳しい方にお聞きしたいです…!
みんなのコメント
マナーなんてないから好きにせい
通販オンリーでやってるしイベントも何にもない時に出すよ。強いて言えば出ないイベントのタグを付けて出すのはやめた方がいいぐらいじゃないかな(なおイベントに近い時期に通販告知するのは別に良いと思う。買い手としてもまとめ買いしやすくて助かるし)
通販オンリーなのは問題ないよ!
暗黙の了解としては、こんな感じ
・参加してないオフイベのタグをつけるのはNGだけど、発行日を合わせるだけならOK
・webイベは参加費安いし当日いなくてもOKだし交通費もかからないのに便乗するのは嫌われがち
イベント合わせにしないといけない決まりはないから、好きな時に作って通販しても全然問題ないよ!
暗黙の了解についてはコメ3に同意
好きにして良いと思う
ただ大手ジャンルならまだしも村ジャンルでオフ全く出ないになるとオフやってる人達には疎遠にされるから交流は諦めてかな
そんな村あるんだ?
マイナー村のオフ民だけど誰かが本出してくれるだけでも嬉しいから、皆ありがてぇありがてぇ言いながら買ってるよ
オフ全く出ない人のほうが多いし
だからそういう村がオン専だと疎遠にされるってことでしょ
日本語読めないのかよオフカスさん⋯
それともオン民と書き間違えた?それならごめん
まさに3コメだね
でも何もない時に発行して買ってくれるのはよっぽどそのカプが作者が好きな人だけかな
うちはマイナー村なしなので、そもそもリアイベでプチオンリーとかもないし、みんな好きな時期にまとめ本とか出してる
BOOTHが多いジャンルです
Webイベやオフイベで本を出して、なんでもない時期にその続編やおまけ的な本をBOOTH通販するっていうの何回かやったことあるよ
みんな普通に買ってくれるし何か言われたこともない
好きにやったらいいと思うよ
補足ですが、狙ったわけではないけどオフイベやオンイベとは全然関係ない時期でした。今後も念のため被らないように避けるかなと思います。本が売れないことより何か言われる方が怖いんで
トピ主です。
時期は注意して好きなタイミングで通販しようと思います。
親切に教えていただきありがとうございます!
コメントをする