創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wT3rRipx2023/12/21

表紙に傷がある同人誌を皆さんどうされていますか? イベント...

表紙に傷がある同人誌を皆さんどうされていますか?

イベントの搬入、搬出などで表紙に傷ができてしまった同人誌が数冊あります。傷ありを値下げして頒布している人は界隈で見かけないので、皆さんどうしているのか教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: JWGQjnTV 2023/12/21

2かな。新刊が一冊そうなったら自分用をそれにするけど、何冊もあるなら2の選択が一番いいと思う。

4 ID: トピ主 2023/12/21

トピ主です。ご意見ありがとうございました。
通販で写真を添付するよりイベントできちんと傷を見せた上で頒布するのが良さそうですね。参考になりました。ありがとうございます。

5 ID: 05vDnw48 2023/12/21

他の在庫がなくなってからBOOTHに凹みの写真を載っけて値段下げて頒布したよ

6 ID: wAyIYths 2023/12/21

一冊は自分用、他はオンでの繋がりは薄いけど同級生とかのリア友に欲しいって言われた時傷の事伝えて無償であげてる。完品欲しい子は通販したりスペース来て買ってくれるので。
たとえ傷アリだとしても値下げして売るとそれくらいの傷でその値段にしてくれるならそっちの方が良かった!って宣う奴が現れるとも限らないから金銭関わる場では出さない。

8 ID: 0qxf6oWb 2023/12/21

値引きして出してるけど大抵は傷なしがなくなってから出たな

9 ID: YyNRQ3X6 2023/12/21

リアル即売会で気がついたときは最後まで取っておいて、いよいよ傷あり本のみとなった時に紙に大きく「表紙に傷があります。本文は問題ありません。ご了承の上お求めください」と書いて並べた。
↑をするようになったのは、本を指して「これください」した時に、サークル側に「実は表紙に傷ありで~読むのは大丈夫なんですけど~」と言われると完品がほしかったのに断れない人がいるかなと思って始めた。
通販の時も基本同じで、傷アリと完品は別ページを作って頒布した。

それでも残った場合は自分用や人にあげる用にしてた。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

東京・大阪で可愛い素人と特別な時間を。秋穂|ホテル出張・恋人感覚サービス|LINE qs608 / Gleezy ...

東京・大阪で清純可愛い+セクシー素人女子を独占体験!ホテルまでお届け、安全安心。予約は Gleezy:sk608 ...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...