創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: LsXMnh0O2023/12/20

私はここ最近15年くらい前のジャンルにハマってしまっています。昔...

私はここ最近15年くらい前のジャンルにハマってしまっています。昔の同人サイトを探って二次創作を探していたんですが、その中でハマったサイトの作者様と思しきアカウントをTwitterで見つけました(#昔ハマったカプを羅列するの中で見つけました。15ジャンルくらいあって全てのカプが被っていた。個人サイトもやっていたとあったのでほぼ確実です)。
ただ、個人サイトとのリンクは無いので、その方のマシュマロにサイトの感想を贈るのはネットストーカー染みてしまいますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: amjr891X 2023/12/20

そればっかりはマジで個人によるのでここできいても何ともという感じかも…
普通に嬉しいけど、複雑でねじくれたオタクがいるのも確かなので…

3 ID: LtvH1ODS 2023/12/20

昔のジャンルも羅列してあるなら黒歴史ではないんだろうし送るだけ送ってみたら?

5 ID: xK6pSTs7 2023/12/20

黒歴史化してる方は過去ジャンル一覧にも載せてないし支部も消してる方が多いよ(涙)
送るだけ送ってみて…!

6 ID: mCWD9SNV 2023/12/20

まずジャブで「以前のジャンルの感想をお送りしてもいいでしょうか?」みたいに書いてみたらどうかな
感想ツールにもよるけど、平気だったらOK貰えるだろうし いらなかったら無視して貰えるから

7 ID: LtvH1ODS 2023/12/20

横だけど自分だったらそれは嫌だ…感想送りますからの音沙汰なしのぬか喜びが多すぎるのと、無駄なやり取りが一ターン挟まるのがだるい
いきなり送ってこられても嫌なら無視すればいいだけだからそっちのほうが遥かに楽
(もちろんトピ主の相手がどうかはわからないのは前提として)

8 ID: ks9dziU6 2023/12/20

サイト残してあって(パスわからなくなった可能性高いけど)過去ジャンル上げてるなら黒歴史ではないと思う。
さらっと感想送ったら良いと思うよ。

具体的な感想の前に空白行いくつか入れて不快なら見ないで下さい〜とかどう?
自分なら嬉しいなぁ。

9 ID: FUQ7qD2W 2023/12/20

一度ハマったものはずっと好きなタイプだから、昔の作品でも感想もらえたらうれしいな〜!

10 ID: xVnT7UCc 2023/12/21

今は個人サイト自体オワコンだし、ネトストまでいかなくても初対面で「サイト見ました」は驚かれそう
マシュマロで「(トピ主と管理人が好きな版権)好きなんですね」でサイト感想はぼかした表現の方が良さそう

11 ID: aJ7ncIg4 2023/12/21

ハッシュタグの中にジャンル名を挙げてるんだからそのジャンルにハマってたこと自体は作者さんにとって悪い思い出じゃなさそうだし、ツイッターでジャンル名で検索したら偶然見かけて~って前置きさえすればサイトの感想言ってもいいと思うよ。管理人さんが今どうしてるか知りたくてツイッターで探してたと捉えられるような文面じゃなきゃ自分は嬉しい

13 ID: 1peAt6H3 2023/12/21

横だけど、ハッシュタグの中に挙げてて、確かにそのジャンル自体は今でも大好きだけど、ジャンル者、特に古参全員が大嫌いで見かけ次第必ず永久ブロックしてるような私みたいな奴もいるから、ハッシュタグの中にジャンル名挙げてるからって安易にコンタクト取らない方がいいと思う⋯
最悪トピ主がブロックされるよ。マシュマロはもちろん下手したらXの方も虱潰しに探してブロックされる可能性もある

12 ID: Ljz9e4id 2023/12/21

自分なら嬉しいけどな~
最近ハマって個人サイト探したり検索してるうちに見つけたってそのまま説明したら良いと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...